山形県 観光イベントカレンダー (2025年8月・2025年9月)

発行号の内容
-
イベント
イベント情報(1) ■山形まるごと市(高瀬第一会場) 日程:通年 市町村:山形市 概要:地元の農家の皆さんが丹精込めて作った朝どり野菜や山菜などが並びます。 HP等:https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/jigyosya/miryoku/kankojoho/1009309.html 場所:産地直売所 たかせ 問い合わせ:山形市観光戦略課内山形まるごと市実行委員会 【電話】0...
-
イベント
イベント情報(2) ■〔農家れすとらん なごみ庵〕山形のばあちゃんと囲炉裏でお茶を飲み郷土料理を一緒に作る旅 日程:リクエスト予約制となります 市町村:長井市 概要:〔ばあちゃん家でのんびりおしゃべりとごはんだしのお手伝い〕 「どうもおしょうしな〜。」いつも優しい置賜弁と標準語のバイリンガルで温かく迎えてくれる。この人こそが現存する最後の「ザ・ばあちゃん」かもしれない。古き良き昭和の時代からタイムスリップしてきたよう...
-
イベント
イベント情報(3) ■金山町街並みライトアップ 日程:4/1(火)~11/30(日) 市町村:金山町 概要:夜も安心して町歩きを楽しんでもらえるようにとの願いを込め、ライトアップを町民一体となって行っています。暖かいオレンジのライトは金山町の魅力をより引き出します。特に大堰周辺の散策がおすすめです。 HP等:https://yamagatakanko.com/festivals/detail_13300.html 場...
-
イベント
イベント情報(4) ■タキタロウ館・タキタロウ公園・オートキャンプ場オープン 日程:5/1(木)~11月上旬 市町村:鶴岡市 概要:タキタロウ館は山々に囲まれた、渓流のせせらぎが聞こえてくる場所にあります。伝説の巨大魚「タキタロウ」を紹介する資料展示や朝日連峰の登山情報も掲示しています。 釣り堀でニジマス・イワナを釣って焼き魚で食べたり、食堂では山菜やなめこなど季節の食材をふんだんに使った特製うどん・そばを味わうこと...
-
イベント
イベント情報(5) ■山形まるごと市(山寺会場) 日程:6月~11/24までの土曜、日曜、祝日 市町村:山形市 概要:新鮮な野菜や果物はもちろん、豊富な種類の山菜や秋の味覚をぎゅっと凝縮したジュースも絶品です。 HP等:https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/jigyosya/miryoku/kankojoho/1009309.html 場所:山寺宝珠橋公園 問い合わせ:山形...
-
イベント
イベント情報(6) ■紅花colors 日程:7/1(火)~8/24(日) 市町村:白鷹町 概要:期間限定で紅花を使った「紅ランチ」を町内飲食店2店舗で提供いたします。 また、荒砥駅内ギャラリーにて、「藍と紅の交流 藍染展」を開催。徳島県上板町から取り寄せた藍染の商品を展示・販売いたします。 場所: ◇紅ランチ ・パレス松風 ・SIATTACA ◇展示・販売 ・荒砥駅ギャラリー 問い合わせ:(一社)白鷹町観光協会 【...
-
イベント
イベント情報(7) ■企画展「戦後80周年 戦争と上山」 日程:7/12(土)~9/15(月・祝) 市町村:上山市 概要:上山の人々が経験した第二次世界大戦。多様な資料を用い、その実態に迫ります。この機会に「戦争」について少し学んでみませんか? ・毎週木曜休館(8/14は開館) HP等:https://kaminoyama-castle.info/ 場所:上山城郷土資料館 (かみのやま温泉駅から徒歩7分) 問い合わせ...
-
イベント
イベント情報(8) ■XR体験会「Yamagata XR AquARium」 日程: 8月上旬 9月上旬 市町村:山形市 概要:ビルからクジラが出現!? 広場でスマホをかざすとそこには水族館が広がります。 ぜひご体験ください。 HP等:https://yamagata-xr-school.com/#feature 場所:やまぎん県民ホールイベント広場 問い合わせ:山形県産業創造振興課スタートアップ推進室 【電話】02...
