広報あおもり 令和7年11月号
発行号の内容
-
イベント
暮らしの情報(3) ■県立美術館 映画上映会 ◇「“熱中する人々”への人生讃歌」 名作映画4本を上映します。 ・11/15(土) 10:00~ Shall we ダンス? 13:00~ がんばっていきまっしょい ・11/16(日) 10:00~ 死に花 13:00~ キツツキと雨 場所:県立美術館シアター 料金:一日券 1,000円 申込み:全席自由。事前予約の場合は、県立美術館(【電話】017-783-3000【E...
-
スポーツ
青森競輪日程(11月) 車券の購入は20歳になってから。車券発売状況についてはお問合せください。 ※1は前売SC・藤崎場外のみ発売 ※2は一般入場は行っておりません。 場所・問合せ:青森競輪場 【電話】017-787-2020
-
講座
青森市民大学公開講座〔要予約〕 申込方法:23ページ下部参照 ※本紙をご覧ください。 料金:無料 ■中央市民センター ◇暮らしの税情報~高齢者と税(年金と税)~ 日時:12/10(水) 10:00~11:30 対象:18歳以上 人員:10人 申込み:★ ◇お墓のプロが教える!墓じまいと永代供養 日時:12/11(木) 10:00~11:30 対象:18歳以上 人員:20人 申込み:★ 問合せ:中央市民センター 【電話】017-7...
-
講座
市民センターの講座-中央市民センター(1) 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 申込方法: ・★マークについてはページ下部参照 ・料金の記載のないものは無料 ■冬の郷土料理 ▽「鮭の飯ずし風漬物」 日時:12/1(月) 10:00~13:00 対象:18歳以上 人員:10人 料金:1,200円 申込み:★ ■国道の雪対策と除雪 日時:12/2(火) 10:...
-
講座
市民センターの講座-中央市民センター(2) 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 申込方法: ・★マークについてはページ下部参照 ・料金の記載のないものは無料 ◆キッズダンス ▽「音楽で心と身体を育てるリズムダンスクラス」 日時:12/6(土) 13:00~15:00 対象:小学生 人員:20人 申込み:★ ◆親子クッキング ▽「クリスマスにむけて!」 日時...
-
講座
市民センターの講座-中央市民センター(3) 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 申込方法: ・★マークについてはページ下部参照 ・料金の記載のないものは無料 ◆キッズアロマ ▽「クリスマスカラーの入浴剤作り」 日時:12/20(土) 13:00~15:00 対象:小学生 人員:10人 料金:500円 申込み:★ ◆実験教室 ▽「科学だ!わくわく実験ゼミナー...
-
講座
市民センターの講座-東部市民センター〔申込順〕 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 ・料金の記載のないものは無料 ■食生活改善推進員会の「健康料理教室」(5) ▽フレイル予防食たんぱく質をとろう 日時:11/19(水) 10:00~12:30 対象:18歳以上 人員:12人 料金:800円 申込み:11/5(水)9:00~料金持参の上、来館 ■MY健活プロジェ...
-
講座
市民センターの講座-大野市民センター〔申込順〕 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 ・料金の記載のないものは無料 ■健康体操and歌って楽しもう 日時:12/2(火) 10:00~12:00 対象:18歳以上 人員:30人 申込み:11/3(月)9:00~電話・来館 ■Xmasに飾る素敵なお花を作ろう 日時:12/11(木) 13:00~15:00 対象:18...
-
講座
市民センターの講座-横内市民センター〔申込順〕 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 ・料金の記載のないものは無料 ■かぎ針で編む毛糸の帽子 日時:11/11・18(火) 10:00~12:00 対象:18歳以上 人員:12人 申込み:11/3(月)10:00~電話・来館 ■ロコモ予防体操と脳トレ(南地域包括支援センター編) 日時:11/17(月) 10:00~...
-
講座
市民センターの講座-戸山市民センター〔申込順〕 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 ・料金の記載のないものは無料 ■郷土料理教室 ▽けの汁と赤かぶの千枚漬 日時:11/26(水) 10:00~13:00 対象:18歳以上 人員:10人(抽選) 料金:1,000円(当日持参) 申込み:11/2(日)10:00~3(月)15:00 電話・来館にて受付 ・4(火)9...
