■青少年委員~2023年で委員制度発足から70周年!~
◇青少年委員とは?
発足:昭和28年
委員数:103人(区立小・中学校に1人ずつ)
選任:区の教育委員会から委嘱を受けた非常勤公務員
任期:2年間
活動内容:子どもたちが楽しく学び健やかに成長できるよう、学校や地域のイベント運営などで、家庭、学校、地域を結ぶパイプ役として活躍
◇青少年委員会会長にインタビュー!
多島三好(たじまみよし)さん
(第四中学校担当・14年目)
・人や地域のつながりをつくること
定期的に開催される「教育懇談会」で、各学校の校長、副校長、開かれた学校づくり協議会会長、PTA会長などと、教育現場の課題等について話し合いを行っています。子どもたちの成長には、関係団体が足並みをそろえることが大切で、そのためにつながりをつくることが必要だと考えています。毎年6月ごろに開催する「青少年健全育成団体親睦ソフトボール大会」などの活動の中で、学校の先生同士が顔見知りになったり、地域とのつながりができたりしています。
・縁の下の力持ちとして、地域を支える
実は、青少年委員が前面に立ってイベントを開催することはないんです。「青少年委員って何やっているの?」と聞かれることもあるのですが、「二十歳(はたち)の集い」をはじめ、様々な式典やイベントは、青少年委員がサポートしています。区民の皆さんの目には触れないところでの活動が、学校行事などのスムーズな運営につながっていることを知っていただけたらうれしいです。
本紙1面掲載の来年の二十歳の集いも、青少年委員が運営をお手伝いします!また、節句ごとに区役所1階区民ロビーで七夕飾りやお月見飾りの展示などを行っています。次回は6年2月のひな人形の展示です!お楽しみに!
問い合わせ先:青少年課管理調整係
【電話】03-3880-5264
■スポーツ推進委員会~2022年で委員会創立から60周年!~
◇スポーツ推進委員会とは?
創立:昭和37年
※昭和32年に東京都体育指導員制度発足。その後、足立区に委員会を設立
委員数:82人
選任:区から委嘱を受けた非常勤公務員
任期:2年間
活動内容:生涯スポーツの振興、区民の健康体力づくり、子どもが楽しくスポーツに親しむなど、年齢問わず区民がスポーツに触れるためのイベントを運営
◇スポーツ推進委員会会長にインタビュー!
羽住敏久(はずみとしひさ)さん
(中川エリア担当・30年目)
・楽しくなければ、スポ推じゃない!
春は小学校の体力テスト、夏は地域のスポーツ大会、秋はスポーツカーニバル、冬はボッチャ大会など、季節ごとに大きなイベントに携わっています。年間通して行うパラスポーツ体験会や町会の運動会などのサポートも行っていて、委員の中にはパラスポーツ指導の講習を受けている方が43人いるんです。皆さん自主的にやってくれるので助かっています。
「私たちが楽しくないと、イベントも楽しくならない」と思って、委員が一丸となってアイデアを出しながら意欲的に活動しています。
・「また来るよ!」の笑顔のために
幼児から90歳ぐらいの方まで、様々な年齢の方が参加されますが、イベントに来ると、皆さんニコニコして「また来るよ!」「来てよかった!」「楽しかった!」と言って帰って行かれます。区民の皆さんの笑顔を見ると、スポーツ推進委員をやってよかったと思いますね。
まずは楽しみながら参加していただき、最終的にそれが区民の皆さんの健康増進や生涯スポーツの推進につながっていけば、嬉しいです。
年間通して、スペシャルクライフコートなどでパラスポーツ体験会を実施しています。また、6年2月にはパラスポーツイベント(本紙12面参照)に従事予定!ぜひお越しください。
問い合わせ先:スポーツ振興課振興係
【電話】03-3880-5826
※紹介内容は、いずれも12月19日現在の情報です。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>