広報しちかしゅく 2025年(令和7年)9月号(No.776)

発行号の内容
-
健康
こちら診療所 所長 髙畠恭介 ■過ごしやすい日が増えてきました 暑さも和らいできました。県内では、新型コロナ感染症が増えてきています。小児の感染性胃腸炎と伝染性紅斑(りんご病)が増加しているため、継続して手洗い・換気を心がけましょう。万が一、発熱、下痢、発疹などの症状がある場合に早めの受診と休息を心がけましょう。
-
イベント
七ヶ宿くらし研究所だより ※通称:くら研 ■ホタル観賞会を行いました 7/5(土)に「七ヶ宿ホタル観賞会」を湯原地区元気な地域づくり委員会と共同開催しました。当日は観賞会場のあちこちで数えきれないほどのホタルが舞い、その幻想的な光景を時を忘れて観賞しました。鑑賞会を始めて以来、最も多くのホタルが見られたのではないでしょうか。 参加者は期待感をもって観賞会場まで歩いてゆく家族や三脚をもって撮影にチャレンジする方など、それぞれ...
-
くらし
お知らせ ■「宮城県保健所犬猫ダイヤル」を設置しました 宮城県では令和7年8月1日から、これまで県の保健所や動物愛護センターで受け付けていた犬猫の相談について、専用コールセンター「宮城県保健所犬猫ダイヤル」を設置しました。保健所への犬猫の御相談は、本コールセンターにお電話ください。 問合せ:宮城県保健所犬猫ダイヤル 【電話】022-774-6920 受付時間:毎日8:30~17:15 ■「白石刈田陸上競技選...
-
くらし
くらしのカレンダー9月 ※生ごみを出す場合は、水気を十分に切ってください。また全てのごみ袋は、袋の口をしっかり結んで出すようにしてください。 ※医師の出張や健診などにより、診察時間が変更になることがありますので、予約外で受診される場合は事前に診療所に電話でご確認ください。 ※休日当番医は、都合により変更になる場合があります。 ※運動教室にはじめて参加される方は、保健センターへご連絡ください。(【電話】37-2331)
-
くらし
今月の納税 固定資産税 第3期 国民健康保険税 第3期 後期高齢者保険料 第3期 納期及び口座振替は9月30日(火)です。 納期内納入にご協力をお願いします。 事前に預貯金の残高を確認しましょう。 この社会 あなたの税が 生きている
-
その他
町の人口 令和7年8月1日現在 男:583人(-2) 女:602人(+3) 計:1,185人(+1) 世帯数:579戸(+4) ( )先月比
-
その他
その他のお知らせ(広報しちかしゅく 2025年(令和7年)9月号(No.776)) ■第37回わらじで歩こう七ヶ宿 ~水・空・自然・七ヶ宿~ ■えずこホールからのお知らせ ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■広報しちかしゅく9 2025(令和7年) No.776 編集・発行:七ヶ宿町ふるさと振興課 宮城県刈田郡七ヶ宿町字関126 【電話】0224-37-2194【HP】https://town.shichikashuku.miyagi.jp 印刷:株式会社神尾印刷所
- 2/2
- 1
- 2