広報むつ 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
みんなのひろば(防災 減災 知恵袋)
■Vol.67 家庭備蓄、していますか? (2)~要配慮者のための備蓄~ 災害発生時に、特別な配慮が必要となるのが、乳幼児、高齢者、食べる機能(かむこと・飲み込むこと)が弱くなった方、食物アレルギーの方等です。災害時だからこそ、このような方達の食事は大切になりますので、できるだけ普段の状態に近い食事がとれるように備えておきましょう。 東日本大震災では、鶏卵・牛乳・小麦を除去したアレルギー対応食品を…
-
その他
3月1日現在 人口・世帯数
※住民基本台帳による 人口:51,413人(-82人) むつ地区…41,662人(-63人) 川内地区…3,024人(-7人) 大畑地区…5,531人(-11人) 脇野沢地区…1,196人(-1人) 世帯数:28,021世帯(-9世帯) ( )内は前月比
-
くらし
各種相談日程(1)
◆法律相談 日時:4/25(金)12:30〜 場所:市役所本庁舎市民相談室 予約受付は4/1(火)9:00開始。 1人30分、定員7名(先着順) 問合せ:市民連携課 【電話】22-1111 内線2152 ◆法テラス法律相談(予約制) 日時:4/9(水)12:30〜 場所:市役所本庁舎市民相談室 収入・預金等が一定額以下の方は無料 1人30分、定員6名(先着順) 問合せ:法テラス青森 【電話】050…
-
くらし
各種相談日程(2)
◆消費生活相談 日時:土・日・祝日を除く毎日8:30〜17:15 場所:むつ市役所本庁舎市民連携課内 消費者トラブルや悪質商法、多重債務の相談を受けます。 問合せ:むつ市消費生活センター 【電話】22-1353 ◆45歳未満の方の職業相談 日時:土・日・祝日を除く毎日9:00〜17:00 場所:市役所本庁舎内サテライトスポットむつ 求人案内、職業紹介、履歴書添削指導、職業適性診断を行ないます。 問…
-
くらし
4月の献血受付日程
※日程は変更となる場合があります。最新の献血日程は、むつ市ホームページをご覧ください。 問合せ:感染症予防課献血担当 【電話】内線2584
-
くらし
4月の夜間在宅当番医
診療時間:19:00~22:00 ※年齢や症状等により対応できない医療機関がありますので、受診の際は事前に当番医にご連絡ください。 問合せ:病院案内(下北消防本部) 【電話】23-3999
-
くらし
4月の休日お薬電話相談
診療時間:18:00~22:00 問合せ:休日お薬電話相談事務局(沖舘薬局新町店内) 【電話】33-9570
-
子育て
4月 子育て・健康カレンダー
◆第3期「すくすくサポートプランむつ」が始まります! 令和7年4月から第3期すくすくサポートプランむつ(第3期子ども・子育て支援事業計画)が始まります。この計画では、「こどもの笑顔をまんなかに地域(みんな)で育むむつの未来」を基本理念にすべてのこどもと子育て家庭を対象として、市が推進する子育て施策の方向性や目標等を定めたものです。 計画期間:令和7年度から5年間 ※詳細は本紙掲載の2次元コードから…
-
文化
ほっとジオなひとときを Vol.13 想いをつないで
大きな節目となった今年度の下北ジオパーク。今年度どのようなことがあったか一緒に振り返り、そして「これから」のことを考えてみませんか? ◆季節はめぐって 下北ジオパークの「春」は清掃活動が多く実施されます。多くの方に御協力いただき、保全のため、そして観光で訪れる方を気持ちよくお迎えできるようにおもてなしの意味も込めて実施します。今年度は最大で350人もの参加者が集まった海岸清掃もありました。 「夏」…
-
しごと
きぎょうのすゝめ 起業編 第13章
市内で操業中の企業や新規創業者の業務内容・魅力を紹介します! ◆創業者インタビュー 飲食業を創業、「弁当だるま」赤田更介さんをご紹介! Q.創業した経緯や理由を教えてください 上海で商社に務めていましたが、妻もむつ出身なこともあり、いずれはむつに帰りたいと思っていました。料理が好きなこともあり、帰るなら独立して自分の好きなことを仕事にしたいという思いで創業しました。 Q.何をモチベーションにしてい…
-
くらし
あっと陸奥覧(MUCHURAN)
◆2/15(Sat)肉を囲って寒さを吹き飛ばす 寒さに挑戦!!しもきた冬まつり 「寒さに挑戦!!しもきた冬まつり」は寒さ厳しいこの時期に、多くの人たちでバーベキューを楽しみ、下北の食をPRすることを目的に下北物産協会が毎年開催しています。 今年度は約350人の参加者が詰めかけ、肉や野菜、海産物を一斉に焼き始め、イベント広場内は肉の焼けるいい匂いが。 また、焼きそばや温かい汁物など、寒さを吹き飛ばす…
-
その他
その他のお知らせ(広報むつ 令和7年4月号)
◆問合わせ ・市役所本庁舎【電話】0175-22-1111 ・川内庁舎【電話】0175-42-2111 ・大畑庁舎【電話】0175-34-2111 ・脇野沢庁舎【電話】0175-44-2111 ◆Follow me!むつ市公式Instagramはじめました 「mutsucity_official」検索 ◆欲しい情報だけ受け取れる むつ市公式LINEセグメント配信はじめました まずはアンケートに答え…
- 2/2
- 1
- 2