文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーション~案内(1)~

17/27

鳥取県琴浦町

■「植物」×「自然」×「映え」誰でも参加できる写真講座
▽まなびタウン教養講座
鳥取写真家の宮川大志(みやがわだいし)さん(徳万在住)を講師に迎え“映える”写真の撮り方、写真上達のコツについて森を散策しながら学びます。
とき:11月26日(日)9:00~11:30
※会場には駐車場がないためバスで移動します。
(1)まなびタウンとうはく正面玄関前8:30発
(2)赤碕運動公園野球場北側駐車場8:45発
[雨天時]会場をまなびタウンに変更して開催します。
ところ:赤碕椿の森(別所)
定員:25人(町民)、中学生以下は保護者同伴
持ち物:スマートフォンまたはデジタルカメラ、雨具、飲み物、汚れてもよい服装・靴、両手があくリュックサックなど
申込:11月17日(金)まで

申込・問合せ先:社会教育課
【電話】52-1161

■琴浦町オストメイトの皆さまとの交流会
生活用品、外出時のトイレ、温泉入浴、災害避難、職場での人間関係、老後の心配、障害年金受給などの心配や不安なことを茶話会風に話し合いましょう。
※当日に、使用している日常生活用品をご持参ください。
とき:11月18日(土)13:30~15:30(受付13:30)
ところ:まなびタウンとうはく 第2会議室
展示:災害避難所用ストーマ装具
申込:11月11日(土)17:00まで(当日参加も歓迎)

問合せ先:(公社)日本オストミー協会鳥取県支部
【電話】090-1013-3330(奧田)

■糖尿病予防講演会
とき:11月18日(土)14:00~15:50
ところ:倉吉体育文化会館
(倉吉市山根529-2)
講演:
・「糖尿病と足の深い関係」
垣田病院 坂本 惠理(さかもと えり)先生
・「糖尿病から足を守るために」
垣田病院 看護師 森下 章子(もりした しょうこ)さん

問合せ先:鳥取県中部医師会
【電話】23-1321

■もの忘れ相談の開催
認知症専門医が、もの忘れに関する相談に応じます。ご本人またはご家族のみでの相談も可能です。相談には予約が必要です。
とき:11月7日(火)13:30~
ところ:琴浦町役場本庁舎2階 防災会議室

申込・問合せ先:地域包括支援センター
【電話】52-1525

■依存症について家族教室・専門相談
お酒・薬物などの依存症について、本人および家族を対象にした、教室・相談を無料で行っています。秘密厳守のため、安心してお話ください。
とき:11月9日(木)

▽家族教室
対象:家族
14:00~15:00(当日参加可)
内容: 本人の回復と自助グループ・体験談

▽専門相談(2日前までに要予約)
対象:本人・家族・支援者など
15:00~16:00(一人30分)

ところ:中部総合事務所
1号館B棟2階204会議室

申込・問合せ先:
・鳥取県中部総合事務所 倉吉保健所【電話】23-3127
・医療福祉センター倉吉病院【電話】26-1190

■遺族家族の集い
大切なご家族を自死でなくされた人が集い、安心して語り合い気持ちを分かち合う会です。
匿名参加可、秘密厳守です。安心してお話ください。
対象:ご家族を自死でなくされた人

▽鳥取会場
とき:12月5日(火)14:00~15:30
ところ:鳥取市さざんか会館
(鳥取市富安2丁目104-2)

▽米子会場
とき:11月7日(火)14:00~15:30
ところ:米子市ふれあいの里
(米子市錦町1丁目139-3)

申込・問合せ先:鳥取県立精神保健福祉センター
【電話】0857-21-3031

■ポリテクセンター米子より職業訓練のご案内
求職者を対象にものづくりの技能・技術および専門知識を身につける訓練を行っています。また、就職支援のシステムも充実しています。手に職をつけたい、自分に足りないところを身につけスキルアップしたい人におすすめです。
訓練の詳細はホームページをご覧ください。

問合せ先:ポリテクセンター米子
【電話】0859-27-5115

■ジェンダーバイアス解消セミナー
わたしたちを取り巻く「アンコンシャスバイアス」
~「無意識の思い込み」に気づくことから育むよりよい関係づくり~
とき:12月2日(土)
13:30~15:30
ところ:倉吉交流プラザ(倉吉市駄経寺町187-1)
講師:守屋(もりや)智敬(ともたか)さん
((一社)アンコンシャスバイアス研究所代表理事)

申込・問合せ先:鳥取県男女共同参画センター
【電話】23-3901

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU