広報北広島 2025年10月1日号
発行号の内容
-
子育て
子育てプラス(1) 市は国内でムーミンの著作権を管理する(株)ライツ・アンド・ブランズと協定を結んでいます ◆子育て講座 ◇認定こども園広島天使幼稚園 対象:0歳~入園前の子と親 日時:10月9日(木)10時~11時30分 内容:子どもの体づくりや発達に大切なことを学ぶ 講師:子ども体づくり協会代表理事 作田文子さん 定員:先着10組 申込期限:10月6日 会場・申込み:認定こども園広島天使幼稚園(【電話】373~2...
-
子育て
子育てプラス(2) ◆ひろばDEもくてぃたいむ ◇出張型ひろばの日 対象:主に0歳~就学前の子と親 日時・会場: ・10月10日(金)…JMPサンライズ北広島シルバー活動センター ・10月16日(木)…南ヶ丘会館(大曲南ヶ丘4丁目13~1) ・10月28日(火)…中央公民館 いずれも10時~12時 内容:木のおもちゃやゲームを使った遊びなど *時間内は出入り自由です 問い合わせ:子育て支援ワーカーズほっとまむ 【電話...
-
子育て
子育てプラス(3) ◆予防接種 医療機関に予約が必要です。体温は医療機関で測ります。母子健康手帳を持参してください。 ○ロタウイルス 対象:初回接種は生後8週〜14週6日の間 *ワクチンは2種類あり、接種時期や接種回数が異なります。 ○ヒブ・小児用肺炎球菌 対象:生後2カ月以上5歳未満 *接種回数は初回接種の年齢により異なります。 ○5種混合(ジフテリア・破傷風・百日せき・ポリオ・ヒブ) 対象:生後2カ月以上7歳6カ...
-
くらし
きたひろ大航海 ◆地域おこし協力隊のきたひろレポート ◇7月から地域おこし協力隊に着任しました 初めまして、辜(ク)と申します。これまで観光やPR、ホテル業務などに携わり、北海道の豊かな自然や人々の温かさに魅力を感じ、北広島で働けることを楽しみにしていました。外国人としての視点や台湾出身ならではの感性を生かし、新しい北広島の魅力を発見・発信していきたいです。8月30日・31日にはJR北広島駅構内で外国人観光客を対...
-
くらし
相談カレンダー
-
スポーツ
10月のスケジュール(ES CON FIELD HOKKAIDO) 今月は通行の規制やJR北広島駅と周辺道路の混雑が予想される試合・イベントはありません。 *クライマックスシリーズが開催されることによって混雑する場合があります。詳しくは北海道日本ハムファイターズのホームページをご覧ください。
-
くらし
スマホやパソコンで 広報北広島をチェック! 広報北広島は、スマートフォンやパソコンから見ることができます。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ:広報課 【電話】内線3633
-
くらし
まちの情報を発信中 ◆公式SNS ◇Facebook @hokkaido.kitahiroshima ◇X(旧Twitter) @City_Kitahiro ◇Instagram @hokkaido_kitahiroshima_city ◇YouTube @kitahiro.sumitakunaru ◆きたひろ.TV 【URL】https://kitahiro.tv/ ◆FMメイプル 79.9MHz ◇きたひろ再発見...
-
その他
その他のお知らせ(広報北広島 2025年10月1日号) ◆LINE公式アカウントはじめました 暮らしに便利な情報発信中! 友だち登録はこちら ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ◆市内の主な施設 ◇北広島市役所(中央4-2-1)【電話】372-3311 ◇出張所 ・西部出張所(輪厚中央4-12-17)【電話】376-2103 ・大曲出張所(大曲柏葉1-2-3)【電話】376-2530 ・西の里出張所(西の里南1-2-4)【電話】375-3209 ◇地...
