文字サイズ
自治体の皆さまへ

大川小学校創立150周年

2/27

福岡県粕屋町

粕屋町立大川小学校が創立150周年を迎え、令和5年11月11日に記念式典が開催されました。
今回の特集では、大川小学校の150年の歩みを振り返るとともに、さまざまな記念事業の様子をお届けします。

■実行委員長あいさつ
記念事業実行委員長 案浦澄隆
創立150周年おめでとうございます。心よりお慶び申し上げます。
記念事業実行委員会は、コロナ禍の最中に「準備委員会」として発足しました。記念式典および関連する周年記念イベントを開催できるかわからないまま、何度も一時停止しながら準備を進めてまいりました。多くの方々にご支援いただき、150周年のまさにこのタイミングでまるで映画のように次々と雲が晴れ、道が繋がり、この日を迎えられました。感無量です。
この記念すべき瞬間に記念事業実行委員長として立ち会えたことは大変な名誉です。そして何よりも周年事業を執り行うにあたりご尽力いただきました皆さま、および150周年の長き歴史を紡ぎ、支えてくださった歴代の先生方、PTA役員の方、地域の方、13,860名の卒業生とその保護者の存在なくして、この瞬間はありませんでした。創立150周年記念事業実行委員会を代表しまして、心より御礼申し上げます。

■大川小創立150周年 記念事業
創立150周年を迎えるにあたり、記念式典やさまざまな記念事業が行われました。

◇「観察池」の復活
正門横にある池が、経年劣化による漏水のために近年は水を張ることができなくなっていました。この度、創立150周年を祝して、この池が補修され、メダカやアメンボが元気に泳ぐ「観察池」として復活しました。その完成を受けて実行委員から150周年記念の石碑が贈呈されました。
また、「観察池」の愛称を募集し、応募総数90作品の中から5年4組の築地七海香さんが考えた「大川っ子池」の愛称に決まりました。

◇イチョウの木 折り紙アート
大川小学校の正門には大銀杏の木があり、学校のシンボルとなっています。各学級で、「イチョウの木」を折り紙で作りました。

◇なつかし写真展
古くは明治38年の写真まで、地域の方々などの協力のもとに集められたたくさんの大川小学校のなつかしい写真が展示されました。

◇記念誌発行・記念品
実行委員の皆さまの思いが詰まった記念誌が発行されました。また、大川小の校章やイチョウの柄などがプリントされた手ぬぐいも制作されました。

◇音楽鑑賞会150周年 特別版
毎年行われている音楽鑑賞会の150周年特別版として、ピアノとヴァイオリンのデュオ「スギテツ」さんをゲストに招き、クラシック音楽について楽しく学びました。

■記念式典
記念式典では、来賓の方や地域の方、保護者の方など多くの方々が集まり、150周年という節目の年が盛大に祝われました。箱田町長からは150周年の功績を称え、感謝状が贈られました。式典の中では、実行委員が制作した大川小の歴史を振り返る動画上映や児童による学習発表がありました。
学年ごとに、この日のためにたくさん調べたり練習したりしたことを、保護者や地域の方々の前で発表しました。

◇1年生
気球にのって学校の中や外を探索し、たくさんの発見を劇で元気いっぱい表現しました。

◇2年生
野菜嫌いの子どもたちが、自分で育てた野菜を食べ克服した様子を歌と劇で表現しました。

◇3年生
中庭に植えられている粕屋町の町木「クロガネモチ」を歌と呼びかけと劇で表現しました。

◇4年生
防災の視点から、ふるさとである大川地区について調べ、水害についての学習を通して、災害への備えを発表しました。

◇5年生
ふるさと粕屋町の良さや未来の姿をさまざまな視点から調べ、パネル発表をしました。

◇6年生
修学旅行で平和学習を行った児童たちが感じた平和の大切さと未来に向かって今できることをしていきたいという思いを歌と呼びかけと劇で表現しました。

■大川小学校の歴史

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU