広報はまとんべつ 速報版(令和7年9月25日発行)Vol.1797

発行号の内容
-
イベント
第38回ふるさとまつりin浜頓別の開催について 浜頓別町観光協会では次の日程で「第38回ふるさとまつりin浜頓別」の開催を予定しています。詳しくは同封の折り込みチラシをご覧ください。 日時:10月5日(日)午前9時30分~午後2時00分 ※荒天中止 場所:浜頓別町交流館道の駅「北オホーツクはまとんべつ」特設会場 内容:浜頓別町、東川町の特産品の即売会、ほたて貝の無料配布ほか ※今回の広報に引換券を同封しています。 問合せ:ふるさとまつり実行委員...
-
くらし
令和7年国勢調査にご協力ください 10月1日を調査期日とし「令和7年国勢調査」が実施されています。国勢調査は、日本に住んでいるすべての人を対象とする、5年に1度実施される日本最大の統計調査です。 回答方法と期間は以下のとおりとなりますので、皆さんのご協力をお願いします。 ■インターネット回答 ・パソコンやスマートフォンから回答できます。 回答期間:9月20日(土)~10月8日(水)(24時間回答可能) ・9月下旬から、国勢調査員が...
-
くらし
アメニティ公園の滝及び噴水の停止のお知らせ アメニティ公園の滝と噴水については、今年度の利用を9月30日(火)で終了します。 なお、トイレ及び遊具の利用停止、照明灯の消灯は10月末を予定していますので、引き続きアメニティ公園をご利用ください。 問合せ:役場建設課土木係 【電話】2-2358
-
くらし
小型家電リサイクルの対面回収のお知らせ 小型家電の対面回収を次の日程で実施します。 日時:10月18日(土)午前10時~正午 場所:浜頓別町智福2丁目役場ごみ収集車車庫(農業共済組合奥) ※今回から場所が変わりました。 ・事業所・会社の家電は回収できません。お持ちいただいても持ち帰っていただくことになりますのでご注意ください。 ・今回実施する対面回収ではバスターミナルに設置されている回収ボックスに入らないものや、ボックス回収をしていない...
-
くらし
多目的アリーナ臨時休館のお知らせ 浜頓別町民文化祭準備及び、文化祭開催のため、次の日程で臨時休館します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。 休館日:10月24日(金)~26日(日) ※27日(月)は休館日です。28日(火)からご利用できます。 問合せ:町教育委員会生涯教育係 【電話】2-4666
-
しごと
会計年度任用職員募集 ■除排雪機械運転手 募集人数:15名 業務内容:除排雪機械運転業務及び凍結防止剤(砂)散布業務 応募資格:次の条件を全て満たしている方 (1)大型自動車及び大型特殊自動車の運転免許取得者 (2)車両系建設機械(整地、運搬、積込及び掘削)運転技能講習修了者 雇用期間:12月1日(月)~令和8年3月31日(火) 給与:月額247,600円 手当:通勤手当・時間外手当等 各種保険:社会保険加入あり 申込...
-
くらし
無料調停相談会開催のお知らせ 裁判所には、金銭・土地・建物・交通事故などによって生じた民事上のもめごとや、離婚・扶養・相続などの家庭内のもめごとを、調停委員会の仲介によって、話し合いで解決する調停制度があります。 主催:中頓別調停協会 日時:10月18日(土)午前10時~午後3時まで 場所:枝幸中央コミュニティセンター(枝幸町本町880番地1) 相談内容: (1)民事関係(金銭・土地・建物・賃金・損害賠償など) (2)家事関係...
