知内町(北海道)

新着広報記事
-
その他
表紙 はじける夏咲ー夏、ここに咲く 表紙写真:8/14サマーカーニバルin知内 打上げ花火
-
イベント
第39回サマーカーニバルin知内 ■夏のにぎわい町に広がる 第39回サマーカーニバルin知内が、8月14日(木)に盛大に開催され、町内外からおよそ3200人の来場者が訪れました。会場は終日、大いに賑わいました。 ステージでは、力強い太鼓演奏に始まり、吹奏楽やダンス、歌、そして笑いあふれるパフォーマンスが次々と繰り広げられ、子どもから大人まで夢中に。国際色豊かなカラオケ大会では、多様な歌声が響き渡り、会場は笑顔と拍手に包まれました。...
-
くらし
脇本テイ子さんが町に1千万円を寄附 本年5月13日に90歳で逝去された、名誉町民であり元町長の脇本哲也氏の妻テイ子さんが8月1日、町へ1千万円を寄附されました。 長女の加地由佳さんとともに役場を訪れたテイ子さんは、「生前主人が長きにわたり職員、町長として知内町にお世話になりました。子どもや高齢者の福祉に役立てていただければ嬉しいです」と話しました。 寄附を受け取った西山和夫町長は、「大切に活用させていただきます」とお礼を述べました。...
-
くらし
知内町建設協会がしりうち認定こども園周辺の草刈りを実施 熊の出没防止に向けた環境整備の実施 知内町建設協会がしりうち認定こども園周辺の草刈りを実施 7月21日(祝)、知内町建設協会様のご厚意により、しりうち認定こども園付近の茂みや雑草が繁茂していた箇所の草刈り作業を無償で実施していただきました。 最近、町内において熊の出没が相次いで確認されており、地域住民の皆様の安全確保が喫緊の課題となっております。熊は、身を潜める場所として茂みを好む習性があることか...
-
子育て
知内高校生がウニ種苗センターを見学地元産業への理解を深める 7月23日(水)、知内高校で生物学を履修している3年生の生徒3名が、町内にある「ウニ種苗センター」を訪問し、施設の見学を行いました。 「ウニ種苗センター」は、道内各地で養殖されているウニの種苗を育成する施設であり、生徒たちは「知内の特産品として知られるカキやニラに隠れて、実はウニも町の誇るべき資源だった」と驚いた様子を見せていました。 見学では、種苗が育つ水槽の様子を間近で観察したほか、ウニがまだ...
広報紙バックナンバー
-
広報しりうち 2025年9月号
-
広報しりうち 2025年8月号
-
広報しりうち 2025年7月号
-
広報しりうち 2025年6月号
-
広報しりうち 2025年5月号
-
広報しりうち 2025年4月号
-
広報しりうち 2025年3月号
-
広報しりうち 2025年2月号
-
広報しりうち 2025年1月号
-
広報しりうち 2024年12月号
-
広報しりうち 2024年11月号
-
広報しりうち 2024年10月号
-
広報しりうち 2024年9月号
自治体データ
- HP
- 北海道知内町ホームページ
- 住所
- 上磯郡知内町字重内21-1
- 電話
- 01392-5-6161
- 首長
- 西山 和夫