広報しりうち 2025年11月号
発行号の内容
-
くらし
税務NEWS ZERO~滞納額ゼロを目指して~ ■eLTAXを活用して税の手続きをお手軽に! ▽地方税ポータルシステム(eLTAX)とは 地方税ポータルシステム(eLTAX…エルタックス)とは、地方税の各種申告、申請、納税の手続きをインターネットを利用して行うシステムのことです。 知内町でも納税者の利便性向上を図るためエルタックスを導入しており、各種申告・申請の受付をしています。ぜひご利用ください。 ▽知内町で利用できる税目 個人住民税:給与支...
-
健康
こんにちは保健師です From Health Center ■11月14日は世界糖尿病デーです 糖尿病は、世界の成人のおよそ10人に1人、5億3700万人が抱える病気です。世界中で増えている糖尿病の予防、治療、療養について啓発活動を推進するため、世界糖尿病デーが制定されました。 ▽糖尿病とは 糖尿病とは、血液中を流れるブドウ糖(血糖)を一定にするインスリンが十分に働かないために、血糖が増えてしまう病気です。血糖が高いまま放置すると、血管が傷つき、将来的に心...
-
文化
教育委員会広報 まなびの広場 ■クリスマスツリー点灯式を開催します! 開催内容: ・巨大ツリーの飾り付け体験、本の貸し出し ・ライラックの会による絵本の読み聞かせとパネルシアター ・図書室ボランティアやライラックの会による工作 ・200インチスクリーンでの放映によるカウントダウンと照明機材によるライトアップ ・サンタさんからのプレゼントも!?!? 日時:2025/12/3/(水)15:30~ 場所:知内町中央公民館ロビー、講堂...
-
スポーツ
Sports Center News ■「エンジョイフローヨガ」のご案内 音楽に合わせて様々なポーズをおこなうヨガ☆ 日程:11月12日(水)、26日(水) 時間:18時30分~19時30分 場所:中央公民館 対象:運動制限を受けていない18歳以上の町民 参加費:無料 申込:随時募集(会場へ直接お越しください) 持物:飲み物、タオル ■「簡単ボクサビクス」のご案内 パンチやキックの有酸素運動でエクササイズ♪ 日程:11月4日(火)、1...
-
くらし
情報広場 INFORMATION PLAZA ■一定面積以上の土地取引には届出が必要です 土地の売買・賃借・交換・営業譲渡など、一定面積以上の土地取引に係る契約をした場合には、国土利用計画法の規定により、その土地が所在する市町村に届出が必要です。 届出の対象となる面積:1万平方メートル以上(知内町の場合) 届出者:土地の権利取得者(買主等) 届出期限:契約締結日から2週間以内 ※提出期限を過ぎた場合であっても、届出書の提出に御協力願います。 ...
-
くらし
公営住宅入居希望者の募集について 申込受付開始:令和7年11月4日(火)から ※先着順で申込みを受付け、決定次第募集を終了します。 随時受付しているため、既に入居が決定している場合があります。 申込方法:建設水道課管財係に連絡の上、関係書類(申込書他)を提出。 申込資格: (1)住宅に困窮していることが明らかであること。 (2)世帯の所得により算出した月額収入が15万8千円以下であること。 裁量階層は25万9千円以下であること。 ...
-
くらし
建設工事・委託業務等入札結果 (入札日令和7年9月12日) 問合せ:役場財政係 【電話】内線33
-
子育て
町(ちょぅ)っと見てみて!カメラルポ ■ヒグマについて学ぶ 知内小学校で特別授業 日時:9月16日(火) 場所:知内小学校 知内小学校でヒグマに関する授業が行われました。講師には町議会議員であり現役のハンターでもある一之谷駿さんをお招きし、ヒグマの生態や出没時の対処法についてわかりやすく解説。子どもたちは命を守る知識を深め、地域の自然と共生する大切さを学びました。
-
くらし
宅配ボックス・置き配を活用しよう! 「PUDO(プドー)ステーション」は宅配物や郵便物を一時的に保管する宅配ボックスです。「クロネコメンバーズ」にご登録されていれば、どなたでもご利用可能です。 ■宅配ボックスの便利なポイント ・自分の都合に合わせて、24時間いつでもお荷物を受け取れる ・再配達の必要が無いため、手続き等の手間いらず ・再配達削減によるCO2の排出量削減で環境にもやさしい
-
その他
人口の推移 (令和7年9月末の住民基本台帳より)
-
くらし
善意に深く感謝します 一覧については本紙をご参照ください ■町社会福祉協議会へ(寄附金) ふるさと寿会様〈チャリティーショーの益金の一部〉
-
くらし
令和7年9月1日~9月30日事件・事故など ■主な事件・事故関係 なし ■交通事故関係 人身事故:1件 物損事故:15件 (1)木古内町…12件 (2)知内町…3件 (3)内訳…車×車33件、車単独12件
-
くらし
まちの行事予定 状況により、予定が中止になる場合があります。ご了承ください。 問い合わせ先: 知内町役場【電話】5-6161 ・生…生活福祉課【電話】内線28 ・総…総務課【電話】内線32 ・商…商工林業振興課【電話】内線41 ・農…農業水産振興課【電話】内線46 ・政…政策調整課【電話】内線36 ・議…議会事務局【電話】内線59 ・保…保健センター【電話】5-3506 ・教…教育委員会【電話】5-6855 ・郷...
-
くらし
知内町公式SNSのご紹介 知内町公式SNS LINE、Instagram、X(旧Twitter)、Facebookを通じて、暮らしに役立つ情報やイベントのお知らせ、防災情報などを発信中です。 アカウントへのアクセスは本紙上記の2次元バーコードからお願いします。
-
その他
その他のお知らせ(広報しりうち 2025年11月号) 防災無線がアプリで見られる!詳細は総務係へ 発行:知内町 編集:政策調整課政策広報係〒049-1103北海道上磯郡知内町字重内21-1 【電話】01392-5-6161【FAX】01392-5-7166 ウェブサイトアドレス【URL】https://www.town.shiriuchi.hokkaido.jp X(旧Twitter)@shiriuchi_town Instagram@shiriuc...
- 2/2
- 1
- 2
