浦幌町(北海道)

新着広報記事
-
くらし
令和6年度決算状況(1) 令和6年度の町の決算状況がまとまりました。 昨年度の町のお金がどのように使われたのかお知らせします。 ■令和6年度 普通会計の決算状況 歳入は80億4994万円で前年度より7億347万円増加しており、自ら調達できる自主財源は全体の約3割で、そのほかを国からの地方交付税などに依存しています。 歳出は78億5401万円で前年度より7億655万円増加しています。歳入・歳出が増加した主な要因は、防災設備の...
-
くらし
令和6年度決算状況(2) ■町の財政(普通会計)を町民1人当たりに換算した場合 ※1月1日現在の人口で割り返した数値を記載しています。 ■基金〔まちの預金の状況です〕 ■地方債〔まちの借金の状況です〕 ■まちのお金の使いみち(令和6年度普通会計の主な事業) 〔一般会計〕 ▽総務費 うらほろスタイル推進業務委託料 1,130万円 地域おこし協力隊事業業務委託料 1,243万円 定住住宅取得補助金 602万円 民間賃貸住宅建設...
-
イベント
マイ・タウン・トピックス(まちの話題) ■第33回ふるさとの夏まつり ▽ステージショーなどで盛り上がる 8月15日(金)、ふるさとの夏まつり実行委員会と浦幌町商工会主催の「第33回ふるさとの夏まつり」が開催されました。 この日は飲食や射的などの露店が並び、太鼓演奏や子ども舞踊、ラポロアイヌネイションによるアイヌ舞踊、空手少年団の演武、ヒップホップ、フラダンスなどのほか、浦幌出身のシンガーソングライターで浦幌アンバサダーの廣川冠太さんのラ...
-
くらし
町長コラム No.27 ■浦幌町長 井上亨 先日、十勝管内のふるさと納税ランキングが新聞に掲載されていました。本町も前年度比11・7パーセント増の1億2340万円(過去最高)と健闘しているもののこれぐらいで喜んではいられません。 1位は池田町の11億9000万円ですから10倍の差がついているのです。 また、ふるさと納税といえば、お隣の白糠町は全国の町村で堂々の第1位。令和6年度の寄附額はなんと驚愕の211億円です。 羨ま...
-
くらし
浦幌町と友好の町絆協定締結~洋野町(ひろのちょう)だより(岩手県)~ ■「おおのキャンパス活性化ワークショップ」 8月5日、「おおのキャンパス活性化に係るワークショップ」(おおのキャンパス活性化検討委員会主催)が開催され、大野高校(千葉美春校長・生徒45人)から生徒2人が参加しました。 同ワークショップは、産業振興と観光の拠点施設「おおのキャンパス」の今後の取り組みについて、大野地区に住む高校生と町と連携協定を結ぶ東北工業大学の意見を聞き、反映することを目的に行われ...
広報紙バックナンバー
-
広報URAHORO 令和7年10月号
-
広報URAHORO 令和7年9月号
-
広報URAHORO 令和7年8月号
-
広報URAHORO 令和7年7月号
-
広報URAHORO 令和7年6月号
-
広報URAHORO 令和7年5月号
-
広報URAHORO 令和7年4月号
-
広報URAHORO 令和7年3月号
-
広報URAHORO 令和7年2月号
-
広報URAHORO 令和7年1月号
-
広報URAHORO 令和6年12月号
-
広報URAHORO 令和6年11月号
-
広報URAHORO 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 北海道浦幌町ホームページ
- 住所
- 十勝郡浦幌町字桜町15-6
- 電話
- 015-576-2111
- 首長
- 井上 亨