広報くりはら 令和6年6月号

発行号の内容
-
くらし
市からのお知らせ―お知らせ―(4)
■農業者年金現況届 現在、農業者年金を受給している人は、年金を引き続き受給できるか確認するため、現況届を提出してください。 現況届が提出されないと、11月の定期支払から差し止めになる場合がありますので、注意してください。 提出方法:農業者年金基金から郵送された用紙に必要事項を記入の上、6月28日(金曜日)までに農業委員会または、各総合支所市民サービス課に提出してください。 ※経営移譲年金、特例付加…
-
くらし
市からのお知らせ―お知らせ―(5)
■第22回栗原みてけらいん美術展 市内を活動拠点とする、高校生以上の絵画愛好者の作品を展示します。 日時:6月14日(金曜日)~23日(日曜日) 午前10時~午後5時 ※17日(月曜日)は休館日 ※最終日は午後3時まで 場所:栗原文化会館 入場料:無料 問合せ:栗原文化会館 【電話】23-1234 ■宮城県美術館高精細レプリカ名作展 宮城県美術館所蔵品の高精細レプリカを展示します。また、併せてワー…
-
くらし
市からのお知らせ―募集―(1)
■栗原市女性人材リストへの登録者募集 まちづくりには、より多くの女性の意見や視点が必要です。 市では男女共同参画の一環として、より多くの女性に、政策や方針決定の場に参画してもらうことを目的として「女性人材リスト」を作成し、市の審議会や委員会の委員選考の参考にします。 市政に関心があり、自己の知識や経験、能力を発揮したい女性の登録者を募集します。 応募資格:市政に興味関心がある18歳以上の女性で、次…
-
くらし
市からのお知らせ―募集―(2)
■くりはら親善大使団員募集 異文化の理解と、将来を担う国際的視野を持つ人材育成を目指し、中学生の台湾派遣事業の参加者を募集します。 日程:12月23日(月曜日)~27日(金曜日)4泊5日 訪問先:南投市(なんとうし)、台北市(たいぺいし) 研修内容: ・学校交流 ・防災学習 ・南投市などの歴史・文化学習 対象:市内在住の中学2年生、義務教育学校8年生 定員:20人 参加費:5万円 ※国内研修費、パ…
-
くらし
市からのお知らせ―人口の動き、今月の納期など―
■寄付ありがとうございました ◇一般寄付 ▽峯岸 義雅(みねぎし よしまさ)様 石器(一迫小古採掘) 29点、石器(一迫大栗採掘) 24点 2月2日(金曜日) ▽栗原市納税貯蓄組合連合会 様 一金 366,481円 3月14日(木曜日) ▽日本マクドナルド株式会社 様 安全笛 350個 3月26日(火曜日) ▽若柳金成商工会女性部 様 交通安全お守り 91個 4月3日(水曜日) 問合せ:総務部管財…
-
くらし
情報あれこれ―お知らせ―
■令和6年度の年金額 令和6年度の年金額は前年度と比較して2.7パーセントの引き上げとなります。受給者には6月中に年金額改定通知書が送られます。 ▽老齢基礎年金(満額) 81万6千円(年額) ▽障害基礎年金 ・1級 102万円(年額) ・2級 81万6千円(年額) ▽遺族基礎年金 81万6千円(年額) ※年金額は昭和31年4月2日以降生まれの人の金額です。 ※障害基礎年金、遺族基礎年金は子どもがい…
-
くらし
情報あれこれ―募集―
■国家公務員「税務職員採用試験」(高校卒業程度)募集 第1次試験日:9月1日(日曜日) 受験資格:次のいずれかに該当する人 ・4月1日時点で、高校または中等教育学校を卒業後3年を経過しない人 ・令和7年3月までに高校または中等教育学校を卒業する見込みの人 申込み:6月14日(金曜日)~26日(水曜日)の期間中に、人事院ウェブサイトから申し込みください。 【URL】https://www.jinji…
-
くらし
情報あれこれ―相談―
■暮らしのレスキューサービスのトラブル注意 突然のトイレの詰まりや水道の水漏れなどで、インターネットで検索した業者に慌てて依頼したところ、追加費用が発生し、数十万円の高額代金を請求されるといったトラブルが発生しています。 こうしたサービスは、必ずしも広告の金額で修理できるとは限りません。想定を上回る高額な作業を提案された場合は、断るようにしましょう。 また、急な暮らしのトラブルが起きても慌てないよ…
-
くらし
みらいん くりはら人
■古民具で商店街を盛り上げたい 白石 駿一(しらいし しゅんいち)さん(栗駒六日町) 「張子人形など、温もりがある物が好きです」と、うれしそうに話すのは、栗駒六日町通り商店街で古民具店を営む白石駿一さん。 白石さんは、神奈川県で生まれ育ち、4年前に市内に移住してきました。 「好きな事を仕事にしたい」、そう思っていた白石さんは、この商店街で開催された開業準備講座を受講。さまざまな学びや商店街のイベン…
-
その他
その他のお知らせ(広報くりはら 令和6年6月号)
■ユーチューブ栗原市チャンネル 【URL】https://www.youtube.com/c/KuriharacityJp_miyagi ■栗原市フェイスブック 【URL】https://www.facebook.com/kuriharacity ※イベント情報など 日々配信中! ■栗原市ウェブサイト 【URL】https://www.kuriharacity.jp/ ■栗原市の市外局番 0228…
- 2/2
- 1
- 2