広報むつ 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
【特集】むつの未来を切り拓く攻めの予算(1)
令和7年度の予算を一言で表すと「むつの未来を切り拓く攻めの予算」であります。今と未来へ投資し、住み続けられるまちづくりのため、多くの新規、拡充および継続事業を盛り込んでおります。 新しいことにチャレンジし続け、昨日より今日、今日より明日、その先の高い将来像を追求することを信念に、政策一つひとつの思いを具現化し、あるべき将来像を上書きし続けるむつ市であること、これに向かって引き続き力を尽くすことをお…
-
くらし
【特集】むつの未来を切り拓く攻めの予算(2)一般会計
■令和7年度予算総額 409億1,700万円 デジタル防災センター整備事業(10.8億円)、湯野川温泉濃々園建替事業(3.7億円)、国スポ・障スポ推進事業(5億円)等、規模の大きい事業の実施や人件費の増加、また物価高騰の影響によって対前年度比8億6,600万円(2.2%)増の過去最大の予算規模となりました。 歳出では、人件費の増加や児童手当扶助費の増など義務的経費が増加したほか、物価高騰や防災食育…
-
イベント
暮らしの情報(1)
◆来さまい館からのお知らせ ◇うみね工房春らんまん展2025開催中 うみね工房による、こどもから大人まで春爛漫・覧満(らんまん)を感じる作品展です。心がほっこりするイラスト、ロンディフラワー、木工雑貨などを展示します。 日時:3/30(日)まで 場所:むつ来さまい館2階 ミニギャラリー ◇令和7年度フリーマーケットについて 毎月恒例のフリーマーケットですが、4月は開催をお休みし、次回は5/25(日…
-
くらし
暮らしの情報(2)
◆結成40周年記念・第10回 むつ女声合唱団コンサート 第10回コンサート~ゆるやかに時は流れて~を開催します。仲間と共に築いた歴史と指導者に感謝をこめて歌います。ご家族、友人等を誘い合わせのうえご来場ください。 日時:4/20(日) 14:00開演 場所:むつ来さまい館 イベントホールA 問合せ:むつ女声合唱団代表(角田) 【電話】22-7599 ◆防災士と一緒に 生活防災プチ体験会 今月のテー…
-
くらし
暮らしの情報(3)
◆みちのく・ふるさと貢献基金助成事業募集 青森県の自然、地域・生活文化・歴史・風土などの地域資源を活用・創造する活動や、医療福祉・環境に関連する活動を行なう個人、団体、NPO法人、企業等に対し必要な費用を助成しています。 ※申請書はHPへ記載 【HP】https://www.michinoku-furusato.or.jp 助成金:100万円(上限) 募集期間:4/1(火)~6/30(月) ※申請…
-
くらし
暮らしの情報(4)
◆看護のお仕事移動相談を開催しています ナースセンターでは無料職業紹介事業として看護職の相談員がハローワークに出向き、看護職のみなさまのお仕事探しをサポートしています。また、医療チームの一員である看護補助者に関する相談も開始しました。予約不要ですのでお気軽にお越しください。 日時:4/9(水) 5/14(水) 6/11(水) 7/9(水) 8/6(水) 9/10(水) いずれも13:00~16:0…
-
くらし
暮らしの情報(5)
◆離職者等再就職訓練 「簿記・パソコン基礎科1」 Word、Excel、経理業務、簿記に関する基礎知識・技能を習得する公共職業訓練です。テキスト代自己負担となります。(13,000円程度) 日時:5/28(水)~8/27(水) 場所:青森アカウンティングスクール(むつ市金谷) 対象:公共職業安定所に求職申込みを行なっている方。離職者等で職業に必要な技能および知識を習得しようとする方。 定員:15名…
-
くらし
リリのよもやま話
◆清明 清明时节雨纷纷,路上行人欲断魂。借问酒家何处有?牧童遥指杏花村。(清明の時節はいつも雨がしとしと降りつづき、道行く人は愁いに沈み心が折れそうだ。(憂さ晴らそうと)「酒屋はどの辺り?」と尋ねたら、牧童が遥かにある杏花村を指差した。)これは中国唐朝の詩人杜牧の詩で、清明時節の光景を描いています。清明は二十四節気の第五で、万物が清々しく明るく美しい頃となります。太陽黄経が15度になるときが清明で…
-
健康
子育て・健康
子育て世帯の方 健康に興味のある方 耳より情報多数! ◆帯状疱疹ワクチンが定期接種になります 令和7年4月から帯状疱疹ワクチンが新たに定期接種(B類)として追加されることになりました。金額等の詳細は、6月中に対象の方へ送付されるお知らせをご確認ください。 対象:むつ市に住民登録があり、次のいずれかに該当する方 (1)今年度65歳の方 (2)60~64歳でヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障がいによ…
-
くらし
市からのお知らせ(1)
税金や補助金情報はこちら! ◆令和7年度も高校生の通学費を支援します 下北地区の高校へ公共交通機関またはスクールバスを利用して通学する生徒の通学費を支援します。 ※令和6年度期間分の申請は令和7年3月31日までとなります。それ以降は受付いたしませんのでご了承ください。 対象条件: (1)生徒および保護者がむつ市に住所を有し、生徒が下北地区の高校に進学していること。 (2)高校の通学費に対して、国・…
-
くらし
市からのお知らせ(2)
◆令和7年度図書館ボランティアを募集します 本が好きな方、図書館の仕事に興味のある方、地域と図書館の架け橋になってみませんか?詳細は館内掲示・HPをご確認ください。 募集期間:4/12(土)~5/6(火・振休) 場所:図書館本館 対象:高校生以上(市内在住、市内へ通勤・通学している方) 定員:10名程度 申込方法:指定用紙に記入のうえ、図書館に提出してください。 ※活動開始前に事前研修会があります…
-
くらし
市からのお知らせ(3)
◆高齢者向け無料スマホセミナー これからスマホを購入しようと考えている方や操作方法に不安のある方など、ぜひご参加ください。お使いの電話機、電話会社は問いません。 定員:10名(参加者が5名未満の場合は中止することがあります) 申込期間:開催10日前まで 問合せ:情報・DX戦略課 【電話】内線2141 ◆北の防人大湊 ガイド養成講座開講 水源池公園内にある重要文化財を中心とした各施設や、公園内を散策…
-
くらし
市からのお知らせ(4)
◆第1回春の自然観察 「春の水源池公園散策」 北の防人大湊エリアにある大湊水源池公園で、花に囲まれあたたかな空気を楽しみながら園内を散策し、植物などの自然観察をする学習会です。 日時:4/19(土)10:00~12:00 受付:9:30 場所:大湊水源池公園内 (集合)みどりのさきもり館 講師:北の防人大湊ガイドグループ 対象:小学生以下は保護者同伴 定員:15名 申込方法:電話・窓口にて受付 問…
-
しごと
【募集】令和8年4月採用むつ市職員
市では令和7年度中に採用試験を2回に分けて行なう予定です。 (日程A) 募集時期:5月上旬予定 募集予定:上級行政・土木・建築、保健師など医療福祉系専門職、キャリアチャレンジ枠、有資格者枠(技術系)など (日程B) 募集時期:8月下旬予定 募集予定:初級行政・土木・建築、障がい者枠など 今後も広報むつや市HP等でお知らせします。募集枠は変更となる場合があります。 問合せ:総務課人事担当 【電話】内…
-
健康
4月は20歳未満飲酒防止強調月間です。
成年年齢は18歳に引き下げられましたが、20歳未満の者の飲酒は、本人にとって身体的、精神的に大きなリスクがあるだけでなく、事件や事故にも繋がりやすいことから、「二十歳未満の者の飲酒の禁止に関する法律」により禁止されています。 4月は、入学や就職の歓迎会などでお酒を勧められる機会が多い時期です。雰囲気に流されず、勧められてもしっかりと断りましょう。 また、周りの大人も20歳未満の人にお酒を勧めないよ…
-
くらし
PayPayポイント付与キャンペーン
■むつ市のお買い物で ポイントつむつむ♪ 最大15%戻って来る ●キャンペーン実施期間 5/1(木)ー5/31(土) ※キャンペーンは早期に終了する場合があります 物価高騰のため消費を抑えているみなさまへの支援と市内事業者様の収入確保に繋げるため、キャッシュレス決済サービス「PayPay」を使ってお買い物をすると、決済金額の最大15%のPayPayポイントが付与されるキャンペーンを実施します。 ※…
-
健康
令和7年度からむつ市国民健康保険人間ドック・脳ドックのお申込み方法が新しくなります。
◆令和7年4月1日以降に受診される方のお申込み方法 1.予約 受診を希望する方が医療機関へ直接ドックを予約 2.申請 申込フォームや市役所への電話で必要書類を申請 3.受け取り 約1週間で市役所から受診票や検査キットが郵送 ◇1.予約について ※最初にご自身で医療機関へ直接ドックの予約をお願いします。 ◇2.申請について ※予約後、必ず(1)または(2)の方法で申請してください。必要書類がないと受…
-
くらし
みんなのひろば(図書館のススメ)
「新刊図書」などの図書館の情報をお届けします。 ◆新刊ピックアップ ・『うかたまBOOKS 野草とハーブのレシピ よもぎ、たんぽぽ、どくだみ、すぎな料理とおやつ、お茶、チンキ、蒸留水』 農山漁村文化協会編 (農山漁村文化協会) よもぎ、たんぽぽ、どくだみ等の草や花を使ったレシピ集。草だんご、花のエキスと砂糖を煮詰めたたんぽぽ蜜、スギナ蒸しパン、どくだみ入り生春巻き、お茶、芳香蒸留水等の作りかたを紹…
-
くらし
みんなのひろば(図書館からのお知らせコーナー)
◆むつ市立図書館 4月の日曜シネマ 作品:コット、はじまりの夏 監督:コルム・バレード(2022年/95分/アイルランド/字幕) 出演:キャサリン・クリンチ、キャリー・クロウリーほか 内容:1981年夏、アイルランドの田舎町。大家族の中で静かに暮らす9歳のコットは、夏休みを親戚夫婦のもとで過ごすことに。コットは温かな夫婦の愛情を受け、今まで経験したことのない生きる喜びに包まれ、自分を解放していく。…
-
くらし
みんなのひろば(むつ市下北自然の家からのお知らせコーナー)
◆むつ市下北自然の家 体感するジオパーク「春」 下北で最も古い時代の大地が広がる尻屋崎周辺を散策しませんか。 野外活動に適した服装でお越しください。 日時:4/24(木)8:40~13:30 場所:東通村尻屋崎 料金:1,100円 対象:18歳以上 定員:先着30人 申込方法:メール、FAX、電話、お問合わせフォームにて 申込期間:4/2(水)~4/16(水)平日9:00~17:00 ◆むつ市下北…
- 1/2
- 1
- 2