-
文化
令和7年度浜頓別町民文化祭 町民の皆さんより多数の展示作品・出演者を募集しています。 詳細は9月10日発行広報速報版か、町文化協会事務局(町教育委員会生涯教育係)へ問合せください。 問合せ:〒098-5704浜頓別町中央北2番地(多目的アリーナ)浜頓別町文化協会事務局(町教育委員会生涯教育係内) 【電話】2-4666【FAX】2-4669
-
くらし
行事予定 ■9月25日~10月12日 ■町長の動向(9月25日~10月12日) 9/27(土)懸案事項協議〔稚内市〕 9/28(日)自民党移動政調会〔稚内市〕 10/6(月)立憲民主党宗谷地区政策懇談会〔稚内市〕 10/9(木)北北海道高速交通フォーラム〔中川町〕 10/12(日)~19(日)北海道町村会海外行政視察調査〔カナダ〕
-
くらし
議会のうごき 9/30(火)広報特別委員会 10/1(水)産業教育常任委員会 10/8(水)総務福祉常任委員会
-
くらし
町立図書館からのお知らせ―10月の特集展示― ■「芸術の秋…特集」(1階展示) デザインや絵画、アートなどをテーマにした本をそろえました。美しい芸術の世界に触れてみましょう。(道立図書館借受本) ■「からだによいもの やさしいくらし特集」(1階展示) からだに疲れが出始めていませんか?元気に過ごすために役立つ、からだを労わる本や健康維持をサポートする本などを集めました。 ■「五感を研ぎ澄ませ!特集」(2階展示) 見る・触れる・感じるなどをテー...
-
くらし
10月旭川医大出張診療日 ■産婦人科10月 2日(木)板橋医師(一日診療) 3日(金)板橋医師(一日診療) 23日(木)片山医師(一日診療) 24日(金)片山医師(一日診療) ■整形外科10月 2日(木)三好医師(一日診療・予約制) 16日(木)松倉医師(一日診療・予約制) ■眼科10月 1日(水)善岡医師(午前診療・予約制) 15日(水)大坪医師(午前診療・予約制) 22日(水)廣川医師(午前診療・予約制) 29日(水)...
-
講座
浜頓別町スマホ講習会の開催について スマホの基本的な使い方や、便利な使い方など、総務省指定の研修を受けた「デジタル活用支援員」が丁寧に説明します。ぜひお気軽にご参加ください。 日時:10月9日(木)午後1時~3時 場所:浜頓別町交流館 定員:10名 申込み・問合せ:10月3日(金)までに役場総務課まちづくり係【電話】2-2345へ申込みください。
-
しごと
みんなチェック!最低賃金 北海道内の事業場で働くすべての労働者(会社員、パート、アルバイトの方、学生さんなど働くすべての人)及びその使用者に適用される北海道最低賃金が次のとおり改定されました。 最低賃金額時間額:1,075円 効力発生年月日:10月4日(土) ・最低賃金には、精皆勤手当、通勤手当、家族手当、臨時に支払われる賃金及び時間外等割増賃金は算入されません。 ・最低賃金額以上の賃金を支払わない場合は、最低賃金法違反と...
-
くらし
車両交通規制のお知らせ 工事に伴う車両交通規制をお知らせします。車両交通規制箇所では大型車(ダンプトラックなど)の出入りもありますので、工事期間中は運転者、歩行される方は十分に注意願います。 ■工事情報/緑ヶ丘線道路改良舗装工事(車両通行止) 期間:~11月11日まで 工事業者:株式会社寺沢組 【電話】2-2517 ※作業時間帯のみ車両通行止となり、夜間・休日・交通規制のない場合は片側交互通行となります。 問合せ:役場建...
-
くらし
「地元商品を考える会」の結成に向けて 町では、商業を基盤に地域の活力を向上させるため、地元の資源や特産品を活かした「地元商品」の企画・開発に取り組むこととなりました。この取り組みを通じて、地元産業全体の活性化だけでなく、地域住民や観光客に魅力を感じていただける商品づくりやふるさと納税の拡充等を目指します。 町内で商売をされている皆さまとともに企画・検討を進める場として、「地元商品を考える会」を結成に向けて、皆さまの経験や知識を活かした...
-
しごと
ハローワーク求人情報 ハローワーク名寄が発行している求人情報は、役場にも設置していますので、ご利用ください。 ■設置場所 ・役場1階町民ホール ・役場2階産業振興課 問合せ:ハローワーク名寄 【電話】01654-2-4326
-
その他
その他のお知らせ(広報はまとんべつ 速報版(令和7年9月25日発行)Vol.1797) ■電話番号 役場【電話】2-2345 多目的アリーナ【電話】2-4666 浜頓別町ホームページ【URL】http://www.town.hamatonbetsu.hokkaido.jp/ 発行:浜頓別町役場 編集:総務課