広報むつ 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
【特集】信頼される病院へ~もっと あなたに寄り添う地域医療(1)
人口減少と高齢化が急速に進行するなか、「地域医療」の取組が重要視されています。「地域医療」とは、病院などでの治療やケアにとどまらず、医療機関の機能の分化や連携を進めながら地域全体で住民の健康をサポートする医療体制のことを指します。 むつ総合病院は下北圏域における地域医療の核となる病院ですが、運営面での課題のほか、「待ち時間が長い」「先生や看護師が足りていない」といった不安を抱いている方が多い現状で…
-
くらし
【特集】信頼される病院へ~もっと あなたに寄り添う地域医療(2)
■むつ総合病院運営改善座談会 むつ総合病院では、地域医療を守るべき公共性と安定して経営できる経済性の両立を図るため、「NPO法人病院経営支援機構」の協力のもと運営改善へ向けた取組を進めています。今回は同法人の合谷理事長を迎えて開催された座談会の様子をご紹介します。 ・NPO法人病院経営支援機構 理事長 合谷 貴史(ごうや たかし) NPO法人病院経営支援機構を2009年に設立。全国の診療所から大学…
-
くらし
【特集】信頼される病院へ~もっと あなたに寄り添う地域医療(3)
■むつ総合病院では一緒に働く看護師を募集しています 看護局 局長 森(もり) あやこ 私たちは患者さんに寄り添える看護師であることを常に目指しています。新人看護師への指導も一人ひとりに合わせた指導を心がけており、ライフスタイルに沿った働きやすい職場づくりにも取り組んでいます。 地域医療を支え、共に働ける方をお待ちしています。 ◇八戸学院大学むつ下北キャンパス看護学科開設 令和7年4月に八戸学院大学…
-
くらし
暮らしの情報(1)
イベント情報 講座情報etc 盛りだくさん! ■スマホセミナー(新しい講座も始まります!)〔CHECK〕 スマホの操作方法に不安のある方や、スマホデビューを検討している方など、ぜひご参加ください。 日時・場所・内容: 12/18(水)13:30~15:30…むつ来さまい館(基本とLINE体験) 12/19(木)10:00~12:00…むつ来さまい館(基本とキャッシュレス体験) 12/19(木)13…
-
くらし
暮らしの情報(2)
■県営住宅入居者募集 令和7年2月1日(土)入居予定 ・昭和団地1戸 ・山田団地2戸 ・金谷団地1戸 ※募集住戸が変更になる場合もございます。各団地の住戸情報、詳細についてはお電話にてお問合せください。 申込期間:12/2(月)~12/10(火) ※土日除く 問合せ:トーリン・トラストイン共同管理者 【電話】0175-22-6333 ■トントゥビレッジからのお知らせ ◇トントゥのクリスマスフェスタ…
-
くらし
暮らしの情報(3)
■小・中学生のための調理体験 冬休み中の小学生とその保護者または中学生のグループを対象にむつ市立大畑学校給食センターの給食調理員がサポートして、料理教室を開催します。 日時:令和7年1月10日(金)または1月11日(土)のどちらか9:20~12:00 場所:むつ市総合福祉センターふれあいかん 栄養指導室 対象:市内の小学校に通う児童とその保護者または中学生のグループ(3~6人のグループでお申込みく…
-
くらし
リリのよもやま話
■冬がきた 中国では「瑞雪兆丰年」ということわざがあり、「適時な雪は来年の収穫が豊かになる兆し」という意味です。みなさん、冬はいかがお過ごしでしょうか。雪国の住民として、雪にはもうとっくに飽きましたか? 前回でも話しましたが、私は雪が全然降らない南国の広東省で生まれ、生活してきました。冬の温度について、最も寒い年では0度でしたが、一般的に最低温度は6度くらいです。そして、基本的には天気がだんだん寒…
-
子育て
子育て・健康
子育て世帯の方 健康に興味のある方 耳より情報多数! ■わたしのきぼうノート~むつ市エンディングノート~ 厚生労働省では11月30日(いい看取り、看取られ)を「人生会議の日」とし、人生の最終段階における医療・ケアについて考える日として、普及、啓発を行なっています。むつ市では、わたしのきぼうノート~むつ市エンディングノート~を配布しています。あなたの声を伝えることができるもの、もしもの時に、あなたの…
-
くらし
市からのお知らせ(1)
税金や補助金情報はこちら! ■令和7年「むつ市二十歳の集い」開催〔CHECK〕 令和7年むつ市二十歳の集いを開催します。市内に住民登録がない方でも参加できます。参加希望の方は直接会場へおこしください。 ◇申込不要で参加できます。 第1部は式典、第2部は二十歳の方で構成する実行委員会による記念イベントを実施します。イベントでは、二十歳の方やその御家族等からのメッセージ披露などを行ないます。その他イベ…
-
くらし
市からのお知らせ(2)
■第55回むつ市かきぞめ大会 所属する学校を通して各公民館までお申込みください。 ◇むつ地区 令和7年1月11日(土)開催 場所:中央公民館 ◇川内地区 令和7年1月10日(金)開催 場所:川内公民館 ◇大畑地区 令和7年1月11日(土)開催 場所:大畑公民館 ◇脇野沢地区 令和7年1月9日(木)開催 場所:脇野沢地域交流センター 問合せ: ・中央公民館【電話】24-1224 ・川内公民館【電話】…
-
スポーツ
釜臥山スキー場~この冬はすべって遊ぼう!
