広報新ひだか 2024年12月号

発行号の内容
-
健康
風しん抗体検査 ~公費で受けられる最後のチャンス~
風しんワクチンの公的な定期接種を受ける機会がなかった方に対し、風しん抗体検査および予防接種を実施しています。 対象者:昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性で、令和元年度以降、風しん抗体検査を受けていない方 クーポン券有効期限:令和7年2月28日(金) 予防接種:風しん抗体検査の結果、「抗体なし」の方は、令和7年3月31日までに予防接種を受けましょう。 『健康診断と併せて検査を受けら…
-
イベント
メンタルヘルス映画祭
日高地方精神保健協会では、こころの健康の保持を目的に映画を上映します。 上映作品:日日芸術(にちにちげいじゅつ) 作品公式ホームページはこちら ※二次元コードは広報紙21ページをご覧ください。 とき:12月1日(日)~28日(土) ところ:大黒座(浦河町大通2-18) 料金: ※11月から保健福祉センターで配布するチラシを持参すると、割引料金で鑑賞できます。 『映画館のスクリーンいっぱいに広がる映…
-
くらし
町長のずぼらな日記
こんにちは。町長の大野克之です。 比較的暖かい日が続いた後急に寒くなり、道内各地で初雪が観測されました。今月初め、プライベートで札幌に行く予定が入っていて、雪はまだ大丈夫だろうとのんびりと構えていましたが、急いでタイヤ交換をしてもらいました。札幌の街に入ると道路脇や歩道にはシャーベット状の雪が 残っていて、ブーツを履いている人たちを見かけました。根雪はまだ先ですが、油断できない季節になりましたね。…
-
健康
救急外来診療
救急外来は通常の診療とは異なり、休日や夜間に緊急性のある患者を対象に行う診療です。急病・救急以外での受診はお控えください。 ・日高徳洲会病院 【電話】42-0701 ・町立静内病院 【電話】42-0181 ※24時間365日受け入れています。 ・町立三石国民健康保険病院 【電話】33-2231 ※救急外来を受診される場合は、必ず事前にご連絡ください。夜間については診療体制の関係上、診察が困難な場合…
-
その他
人のうごき 令和6年10月31日現在
( )内は前月比 人口:20,282人(-41) 男性:10,004人(-5) 女性:10,278人(-36) 世帯数:11,296世帯(-21)
-
その他
その他のお知らせ(広報新ひだか 2024年12月号)
◆善意に感謝いたします 次の方々から温かいご厚志が寄せられました。(敬称略、順不同) ※詳しくは広報紙10ページをご覧ください。 ◆『おめでた・おくやみ』欄への掲載について 他市町村への届け出、休日の届け出や郵便での届け出など、新ひだか町の窓口へ直接届け出されなかった方で、町広報への掲載を希望される場合は、静内庁舎生活環境課または三石庁舎地域振興課までお知らせください。 ※広報「新ひだか」の内容は…
- 2/2
- 1
- 2