広報URAHORO 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
うらほろ3月行事予定
-
くらし
INFOMATION
■園開放のお知らせ(3月) 町内の小さなお子さんを持つ家庭に認定こども園や保育園のホール、遊戯室を開放しています。親子で遊びに来てください。園のお友達と一緒に遊びましょう! ▽認定こども園 日時:3月4日(火) 9時30分~11時 問合せ:【電話】578-7888 ■人のうごき(1月31日現在) 人口:4,095人(-13) 男:2,017人(-11) 女:2,078人(-2) 世帯数:2,152…
-
その他
編集後記
■今月号の表紙はしゃっこいフェスの前夜祭イベント冬花火の1枚です。 花火の撮影方法をいろいろ調べて試してみました…素人ながらよく撮れていると思いましたが…どうなんだろう…(苦笑) 今年は雪が少なくて、上浦幌の写真にはほとんど雪が映ってない…(悲) 浦小の方は、たからさがしの山を作るのに雪を集めてきたそうです(驚) 今年は雪がないね~なんて言ってたら…大雪が…1日で約1メートル…(驚) 私が浦幌に来…
-
その他
その他のお知らせ(広報URAHORO 令和7年3月号)
■今月の表紙 ~しゃっこいフェス冬花火2025~ ■広報誌うらほろ Urahoro3月号 March2025 Number.875 発行:北海道浦幌町役場 〒089-5692 北海道十勝郡浦幌町字桜町15番地6 編集:まちづくり政策課広報広聴係 【電話】015-576-2112(直通) 町公式ホームページ【HP】https://www.urahoro.jp 浦幌町情報配信サービス【URL】http…
- 2/2
- 1
- 2