-
講座
市民センターの講座-油川市民センター〔申込順〕 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 ・料金の記載のないものは無料 ■幸子(さちこ)さんに教わる懐かしいおやつ、かぼちゃもち作り 日時:11/25(火) 10:00~13:00 対象:18歳以上 人員:12人 料金:700円 申込み:11/4(火)9:00~電話・来館 ■とっさの時の女性のための護身術and特殊詐欺...
-
講座
市民センターの講座-古川市民センター〔申込順〕 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 ・料金の記載のないものは無料 ■“ふまねっと”でマスを歩きながら楽しく脳トレ 日時:11/18(火) 10:00~12:00 対象:60歳以上 人員:20人 申込み:11/5(水)10:00~電話・来館 ■シニア向け初歩スマホ講座 日時:12/2・9(火) 10:00~12:0...
-
講座
市民センターの講座-荒川市民センター〔申込順〕 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 ・料金の記載のないものは無料 ■ハマカレーが教えるスパイスカレー ▽冬 日時:11/18(火) 10:00~12:00 対象:18歳以上 人員:16人(抽選) 料金:1,300円 申込み:11/4(火)~6(木)電話・来館 ・締切り後、定員を超えた場合は抽選 ■骨盤まわりもスッ...
-
講座
市民センターの講座-沖館市民センター〔申込順〕 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 ・料金の記載のないものは無料 ■自然素材でつくる2WAYのしめ縄andリース 日時:11/22(土) 9:30~12:00 対象:18歳以上 人員:12人 料金:2,000円 申込み:11/4(火)9:00~電話・来館 ■超初心者のシニア向けスマホ教室 ▽基礎から便利な使い方 ...
-
講座
市民センターの講座-西部市民センター〔申込順〕 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 ・料金の記載のないものは無料 ■パッとできる!簡単やさしいトレーニング 日時:12/1・8・15(月) 10:00~12:00 対象:50歳以上 人員:30人 申込み:11/30(日)までに電話・来館 ■素敵なお正月飾りを作ろう! 日時:12/9(火) 10:00~12:00 ...
-
講座
市民センターの講座-北部地区農村環境改善センター〔申込順〕 申込場所:各開催場所(申込順 ※一部抽選) ・少数中止 ・受講キャンセルは開始1週間前まで ・◆は子どもが参加できる講座 ・料金の記載のないものは無料 ■野菜と健康(野菜の目利き、保存法、栄養) 日時:12/2(火) 10:00~12:00 対象:18歳以上 人員:20人 申込み:11/5(水)9:00~電話・来館 ■運動・認知機能データを「見える化」健幸aiちゃん体験 日時:12/4(木) 10...
-
スポーツ
青の煌(きら)めき あおもり国スポ・障スポ 国スポ開催まで あと343日 障スポ開催まで あと356日 ※11/1(土)時点 ■国スポボランティア大募集 市実行委員会では、国スポの大会運営や広報活動をお手伝いしていただくボランティアを募集しています。あすなろ国体以来49年ぶりに青森県で開催される国スポ(旧国体)に関わるチャンスです。全国から訪れるかたを心のこもったおもてなしでお迎えし、みんなの心に残る素晴らしい大会にしましょう。 ◇国スポボ...
-
スポーツ
2026あおもり桜マラソン〔参加者募集〕 全国から参加者を募集し、定員5,500人で開催します。ぜひご参加ください♪ ■R8.4.19(日) 8:50 野木和公園スタート 申込み:インターネット、郵便振替、電話(【電話】0570‒039‒846)で受付 R8.1/30(金)締切 ◇あおもり桜マラソンの情報はこちらから!! ・大会HP ・X ・Instagram ・Facebook ※二次元コードは本紙参照 ■フルマラソンコース スタート→...
-
その他
その他のお知らせ(広報あおもり 令和7年11月号) ■表紙 時間を旅する まちの博物館。 ■「ページID」で市HPへ簡単にアクセス! (1)記事中のID(数字7桁)を確認 (2)市HPの「ページ番号検索」欄に入力・検索 ■青森市LINE公式アカウント ※二次元コードは本紙参照 ■掲載の内容は、10月21日時点の情報をもとに作成しています。 イベントなどは中止・延期・変更となる場合がありますので、最新情報は、各お問合せ先にご確認ください。 ■青森市役...
