◆3/26(火)他
『催し』市美術館 市美術展
福岡都市圏の居住者等による日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真、デザインの7部門の入賞・入選作品を展示します。
日時:3月26日(火)~31日(日)午前9時30分~午後5時30分(入館は5時まで)
料金:一般600円、高大生400円、中学生以下無料
場所・問い合わせ:同館(中央区大濠公園)
【電話】092-714-6051【FAX】092-714-6071
◆3/28(木)
『催し』「子どもの貧困を科学する」グランドファイナル(最終成果報告会)
子どもの貧困を科学する実行委員会(福岡未来創造プラットフォーム)がこれまでに立ち上げたプロジェクトを通して、子どもの貧困に対して何ができるのかをみんなで考えます。
日時:午後7時~9時
場所:あすみん(中央区今泉一丁目)
定員:30人(抽選)
料金:無料
申し込み:メールで3月22日までに同実行委員会へ。落選者にのみ通知。空きがあれば当日も受け付けます。
問い合わせ:同実行委員会
【電話】092-823-3916
【メール】soe@cis.fukuoka-u.ac.jp
◆3/30(土)
『講座・教室』親子 de ソサイチ
ソサイチとは、「社交的サッカー」を意味するブラジル発祥の7人制サッカーです。サッカーコーチでユーチューバーの「にっしー」の指導で、ボールを蹴る楽しさや工夫することの大切さを体験します。
日時:午前8時~10時
場所:マイノフィールド(西区田尻)
対象:小中学生と保護者(子どものみの参加も可能。ただし、親子での申し込みを優先)
定員:大人8人、小中学生20人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かメールに参加する子どもの応募事項と保護者参加の有無を書いて、3月15日以降に問い合わせ先へ。
問い合わせ:アスレチッククラブ博多2020・齋藤
【電話】080-6095-3851
【メール】ac.hakata2020@gmail.com
◆4/1(月)他
『講座・教室』初心者・中級者向けパソコン講座
パソコン入門、ワード・エクセル・パワーポイントの初級・中級講座など各コースあり。詳細は問い合わせを。
日時:4月1日(月)~5月13日(月)の平日
※各コース週1回の講座を計5回受講(1回2時間)
対象:20歳以上のパソコン初心者・中級者
定員:各5人(先着)
料金:9,000円(テキスト代別)
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】sjcitgroup55@gmail.com)、来所で、3月15日以降に問い合わせ先へ。定員を超えた場合のみ通知。
場所・問い合わせ:市シルバー人材センター西出張所(西区姪の浜四丁目)
【電話・FAX】092-881-7266
◆4/2(火)他
『講座・教室』KBC点字教室
点字の読み書きを学びます。初心者向け。
日時:4月2日~6月18日の火曜日午前10時~正午(連続講座)
場所:KBC会館(中央区長浜一丁目)
定員:20人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】info_kbckaihatsu@kbc.co.jp)で、3月15日以降に問い合わせ先へ。
問い合わせ:KBC開発
【電話】092-751-4070【FAX】092-715-1148
◆4/4(木)他
『講座・教室』市認知症フレンドリーセンター (1)市認知症サポーター養成講座(2)ユマニチュード(マルアール)一般向け講座
(1)認知症を正しく理解し、認知症の人と家族を温かく見守る「認知症サポーター」を養成します。
(2)認知症コミュニケーション・ケア技法「ユマニチュード」について初めて学ぶ人向けの講座です。
日時:4月(1)4日(木)午前10時30分~午後0時30分(2)17日(水)午後2時~4時
対象:市内に住むか通勤・通学する人
定員:各30人(先着)
料金:無料
申し込み:電話かファクス、メール(【メール】contact@fdfc.jp)で、3月15日以降に同センターへ。
場所・問い合わせ:同センター(中央区舞鶴二丁目)
【電話】092-791-9115【FAX】092-791-9550
◆4/6(土)
『講座・教室』ジャパンマック福岡 依存症家族セミナー
依存症で悩んでいる家族や支援者向けに、依存症当事者への対応の仕方などについて、セミナーを開催します。家族や、回復している当事者の体験談もあり。
日時:午後1時~3時30分(開場は午後0時30分)
場所:ふくふくプラザ6階(中央区荒戸三丁目)
定員:100人(先着)
料金:無料
申し込み:不要
問い合わせ:ジャパンマック福岡・吉塚事業所
【電話】092-402-2670【FAX】092-402-2671
<この記事についてアンケートにご協力ください。>