文字サイズ
自治体の皆さまへ

野生動物による被害 3つの対策で減少させよう

11/33

静岡県掛川市

近年、イノシシなどの野生動物により大切に育てた野菜が食い荒らされるなどの被害が発生しています。被害を減らすための有効な野生鳥獣対策をご紹介します。

■3つの野生鳥獣対策
野生鳥獣対策は、次の3つの取り組みを組み合わせて行うことが重要です。
(1)寄せ付けない(鳥獣の住みにくい環境づくり)
(2)入らせない(侵入防止のための防護)
(3)捕獲する(最終手段)

鳥獣対策の概念図

野生動物は危険に対する感覚が優れているため、身の危険を感じる場所には近寄らない習性があります。野生鳥獣が好まない環境を作ることが第一となります。

■鳥獣が住みにくい環境づくり
・草刈りをする(隠れる場所を作らない)
・未収穫果樹や野菜、食品などを放置しない(安全なエサ場を作らない)
・犬の散歩などで人の出入りを多くする(安心して居られる場所にしない)

■侵入防止のための防護の対策
◇適切な電気柵、囲いの設置
・対象動物に合わせた設置
・24時間稼働する状態にする
・侵入できる隙間を作らない

◇適切な電気柵、囲いの管理
・漏電しないように草刈りを実施

■できることから取り組みを
市では、地元猟友会に協力を要請し、有害鳥獣捕獲(生計のための農作物や人間の生活に影響が出る場合に市が許可をして捕獲すること)を行っていますが、これは最終手段です。
まずは各家庭、地域により「鳥獣が好まない環境づくり」に根気強く取り組み、野生動物から暮らしを守りましょう。

問合せ:農林課
【電話】21-1147

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU