広報わたり 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
休日の上下水道修理業者
問合せ:上下水道課 【電話】34-0515
-
くらし
くらしのメモ
■投資のトラブルに注意 ▽事例 SNSで知り合った人から投資をやってみないかと勧誘され、相手の指示通りに100万円を入金した。 その後見せられた画面では、利益がどんどん上がっており、出金したいと申し出たところ「保証金として10万円が必要だ」と言われたので10万円を振り込んだ。すると今度は「エラーが発生したのでさらに10万円が必要だ」と言われた。 ▽アドバイス ・見ず知らずの人からお金の話をされたら…
-
くらし
リサイクル情報
■「譲ります」 ・自転車(小学生用) 問合せ:町民生活課 【電話】34-1113
-
くらし
おしらせひろば~暮らし(1)
■町有地売払いの案内 町有財産(土地)を売払いします。入札参加資格や申込方法などは、窓口または町公式HP掲載の「令和6年度町有財産(土地)売払い実施要領」を確認ください。 ▽売払い町有財産(土地) ・字下小路7-4 ※詳しい場所は、下記から確認ください。 申込受付期間:8月29日(木)までの平日9時~17時入札について 日程・日時:9月19日(木)14時~ 場所・会場:役場2階 中会議室 問合せ:…
-
くらし
おしらせひろば~暮らし(2)
■献血に協力ください 献血は、病気の治療や手術などで輸血や血漿分画製剤を必要としている患者さんのために、健康な人が自らの血液を無償で提供するボランティアです。 現在の技術では、輸血に使用する血液を人工的に造ることや血液を長期保存することができません。必要としている患者に血液を安定的に届けるために、献血への協力をお願いします。 日程・日時:7月22日(月)10時~11時45分、13時~16時30分 …
-
くらし
おしらせひろば~暮らし(3)
■害虫駆除の薬剤を配布します ハエや蚊などの発生防止および駆除に使用できる水溶剤を配布します。薬剤は、自宅用ではありません。側溝などの公共の場所に散布してください。 日程・日時:7月1日(月)~8月30日(金)の平日 8時30分~17時15分 場所・会場:町民生活課 定数・募集人数:先着1人3袋まで(1袋5g) 効能・効果:ハエ成虫、ハエ幼虫(ウジ)、蚊成虫、ゴキブリ(油虫)、ノミ、ナンキンムシ、…
-
講座
おしらせひろば~募集(1)
■〔d〕海の日記念水上フェスティバルandクリーンフェスティバル参加者募集 日程・日時:7月15日(月)10時~12時 場所・会場:BandG海洋センタープール 内容:ウォーターバルーン、SUP、水辺の安全教室、施設周辺のごみ拾いなど 対象:町内の小学生 定数・募集人数:先着20人 費用・料金:無料 持ち物:水着、水泳帽、飲み物、タオル 申込方法:7月8日(月)までに下記から申し込み 問合せ:生涯…
-
講座
おしらせひろば~募集(2)
■親子木工教室参加者募集 夏休みの思い出に、木材を使ってお子さんと温もりのある作品を作りませんか?亘理町建設職組合青年部が優しく教えますのでDIY未経験でも安心して参加ください。 日程・日時:8月4日(日)10時~15時 場所・会場:中央公民館 大ホール 対象:町内の小学生とその保護者 定数・募集人数:先着25組 費用・料金:1組2千円(昼食・保険料込み) 持ち物:鉛筆、消しゴム、軍手、のこぎり、…
-
くらし
おしらせひろば~募集(3)
■福祉施設ボランティア募集 デイサービスセンターで活動するボランティアを募集します。地域の方や利用者とのコミュニケーションを通して、楽しみながら活動できます。身体介護はありません。ボランティア活動に理解がある方は連絡ください。 場所・会場:社会福祉法人日就会運営 デイサービスセンター 問合せ:第二日就苑 大町・三橋 【電話】33-0855 ■認知症カフェちょっこら参加者募集 地震から自分の身を守る…
-
くらし
おしらせひろば~募集(4)
