広報しちかしゅく 2024年(令和6年)10月号(No.765)

発行号の内容
-
健康
こちら診療所
所長 髙畠恭介 ■不整脈の話。 不整脈には、心配が必要なものがあります。その中で最も多いものが心房細動です。野球の長嶋茂雄さんが脳梗塞を患った原因が、心房細動です。診療所では、飲み薬で脳梗塞を予防し、健康寿命を伸ばすよう治療をしています。現代では、カテーテルの治療も多く行われています。診療所では、症状があるけれども健診などの心電図ではわからない不整脈を調べるため、1週間、心電計をつけてもらう検査も…
-
くらし
七ヶ宿くらし研究所だより
※通称:くら研 ■くら研から見える風景 今年の夏は、訪れる方々の多くから「七ヶ宿ってこんな暑かった?」と聞かれました。それほど猛暑が続きました。台風の日も目立ち、観光のキャンセルなどやむを得ない時期もありました。しかし、その中でも田んぼでは稲が育ち、そばの花が咲き、秋を迎えています。 季節が変化するように町も変化しています。移住者の数も増えています。くらけんカフェでは町内外からの常連者や移住者とで…
-
くらし
Information お知らせ(1)
■第27回みやぎ県民文化祭の開催!! 芸術の秋。県下59の文化協会は、日頃取り組んでいる成果を一堂に会し発表いたします。舞台・展示とも幅の広い発表が期待できます。見応え十分の文化祭です。皆様のご来場をお待ちします。 開催日:10月19日(土)~20日(日) 会場:名取市文化会館 住所:名取市増田柳田520 開催内容: 展示(絵画・書・写真・彫刻・華道・文芸・陶芸・手芸他) 舞台(日本舞踊・箏・三味…
-
くらし
Information お知らせ(2)
■みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場冬期STAFF募集 募集人員:40名程度 ※土・日・祝日、年末年始のみ勤務可能なアルバイト、高校生も大歓迎です。 業務内容:リフト係、レンタルスキー係、パトロール係、券売係、食堂係、施設清掃係、コテージ清掃係、の業務で、初心者大歓迎です! 勤務期間:令和6年12月16日~令和7年3月9日(週休1~2日) 勤務日応相談☆ 応募手続き:別に配布の募集用紙に記入の上、スキー場ま…
-
くらし
くらしのカレンダー10月
※4月から白石刈田地区の休日当番医は「内科」「外科」の区別をなくし、1箇所の医療機関で対応します。受診の際は事前に電話でご連絡ください。 ※生ごみを出す場合は、水気を十分に切ってください。また全てのごみ袋は、袋の口をしっかり結んで出すようにしてください。 ※医師の出張や健診などにより、診察時間が変更になることがありますので、予約外で受診される場合は事前に診療所に電話でご確認ください。 ※休日当番医…
-
くらし
今月の納税
町県民税…第3期 国民健康保険税…第4期 後期高齢者保険料…第4期 介護保険料…第4期 納期及び口座振替は10月31日(木)です。 納期内納入にご協力をお願いします。 事前に預貯金の残高を確認しましょう。 税金で みんなの町を 住みやすく
-
その他
町の人口
令和6年8月31日現在 男:604人(+1) 女:623人(+1) 計:1,227人(+2) 世帯数:599戸(+3) ( )先月比
-
その他
その他のお知らせ(広報しちかしゅく 2024年(令和6年)10月号(No.765))
■いつまでも元気に笑顔で ~敬老の集い~ ■えずこホールからのお知らせ ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■広報しちかしゅく10 2024(令和6年) No.765 編集・発行:七ヶ宿町ふるさと振興課 宮城県刈田郡七ヶ宿町字関126 【電話】0224-37-2194【HP】https://town.shichikashuku.miyagi.jp 印刷:株式会社神尾印刷所
- 2/2
- 1
- 2