広報まくべつ 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
ひろばHIDAMARINO(ひだまりーの)
ひきこもり支援アドバイザーより 3月です。お元気ですか。今月は転勤や引っ越し、卒業、就職などで、変化の季節でもあります。もしあなたの側を離れる方がいるなら、これまでの感謝と、「これからもよろしく」の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。 町では、ひきこもり状態にある方やその家族を対象に、居場所「ひろばHIDAMARINO」を月1回開いています。家から一歩出て、散歩がてらに立ち寄ってみませんか。別に…
-
くらし
INFORMATION-お知らせ(3)
■シルバーふれ愛まつり2025 町内老人クラブのみなさんが習得した舞踊や歌謡などの多彩なステージ発表や、手芸、書道、絵画などの作品を展示します。 日時:3月27日(木) 午後1時30分~4時 場所:百年記念ホール 料金:無料 内容:芸能発表、作品展示、みんなの参加コーナー 問合せ:幕別町老人クラブ連合会事務局(幕別町社会福祉協議会内) 【電話】(幕)55-3800 ※問い合わせは火曜日・木曜日の午…
-
くらし
水道料金負担軽減対策支援事業
■幕別町給水区域外水道料金及び井水助成金(令和6年度分) 原油価格や物価高騰の影響による負担軽減対策支援として、幕別町との水道契約者以外の方に対し、助成金を交付します。次に記載する助成金の交付を受けようとする方は、申請書を提出してください。 令和7年度分(令和7年4月から令和8年2月までの11カ月間)については、令和8年1月頃に案内します。 ◇対象者 申請日時点で、幕別町に住所がある方か事務所など…
-
くらし
INFORMATION-お知らせ(4)
■就学援助のお知らせ 経済的な理由により就学が困難と認められる小・中学校の保護者に対して、学用品費などの就学に必要な費用を援助します。令和6年度に認定となっている方も新たに申請が必要です。 ※令和7年度新入学児童生徒学用品費(入学準備金)の年度前支給を申請した方の再申請は不要です。 ◇対象者 (1)生活保護を受けている方(修学旅行費などに限り援助) (2)児童扶養手当の支給を受けている方 (3)保…
-
くらし
INFORMATION-お知らせ(5)
■講演会 ヒグマの展示標本をつくる ―骨の掘り出しから皮なめしまで― ナウマン象が生きていた頃、北海道には既にヒグマが生息していました。現代のヒグマを知ることは、ナウマン象時代の自然環境を探る手がかりとなります。そこで忠類ナウマン象記念館では帯広畜産大学と協働で、町内で駆除されたヒグマの全身骨格と毛皮の展示標本づくりを行ってきました。 この講演会ではそれらの成果を発表し、完成した標本の解説も行いま…
-
子育て
最終確認 児童手当の認定請求書・額改定届の提出を忘れていませんか?
児童手当制度の改正の影響を受ける方、受ける可能性がある方に、令和6年9月に申請案内を送付しています。 3月31日(月)までに申請された場合は、手当の支給を令和6年10月分から適用することができますが、4月1日(火)以降は申請された翌月分からの適用となりますので、対象となる方は確認ください。 なお、手続きの詳細については、申請案内と町ホームページを確認ください。 問合せ:こども課こども支援係 【電話…
-
しごと
INFORMATION-募集(1)
■自衛官の募集 ※受付期間、試験日などの詳細については、二次元コードから自衛隊帯広地方協力本部のホームページを確認してください。 ※二次元コードは本紙参照 問合せ: ・自衛隊帯広募集案内所(帯広市西5条南14丁目13番地 NCサウスビル)【電話・FAX】(幕)23-8718【メール】[email protected] ・自衛隊帯広地方協力本部【HP】htt…
-
くらし
INFORMATION-募集(2)
■公営住宅の入居者募集 ◇入居資格((1)~(4)の全てを満たす方) (1)住宅にお困りの方 (2)同居する親族がいる方(申込時に満60歳以上の方は、単身での申し込みが可能。また、60歳未満の単身の方でも申し込み可能な住宅もありますので、問い合わせください) (3)町が定める収入基準以内の方 (4)申込者と同居予定者が暴力団員でない方 ◇定期募集の住宅 募集期間:〔一般募集〕3月3日(月)~7日(…
-