■わたりふるさと夏まつりボランティア募集 わたりふるさと夏まつりを楽しいイベントにするため、ボランティアを募集します。 日程・日時: 8月15日(木)13時30分~21時 16日(金)8時30分~15時 場所・会場:鳥の海公園周辺 内容:会場整理、チラシ配布、片付けほか 対象:高校生以上の方 申込方法:下記から詳細を確認のうえ7月24日(水)までに専用申込書を直接または郵送、FAX、メールで提出 …
-
イベント
おしらせひろば~催し
■おはなし会 日時・対象:各回10時30分~11時 7月6・20日(土)幼児、小学生 7月11・25日(木)0~3歳児 場所・会場:子ども読書コーナー 問合せ:図書館 【電話】34-8700 ■令和6年度第1回高次脳機能障害者家族交流会 高次脳機能障害者の家族同士で、自身の経験や気持ちを話したり、聞いたりしてみませんか? 今回は、当事者会も同日開催します。当事者会の参加については、問い合わせくださ…
-
しごと
おしらせひろば~試験・採用
■亘理いちごファーム職員募集 亘理いちごファームでは、いちご50a、露地野菜40aを栽培しています。町の特産品のいちごを一緒に栽培してみませんか? 日程・日時:採用日から令和7年3月31日(月)までの8時~16時 休日:月8~10日シフト制 場所・会場:亘理町いちご団地浜吉田団地 対象:20~65歳位の健康な方 定数・募集人数:若干名 費用・料金:時給950円(時間外手当有) 待遇:健康保険、雇用…
-
くらし
おしらせひろば~相談
■法テラス宮城無料法律相談会開催 日頃抱えているさまざまな問題解決の手伝いをするため、弁護士による「無料法律相談会」を開設します。秘密は厳守します。 日程・日時:7月17日(水)13時30分~16時 場所・会場:役場1階 小会議室(西) 内容:相続・遺言、住環境、夫婦・男女間の問題、労働、借金、事故・損害賠償、近隣問題、震災関係、法的手続きなど 対象:町内・近隣市町村在住者 ※収入などの制限があり…
-
くらし
おしらせひろば~その他
■いつまでもお元気に 数え100歳のお祝い 数え年100歳を迎えた方に、特別敬老祝金や祝詞、花束が贈呈されました。 みなさんいつまでもお元気で。 ※詳細は本紙またはPDFをご覧ください。 ■ありがとうございます ▽株式会社グレートスカイアートより寄附 東北未来芸術花火における鳥の海公園の環境整備に対して、50万円が寄附されました。
-
健康
若人健診・特定健診・シルバー健診のお知らせ
令和6年4月30日時点の各種健診の申込者には、6月中に受診票を送付しています。追加で申し込みを希望する方は下記二次元コードまたは健康推進課窓口で直接申し込みください。 ▽各健康診査についての案内(年齢基準日:令和7年4月1日) ※健診内容など、詳しくは受診票を確認ください。 ※亘理町国保の資格を喪失した方は特定健診を受診できません。 ※人間ドックなどの有料の健康診査を受診した方は、「特定健診受診促…
-
くらし
国民健康保険・後期高齢者医療についてのお知らせ
■国民健康保険 令和6年度の納税通知書および被保険者証は7月中旬に郵送します。7月末が有効期限の限度額適用・標準負担額減額認定証をお持ちの方で、8月1日以降も認定証が必要な方は、被保険者証、個人番号確認書類、国民健康保険税第1期分の納税が確認できる領収書や通帳を持参のうえ、7月25日以降に手続きください。 ▽国民健康保険税の後期高齢者支援金等賦課限度額の改正内容 町の国民健康保険税を計算する際の後…
-
子育て
子育て支援情報
-
その他
その他のお知らせ(広報わたり令和6年7月号)
■各2次元コードは本紙参照 ■亘理町役場LINE公式アカウント 友だち登録はこちら! ID:@watari_town ■税金情報〔d〕 今月は固定資産税の第2期と健康保険税の第1期の納期限です。7月31日(水)まで忘れずに納めましょう ■今月の悠里館ギャラリー展示 「虹色たんぽぽ 聞き書き人のいる町」 7月1日(月)~27日(土) 問合せ:図書館 【電話】34-8700 ■映画会「弟の夫」(147…
- 2/2
- 1
- 2