各公民館では、さまざまな催しを通じて、住民の交流の場を提供しています。12月には新年を迎える正月飾り作りが行われました。
■博多人形の干支(えと)の絵付けを体験
田隈公民館では、校区に住む60代から90代までの20人が、干支にちなみ、辰(たつ)の人形に絵付けを行いました。
職人歴50年以上の博多人形師・長友敬次さんが、色の選び方や塗り方のポイントを説明した後、参加者は、長友さんが作った手本を参考に、質問や相談をしながら、思い思いの辰を仕上げていきました。
参加者は、「絵付けは何度しても、難しいです」「お手本と同じ色を塗っても、それぞれ違った色合いになるのが面白かったです」と話しました。
■稲わらを使ったしめ縄飾り作り
西新公民館では、しめ縄飾り作りが行われ、幼児から高齢者まで20組が参加しました。
自治協議会会長で米作りを行う元村桂助さんが、しめ縄飾りの意味や飾り方について話しました。使用する稲わらなどは、元村さんが準備したものです。参加者は、普段手にすることがない硬い稲わらを、時間をかけて編んでいました。
家族で参加した小学生は、「難しかったけれど、上手にできてうれしいです」と笑顔で話しました。
各公民館は、季節の催しや講座などの情報を、毎月発行する公民館だよりでお知らせしています。区ホームページ(「早良区 公民館だより」で検索)にも掲載しています。
あなたも公民館の催しに参加してみませんか。
問い合わせ先:区生涯学習推進課
【電話】092-833-4401【FAX】092-851-2680
<この記事についてアンケートにご協力ください。>