しごと
INFORMATION-募集(3)
■会計年度任用職員の募集 ◇応募書類の提出方法 持参か郵送してください。 ※幕別町会計年度任用職員申込書兼履歴書は、町ホームページからダウンロードして使用してください。提出先でも用意しています。 ◇給与の額 町での直近の勤務経験等により決定します。 提出先:商工観光課商工労政係(〒089-0692 幕別町本町130番地1)、札内支所、忠類総合支所、糠内出張所 問合せ:商工観光課商工労政係 【電話】…
-
スポーツ
INFORMATION-スポーツ
■学校開放事業前期(4月1日~9月30日)の予約を受け付けします ◇使用できる施設・2時間当たりの料金(原則2時間使用) ※町民と町内団体を対象にした激変緩和適用料金は、3月31日に終了します。 ◇開放時間 ・各学校体育館 午後7時~9時(忠類中学校は午後7時~10時) ・屋外グラウンド 午前5時~7時(札内中学校は午後7時~9時、忠類小学校は午後7時~10時も開放) ◇申し込み方法と申込先 団体…
-
健康
INFORMATION-健康
■「救命ボランティア・チーム幕別」ボランティアを募集 救命処置法の指導資格を持つ町民有志が、救命率向上を目的に発足した「救命ボランティア・チーム幕別」のボランティアを募集しています。命を救う活動に参加してみませんか?詳細は問い合わせください。 対象:町内や近隣市町村に在住で救命活動の普及に興味のある方。 内容: ・自らの知識と技術の向上を目的とした研修会を開催。 ・町内で開催される救命講習会で消防…
-
くらし
INFORMATION-消費者被害防止ネットワーク
幕別町消費者被害防止ネットワークニュース 第108号 ■SNSで身分証明書を送るのは「超」危険⁉ ◇相談事例 SNSで親しくなった女性から「お金に困っている。紹介するサイトに会員登録をして、身分証明書と銀行口座情報を送ってほしい」と連絡があったため、サイトへ運転免許証と預金通帳の画像を登録したが、その後女性と連絡がつかなくなった。 後日、消費者金融から督促状が届き、自分の名義で借金の契約をされてい…
-
くらし
INFORMATION-図書館・行事と催し
■おはなし会 ◇おはなしガーデン 日時:3月8日(土) 午前10時30分 場所:図書館本館 おはなしコーナー ◇プチ・おはなしガーデン 日時:3月20日(木) 午前10時30分 場所:図書館本館 おはなしコーナー ◇ババール 日時:3月22日(土) 午前10時30分 場所:百年記念ホール 視聴覚室 ◇あっちこっち紙芝居 日時:3月1日・15日(土)午前10時30分 場所:札内分館 ◇おはなしのたね…
-
その他
INFORMATION-投稿コーナー
■みんなの広場 たくさんの応募ありがとうございます! 最優秀賞はイラスト部門のP.N.東さんに決定! ■Q広報クイズ クロスワードを解いて出てくる答えは何でしょう? ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。 〔タテのキーワード〕ヒントは本紙p12~13! 2.災害時には自助・共助・公助の○○○○が必要 4.令和7年度のごみカレンダーは○○○○色 〔ヨコのキーワード〕 1.W.C.は○○○のこと…
-
イベント
INFORMATION-百年記念ホール 公演・講座案内
■公演 ◇第13回女性まつり with「馬橇の花嫁」上映会 日時:3月2日(日) 午前10時30分 場所:忠類コミュニティセンター 料金:全席自由1,000円、高校生以下無料 その他: ・チケットは百年記念ホールと忠類総合支所生涯学習課で取り扱い。 ・女性まつり(主催:ちゅうるい結の会)は午前10時~午後3時開催。 ◇水曜日のカンパネラ プレミアムライブ2025 日時:3月23日(日) 午後4時 …
-
くらし
2025年3月・暮らしのカレンダー
-
その他
その他のお知らせ (広報まくべつ 2025年3月)
■市外局番【電話】 (幕)…0155 (忠)…01558 ■人の動き(2025年1月末現在) ※( )内の数字は前月比 総人口:25,230人(-39) 男性:11,965人(-29) 女性:13,265人(-10) 世帯:12,652世帯(-19) ◇1月の異動 転入…62人 転出…63人 出生…10人 死亡…47人 ■広報まくべつ 2025年3月号 No.878 編集・発行:幕別町企画総務部政…
- 2/2
- 1
- 2