■2024 12.14(SAT)OPEN! 中学生以下は無料に 高校生以上のシーズン券もお得に! 「キッズゲレンデ いつでも無料!!」 問合せ:釜臥山スキー場 【電話】24-1881 詳細はQRコードから! ※QRコードは本紙参照
-
くらし
みんなのひろば(図書館のススメ)
「新刊図書」などの図書館の情報をお届けします。 ■新刊ピックアップ ◇『青森の怖い話』 高田 公太/著 鶴乃 大助/著 (竹書房) マタギと六尾の狐の祟り(白神山地)、姿が変化する座敷わらし(むつ市)、海から訪れた亡者の列(八戸市)…。西の津軽、東の南部、北の下北と独自の風土と歴史・文化を有する青森県の怪談を豊富に収録。※むつ市のお話は3話収録されています! ◇『開講!木彫り熊概論』 北海道大学大…
-
イベント
みんなのひろば(図書館からのお知らせコーナー)
■むつ市立図書館 12月の日曜シネマ 作品:ロスト・キング 監督:スティーヴン・フリアーズ (2022年/108分/イギリス/吹替) 出演:サリー・ホーキンス、スティーヴ・クーガンほか 内容:フィリッパ・ラングレーは、シェイクスピアの「リチャード三世」を観劇したことで人生が一変する。彼女は悪名高き王の真の姿を探し求め、歴史研究に没頭していき…。ひとりの主婦の情熱が歴史を覆した驚きの実話を映画化。 …
-
くらし
みんなのひろば(防災 減災 知恵袋)
■Vol.63 ~家庭の地震対策していますか?~家具の固定、置き方を工夫しよう~ 最近日本各地で地震が発生し、不安に思っている方もいると思います。地震が発生したときには、倒れてきた家具で下敷きになって亡くなったり、大けがをしてしまう可能性があります。 近年の地震による負傷者の30%~50%は、家具類の転倒・落下・移動が原因となっています。 大地震が発生したときには「家具は必ず倒れるもの」と考えて、…
-
その他
11月1日現在 人口・世帯数
※住民基本台帳による 人口:51,783人(-46人) むつ地区…41,923人(+4人) 川内地区…3,057人(-16人) 大畑地区…5,597人(-28人) 脇野沢地区…1,206人(-6人) 世帯数:28,150世帯(18世帯) ( )内は前月比
-
くらし
各種相談日程(1)
■法律相談 日時:12/27(金)12:30〜 場所:市役所本庁舎市民相談室 問合せ:市民連携課 【電話】22-1111内線2152 予約受付は12/2(月)9:00開始。 1人30分、定員7名(先着順) ■法テラス法律相談(予約制) 日時:12/11(水)12:30〜 場所:市役所本庁舎市民相談室 問合せ:法テラス青森 【電話】050-3383-5552 収入・預金等が一定額以下の方は無料 1人…
-
くらし
各種相談日程(2)
■消費生活相談 日時:土・日・祝日を除く毎日8:30〜17:15 場所:むつ市役所本庁舎市民連携課内 問合せ:むつ市消費生活センター 【電話】22-1353 消費者トラブルや悪質商法、多重債務の相談を受けます。 ■45歳未満の方の職業相談 日時:土・日・祝日を除く毎日9:00〜17:00 場所:市役所本庁舎内サテライトスポットむつ 問合せ:ジョブカフェあおもりサテライトスポットむつ 【電話】22-…
-
健康
12月の献血受付日程
※日程は変更となる場合があります。最新の献血日程は、むつ市ホームページをご覧ください。 問合せ:感染症予防課献血担当 【電話】内線2585
-
くらし
12月の夜間在宅当番医
診療時間:19:00~22:00 ※年齢や症状等により対応できない医療機関がありますので、受診の際は事前に当番医にご連絡ください。 問合せ:病院案内(下北消防本部) 【電話】23-3999
-
くらし
12月の休日お薬電話相談
診療時間:18:00~22:00 問合せ:休日お薬電話相談事務局(沖舘薬局新町店内) 【電話】33-9570
- 1/2
- 1
- 2