文字サイズ
自治体の皆さまへ

新学期も安全安心に!子どもを危険から守ろう

1/48

神奈川県横浜市港南区 クリエイティブ・コモンズ

小学生になると1人で行動する範囲が広がり、交通事故や事件に遭遇する危険が高まります。子どもを守るためにも、交通ルールやいざというときの行動を一緒に確認しましょう。

■交通安全
小学1年生の交通事故は、登下校に不慣れな4月から、通学に慣れてきて緊張感が緩む6月にかけて、より多く発生します。特に7歳児は、ほかの年齢に比べて突出して交通事故に遭いやすいというデータがあり、「魔の7歳」と言われることもあります。

【!】車の前後付近から道路を渡ると危険です。車が急に動き出したり、ドライバーから見落とされたりします。

◇ボールが!取りに行かなきゃ!あ!○○ちゃんだ!
【!】小学生の歩行中の交通事故原因は、半分以上が「飛び出し」です。子どもは、一つのことに注意が向くと周りの物が目に入らなくなります。道路を渡るときは、毎回必ず安全を確認してください。

◇横断歩道まで行くのは面倒くさいな~。渡っちゃおう!
【!】横断歩道ではない場所での横断や斜め横断は、道路上にいる時間が長くなり危険です。近くに横断歩道があるときは、横断歩道を渡りましょう。

83(ハチサン)太郎:子どもは大人のまねをするよ。地域の大人が交通ルールを守って、子どものお手本になろう!

《ポイント》
子どもは、あいまいな言葉はよく理解できません。「何が」・「どうして危険なのか」を考えさせ、「道路を渡るときは、一度止まって右左を見てから渡ろうね」など具体的な言葉で繰り返し説明しましょう。

■連れ去り防止
子どもを連れ去りから守るためにも、「おおだこポリス 4つのおやくそく」を、説明して日々実践してください。
また、港南区では登下校中の子どもを見守る、「港南ひまわり83運動」を地域と行政が協働で行っています。

◇おおだこポリス 4つのおやくそく
「お」おうちのひとにいってきます!
「お」おともだちとあそぼうね!
「だ」だまされてついていかない!
「こ」こわくなったらおおごえで!

◇港南ひまわり83(ハチサン)運動
小学生が登下校する時間(8時と3時ごろ)に散歩や買い物、家の周りの掃除など外に出て子どもを見守る運動です。

何かあったときに地域の人に助けを求められる関係って素敵だね。子どもたちを見かけたら、温かく見守ってね

問合せ:
・港南警察署
【電話】045-842-0110
・区役所地域運営推進係
【電話】045-847-8391
【FAX】045-842-8193

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU