亘理町(宮城県)

新着広報記事
-
子育て
輝けアスリートたち 令和7年度仙台南地区中学校総合体育大会 5月31日から6月4日にかけて、名取市から山元町までの2市2町管内の中学校による令和7年度仙台南地区中学校総合体育大会が行われました。 選手たちは日頃の練習の成果を発揮し、互いに一歩も引けを取らない試合を繰り広げました。 ●大会結果 (敬称略・個人は亘理町関係第3位まで掲載します。また、団体および個人ともに競技が行われ、順位が確定したもののみ掲載します) ※仙台南地区中学校総合体育大会陸上競技の結...
-
その他
世帯数と人口 令和7年5月31日現在 世帯数 13,515世帯(10世帯減) 総数 32,605人(29人減) 男 16,059人(18人減) 女 16,546人(11人減) ※( )内は前月比 問合せ:町民生活課 【電話】34-1113
-
子育て
今月の表紙 「令和7年度仙台南地区中学校総合体育大会」逢隈中学校の女子バレーボールの試合での一コマ。 高くジャンプし振りかざした手に思いを込め、ボールを狙う目線から、「少しでも長くこのメンバーと試合をしたい、そのための1点を取りたい」という強い気持ちが伝わってきます。
-
くらし
叙勲の栄誉 春の叙勲受章者が4月29日付けで発表されました。 ■春の叙勲 ◇瑞宝双光章 清野喜久雄氏 (元亘理町消防団団長) 清野喜久雄さんは、昭和53年に町消防団団員を拝命以来、45年間の長きにわたり、消防団員を勤められました。 特に、消防防災活動における機動力の拡充を図るため、消防施設整備年次計画の策定にあたられ、消防力の機械化整備促進に力を注いだことで、現在では消防ポンプ自動車2台、小型動力ポンプ積載車...
-
くらし
フードドライブ知っていますか フードドライブとは、家庭で食べきれない食品を回収し、子ども食堂や生活困窮者など、食料を必要としている人に寄附をする活動です。 町では、令和6年10月に「株式会社セブン-イレブン・ジャパンと株式会社ヨークベニマル」、「株式会社ファミリーマート」と包括連携協定を締結しました。3社では協定項目の一環として、町内の店舗に回収ボックスを設置し、フードドライブを実施しています。 集められた食品は、生活困窮者へ...
広報紙バックナンバー
-
広報わたり 令和7年7月号
-
広報わたり 令和7年6月号
-
広報わたり 令和7年5月号
-
広報わたり 令和7年4月号
-
広報わたり 令和7年3月号
-
広報わたり 令和7年2月号
-
広報わたり 令和7年1月号
-
広報わたり 令和6年12月号
-
広報わたり 令和6年11月号
-
広報わたり 令和6年10月号
-
広報わたり 令和6年9月号
-
広報わたり 令和6年7月号
-
広報わたり 令和6年6月号
自治体データ
- HP
- 宮城県亘理町ホームページ
- 住所
- 亘理郡亘理町字悠里1
- 電話
- 0223-34-1111
- 首長
- 山田 周伸