■あなたの力が地域の力に 介護予防サポーター養成講座参加者募集
「介護予防サポーター」とは、高齢者の積極的な健康づくりや介護予防への取り組みを応援するボランティアのことです。住み慣れた地域で、いつまでも元気に、自分らしく生活するためには、介護予防や地域の支え合いなど、住民の皆さんの力が必要です。
本講座では、介護予防サポーターとして活躍するために必要なスキルや地域で取り組める体操など、介護予防活動の参考となるお役立ち情報を学べます。まずは、ご自身の健康のために参加してみませんか?
対象者:
・初級編…村内在住で、本講座に初めて参加される方
・フォローアップ編…村内在住で、本講座に参加されたことがある方
・各編の必須講座を全て受講できる方
募集定員:各編 20名程度
受講料:無料
場所:村保健福祉センター
申込方法:9月20日(金)までに電話、または健康推進課(村保健福祉センター内)窓口へお申し込みください。
持ち物:筆記用具、動きやすい服装、運動靴(上履き)、タオル、飲み物
日程:
[第1回]10月1日(火)13:30~15:00
・介護予防・認知症について知ろう
・健康づくりのための運動を体験しよう(1)(実技)
[第2回]10月15日(火)13:30~15:00
・口腔講話
・健康づくりのための運動を体験しよう(2)(実技)
[第3回]10月23日(水)13:30~15:00
・栄養講話
・健康づくりのための運動を体験しよう(3)(実技)
[第4回]10月31日(木)13:30~15:00
・体力測定講習・介護予防サポーターの活動
・レクリエーションを楽しもう(実技)
※第1回~第3回は初級編必須講座、第2回~第4回はフォローアップ編必須講座となります。
講師:介護予防サポーター、健康運動指導士、歯科衛生士、管理栄養士、保健師、看護師
問合せ:健康推進課(健康増進係)
【電話】25-1115
■令和6年度 県中児童相談所 里親入門講座の開催
里親制度は、家庭の事情などで親と暮らすことができない子どもを登録家庭に迎え入れ、愛情を持って養育していく仕組みです。
日時:10月29日(火)10:00~11:30
場所:県中児童相談所 会議室(郡山市富田町字町田3)
対象者:里親制度や子どもの福祉について関心のある方
定員:30名
内容:「みんなでつなごう 家庭の輪」里親制度について学ぶ講座
(1)児童相談所所長による講義(「知っていますか?里親制度について」)
(2)養育里親による体験談(児童相談所職員、里親の対談形式)
申込方法:10月22日(火)までに電話またはメールにて、参加者名・連絡先・居住地市町村名を申し伝え、お申し込みください。
問合せ:県中児童相談所
【電話】024-935-0611【E-mail】kentyuu.jisou@pref.fukushima.lg.jp
■令和7年度 こどもまんなか児童福祉週間標語募集
毎年「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか児童福祉週間」(5月5日~11日)と定めて、児童福祉の理念の普及・啓発のための各種行事を行っています。令和7年度の「こどもまんなか児童福祉週間」に向けて、その象徴となる標語を募集します。
募集期間:9月30日(月)まで ※郵送の場合当日消印有効
募集内容:子どもたちを応援する標語や、未来に向けての子どもたちからのメッセージとなる標語
主催者:こども家庭庁、(社福)全国社会福祉協議会、(公財)児童育成協会
問合せ:(公財)児童育成協会「標語募集」係
【電話】03-5357-1174
<この記事についてアンケートにご協力ください。>