- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道知内町
- 広報紙名 : 広報しりうち 2025年11月号
■一定面積以上の土地取引には届出が必要です
土地の売買・賃借・交換・営業譲渡など、一定面積以上の土地取引に係る契約をした場合には、国土利用計画法の規定により、その土地が所在する市町村に届出が必要です。
届出の対象となる面積:1万平方メートル以上(知内町の場合)
届出者:土地の権利取得者(買主等)
届出期限:契約締結日から2週間以内
※提出期限を過ぎた場合であっても、届出書の提出に御協力願います。
提出書類:各1部
・土地売買等届出書
・土地売買等契約書の写し
・土地の位置を明らかにした縮尺5万分の1以上の図面
・土地及びその周辺の状況を明らかにした縮尺5千分の1以上の図面
・土地の形状を明らかにした図面
・委任状(代理人が届出する場合)
罰則:届出をしないと法律で罰せられることがあります。
※提出様式や制度の詳細は本紙左記の二次元バーコードからホームページをご覧ください。
問合せ:役場政策広報係
【電話】内線35
■今月の運転免許更新時講習
日時:
・11月11日(火)
一般講習…13:00~14:00
初回講習…14:45~16:45日
・11月12日(水)
優良講習…13:00~14:00
違反講習…14:15~16:45
場所:木古内中央公民館大会議室
※講習を受ける際は、事前に警察署で更新手続き(目の検査等)をする必要があります。
■湯の里診療所
診療日:毎週金曜日と土曜日
・11月1・14・15・28・29日 亀田病院(内科)
・11月7・8・21・22日 西堀病院(内科)
受付時間:9:30~11:30、13:00~15:30
■ノロウイルスによる食中毒を予防しましょう!
▽ノロウイルス食中毒の予防ポイント
(1)主な原因は調理者から食品への汚染です。
・日頃から健康状態に注意し、症状があるときは、食品を直接取扱う作業を行わないようにしましょう。
・症状がなくてもを保有している可能性があります。日頃から手洗いなどの衛生管理をしっかり行いましょう。
(2)調理前やトイレの後は、手指の洗浄・消毒を行いましょう
・手洗いの際は石けんを使用し、汚れの残りやすいところを丁寧に洗いましょう。
(3)食品の「加熱」、調理器具の「消毒」を徹底しましょう
・食品は中心部が85~90℃、90秒以上の加熱処理を行いましょう。
・調理器具は熱湯や塩素系消毒剤などで消毒しましょう。
問合せ:北海道渡島保健所生活衛生食品課食品保健係
【電話】0138-47-9552
■「eLTAX(エルタックス)」をご利用ください
「eLTAX(エルタックス)」は、インターネットを利用して地方税の手続き(申告・申請・納付など)を行うことができる地方税のポータルシステムです。オフィスや自宅のパソコンから簡単に・便利に地方税の手続きができます。
「eLTAX(エルタックス)」のお申し込み手続きや詳しい情報については、ホームページをご覧ください。
【URL】http://www.eltax.lta.go.jp/
問合せ:北海道渡島総合振興局課税課事業税間税係
【電話】0138-47-9441
■北海道・口腔の健康づくり 8020推進週間のお知らせ
11月8日~11月14日は、8020運動について、皆さんの意識と高揚を図るため普及啓発を行っています。
8020運動とは、80歳まで歯を20本以上保ち、「生涯、自分の歯で食べる楽しみを継続できるように」という願いを込めたスローガンです。
知内町では、20歳~74歳の方を対象に歯科健診を無料で実施しています(1人年1回まで)。是非、歯の健康チェックを行い、全身の健康へとつなげていきましょう。
実施期間:令和8年3月31日まで
節目年齢:
・(令和7年4月1日時点で20・30・40・50・60・70歳)の方
※春に個別に送付した受診券等をご利用ください。紛失した場合は再発行致しますので、保健センターへご連絡ください。
・上記の節目年齢以外の方
保健センターに「歯科健診の受診券を発行してほしい」とご連絡ください。保健センターより受診券、問診票、実施医療機関一覧表(渡島檜山管内133箇所)を送付致します。
問合せ:保健センター
【電話】5-3506(平日8:30~17:15)
■アルコール関連問題啓発週間です(11月10日~11月16日)
飲酒は、高血圧や糖尿病、肝臓・心臓などの病気、がん、アルコール依存症などの原因になります。また、本人の健康状態だけでなく、飲酒運転や暴力、自殺などのリスクを高めます。
アルコールが原因で起こるこれらの問題を「アルコール関連問題」といいます。
不適切な飲み方をしていると、健康を害したり、アルコール依存症になることがあります。この機会に、アルコールとの付き合いを見直しましょう。
問合せ:渡島総合振興局保健環境部保健行政室健康推進課健康支援係
【電話】0138-47-9552
