知内町(北海道)

新着広報記事
-
その他
表紙 表紙写真:クロソイ放流(知内小学校5年生)8/28
-
くらし
「子どもたちの通学路を快適に」株式会社ガイアートへ町から感謝状を贈呈 株式会社ガイアート北海道支店のご厚意により、知内中学校通路の舗装補修工事を無償で実施いただきました。 同社にはこれまでも、しおさい野球場駐車場やパークゴルフ場駐車場の整地作業を無償で行っていただくなど、地域に対する継続的なご支援をいただいております。 今回の工事に対し、8月26日(火)に感謝状贈呈式を行い、堂下教育長から田中直巳(たなかなおみ)支店長へ感謝状をお渡ししました。 株式会社ガイアート北...
-
くらし
知内中同窓会から寄附金が贈呈されました 本年8月25日開催の総会で解散となった知内中学校同窓会から、会費等の残金2,891,745円が知内町へ寄附されました。 知内中学校同窓会会長の風林登志則(かざばやしとしのり)さんが9月1日(月)、町民センターを訪れ、「本日9月1日で中学校が統合して60年、同窓会が発足して50年が経った。中学校と中学生の教育に役立ててもらい、よりよい生徒の育成に努めてもらいたい」と述べ、西山町長へ寄附金を手渡しまし...
-
講座
「伝わるコミュニケーション術」教職員研修会を開催 8月20日(水)、中央公民館にて、町内のこども園から高校までの教職員を対象とした研修会が開催されました。講師にはフリーアナウンサーの渡辺陽子(わたなべようこ)氏をお迎えし、「アナウンサーの仕事とコミュニケーション術」をテーマにご講演いただきました。 渡辺氏は、アナウンサーとしての実体験を交えながら、言葉を届ける難しさや楽しさ、仕事の裏側について紹介されました。会場は終始和やかな雰囲気に包まれ、参加...
-
くらし
『なおみちカフェ』北海道知事鈴木直道氏が来町しました 8月27日(水)、北海道知事の鈴木直道(すずきなおみち)氏が「なおみちカフェ」の一環として知内高校を訪れました。 「なおみちカフェ」とは、知事が地域住民の声に直接耳を傾け、意見交換を行う対話型の取り組みです。 視察では、知内高校の教育の特色や地域との連携に関する取組が紹介されました。具体的には、部活動や国際理解教育の充実、全国から生徒を受け入れる「地域みらい留学」制度の活用について説明がありました...
広報紙バックナンバー
-
広報しりうち 2025年10月号
-
広報しりうち 2025年9月号
-
広報しりうち 2025年8月号
-
広報しりうち 2025年7月号
-
広報しりうち 2025年6月号
-
広報しりうち 2025年5月号
-
広報しりうち 2025年4月号
-
広報しりうち 2025年3月号
-
広報しりうち 2025年2月号
-
広報しりうち 2025年1月号
-
広報しりうち 2024年12月号
-
広報しりうち 2024年11月号
-
広報しりうち 2024年10月号
自治体データ
- HP
- 北海道知内町ホームページ
- 住所
- 上磯郡知内町字重内21-1
- 電話
- 01392-5-6161
- 首長
- 西山 和夫