広報いかわ 2025年3月号

発行号の内容
-
くらし
今月のお知らせ(1)
◆心配ごと相談開催 どこに相談したら良いかわからないなど、日常の困りごとについて相談に応じます。事前の予約は不要です。 日時:3月11日(火)9:30~11:30 場所:健康センター 相談員:井川町民生児童委員 問合せ:井川町社会福祉協議会 【電話】853-0166 有線4523 ◆心の健康相談日開催 ご自身のこと、ご家族のことで悩んでいませんか? 内容:精神科医による相談受付 日時:3月7日(金…
-
くらし
今月のお知らせ(2)
◆自動車の登録手続きについて 年度末、運輸支局の自動車検査・登録窓口は、例年大変混み合います。特に3月中旬以降は、自動車税課税基準日(4月1日)前に名義変更や抹消登録手続きを行う方々による駆け込み申請及び車検車両の増加により大変混雑し、申請者の皆様には長時間お待ちいただく状況になっております。 自動車の諸手続きをご予定の方は、年度末前の比較的混雑の少ない3月上旬ごろまでに手続きされますようお願い申…
-
しごと
防衛省採用試験案内
防衛省では令和7年度採用試験を次のとおり行います。 ◆1.予備自衛官補(一般・技能) ◆2.一般曹候補生 ◆3.自衛隊幹部候補生(一般) ◆4.自衛隊幹部候補生(歯科・薬剤科) ◆5.医科・歯科幹部 問合せ:自衛隊秋田募集案内所 【電話】834-5000
-
講座
生涯学習だより
◆今月の公民館活動 ◇和太鼓サークル 開催日:8日 ◇英会話教室 開催日:5・12・19・26日 初級コース(小学生)18:30~ 中級コース(中学生)19:30~ ◆英会話教室受講生募集! 講師:井川義務教育学校ALT ディエゴ・カルロス先生 申込の手続きは必要ありません。 直接会場へお越しください♪ ◆いっしょにやろうよ!集まれ!スポーツ少年団 団員募集 令和7年度井川町スポーツ少年団の団員を…
-
子育て
子育てに関するお知らせ
◆健康相談・母子手帳の交付 受付時間:9:00~17:00 健康福祉課まで ◆すくすく学級 受付時間:9:30~9:45 ◆乳幼児健診 実施日:3月14日(金) 時間等については、対象となる方へ個別に通知します。 健診の際は問診票・母子手帳・バスタオルをご持参ください。 4・7カ月児は離乳食指導があります。 ◆子育て支援多世代交流館みなくる イベント情報 ◇ひなまつり親子クッキング 今回はひなまつ…
-
健康
保健・健康に関するお知らせ
◆健康寿命延伸のための普及啓発セミナー 日時:3月21日(金)10:00~11:30 会場:井川町健康センター 講演:「人生100年時代、今日からできること」 講師…木山昌彦氏(合同会社予防医学研究所医学博士) 対象:町民の方(どなたでもご参加いただけます) ◇講師紹介 令和4年度まで実施してきた、井川町の循環器健診に40年携わり、町民の健康増進にご尽力いただきました。現在も、循環器疾患対策の取組…
-
くらし
駐在所だより
◆春の雪どけなだれに注意! 冬も終わりに近づき雪解けが進んでいますが、山には雪が多く残り、なだれが発生する危険な時期です。 天候に注意して、なだれの被害に遭わないようにしましょう。 ◇なだれが発生するのはこんなとき! ・古い雪の上に、短期間で多量の雪が降ったとき ・急斜面で比較的標高の高い場所であるとき ・斜面に積もった雪に亀裂が発生し、大きくなるとき ・気温が上昇するとき ◇なだれの被害に遭わな…
-
文化
みんなのひろば ディエゴの日記
February 2025 Hello, it’s Diego! In the month of January, not one but two friends came to visit me in Akita! When I meet friends who are visiting Japan, I usually go to meet them in more tourist…
-
くらし
かずりんのやったるで!! 井川町地域おこし協力隊日誌
こんにちは!かずりんです。 2月と3月はお菓子の季節ですね~。バレンタインに向けた商品開発をしていたら、とんでもなく美味しい紅茶のフィナンシェができちゃって、膝を打ちました。この年になって、自分自身に感動することってあるんですね~、本当グッジョブかずりん! ここ2か月ほど、気分が落ち込んでおりまして、何をするにもやる気が出ず。静かに朽ちていく自分をぼーっと眺めていたのですが、とある休日の話。2日の…
-
その他
人口などの動き(2月1日現在)
男:1,950人(-89) 女:2,192人(-63) 計:4,142人(-152) 世帯数:1,678戸(-23) ※( )内は前年同月との比較
-
その他
編集後記
3月です。卒業の季節・・・今月はこどもセンターの卒園式、義務教育学校の卒業式があります。去年は卒業式で写真を撮りながらボロボロ泣いていた私。特に保護者の方々の表情を見て涙が止まらなくなった記憶があります。今年もそうなってしまう予感しかしませんが、門出を迎える子ども達の姿をちゃんとカメラに収めてきます!そして今月、わが娘も保育園を卒園します。あっという間の保育園生活でした。後追い期真っ只中の生後7カ…
-
その他
その他のお知らせ(広報いかわ 2025年3月号)
◆「チョー!濃く井川しよう!!」につきましては本紙をご覧ください。 ◆マチイロ 広報いかわをスマホで! スマホで広報を読みませんか? ◆広報いかわ No.820 編集・発行/井川町役場 総務課 〒018-1596 秋田県南秋田郡井川町北川尻字海老沢樋ノ口78-1 【電話】018-874-4411【FAX】018-874-2600 印刷/秋田協同印刷(株)
- 2/2
- 1
- 2