■9月は「防災月間」災害に備える
9/1は関東大震災が発生した日で、台風被害も多い時季であることから「防災の日」と定められました。
昨年9月の台風13号では、本市も甚大な被害を受けました。
「もしも」に備えて、災害時の情報収集や避難方法、備蓄について確認しましょう。
▽地震に備え、家具類を固定する
不安定な家具や背の高い家具は、転倒しないようにL字金具やワイヤーなどを使用して壁に固定しましょう。
▽非常時持ち出し品を準備する
飲料水・食料・貴重品・ヘルメット・衣類・軍手・懐中電灯・タオル・携帯ラジオ・携帯充電器・予備電池・常備薬など
※乳児がいる家庭はミルク・紙おむつ・哺乳瓶なども用意しましょう。
※食品・飲料水は賞味期限の確認も忘れずに行いましょう。
▽マイ・タイムラインを作る
自分や大切な人の命を守るため、避難行動計画「マイ・タイムライン」を作成し、いつ・どこへ・どのように避難するか整理してみましょう。
・水害・土砂災害時に自宅が安全か確認しよう。
・災害伝言ダイヤル「171」など、災害時の安否確認手段・避難場所を決めよう。
・自宅付近の避難場所・経路を確認しよう。
■防災アプリ
災害に関する情報を一度に確認できる便利なアプリです。
インストールして災害時に備えましょう。
※詳しくは、本紙をご覧ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>