-
イベント
イベント情報(9) ■第22回四ヶ村棚田ほたる火コンサート 日程:8/2(土) 市町村:大蔵村 概要:ピアニストの小林真人氏とオカリナの第一人者の宗次郎氏を迎え入れ、日本の原風景ともいえる四ヶ村の棚田を会場にピアノとオカリナの演奏が響き渡り幻想的な夜を演出します。 HP等:https://www.vill.ohkura.yamagata.jp/kanko_bunka_sports/kankojoho/yonkason...
-
イベント
イベント情報(10) ■ながいマイ・スタジオ 日程:8/2(土) 8/3(日) 市町村:長井市 概要:長井市民文化会館ホールを独り占め!楽器演奏だけでなく、ダンス練習、録音や動画撮影など使い方はあなた次第。1人でもグループでも利用可能。気軽にご利用いただけます。 ・料金…1枠(60分)1,000円 HP等:https://www.nagai-bunka.jp 場所:長井市民文化会館 問い合わせ:長井市民文化会館 【電話...
-
イベント
イベント情報(11) ■第43回ふじしま夏まつり 第24回鶴岡伝統芸能祭 日程:8/3(日) 市町村:鶴岡市 概要:ふじしま夏まつりでは「子ども縁日」「ステージイベント(藤ろっく祭)」「屋台、出店」などのイベントが行われます。 鶴岡伝統芸能祭では藤島の獅子踊りをはじめ、他地域の伝統芸能が一堂に会するステージをお楽しみいただけます。 場所:藤島地区地域活動センター 問い合わせ:ふじしま夏まつり実行委員会(ふじしま観光協会...
-
イベント
イベント情報(12) ■第44回山形県観光物産市 日程:8/4(月) 市町村:山形市 概要:山形市中心市街地に、約1kmの大露店通りが出現します。県内各地の特産品、名産品をお楽しみください。 場所:ほっとなる通り(十日町・本町・七日町大通り) 問い合わせ:山形県観光物産市実行委員会事務局 【電話】023-634-0762 ■第45回2025花笠サマーフェスティバル 日程:8/4(月) 市町村:山形市 概要:花笠まつりの...
-
イベント
イベント情報(13) ■第62回米沢納涼水上花火大会 日程:8/8(金) 市町村:米沢市 概要:上杉神社を背景に、約5千発の花火が打ち上げられます。露店の出店や歌、ダンスのアトラクションが会場を盛り上げます。 場所:松が岬公園 問い合わせ:(株)置賜日報社 【電話】0238-22-7250 ■やまがたフルーツEXPO前夜祭 日程:8/8(金) 市町村:山形市 概要:8/9~8/10の「やまがたフルーツEXPO」の前夜に...
-
イベント
イベント情報(14) ■電動糸のこ教室 日程:8/9(土) 市町村:遊佐町 概要:電動糸のこを使った木工体験ができます。子どもも大人も楽しめる教室です。課題は「時計」です。夏休みの工作にもご利用ください。 ※小学3年生以下は保護者同伴でお願いします。 ・時間…9:00~12:00 ・参加料…2,500円 HP等:http://shiraishizenkan.com 場所:四季の森しらい自然館 問い合わせ:鳥海山R...
-
イベント
イベント情報(15) ■おぐに夏まつり「町民花火大会」 日程:8/9(土) 市町村:小国町 概要:昨年夏に5年ぶりの開催となったおぐに夏まつりが今年も開催されます。花火はもちろん、売店やこども縁日などの出店も予定しています。 HP等:https://www.ogunikankou.jp/info/11130/ 場所:小国中学校グラウンド 問い合わせ:小国町観光協会 【電話】0238-62-5130 ■川西ダリヤ園開園 ...
-
イベント
イベント情報(16) ■大相撲山辺場所 日程:8/10(日) 市町村:山辺町 概要:山辺町では初となる大相撲巡業が山辺町民総合体育館で開催されます。チケットの無い方でも楽しめるように、会場の外では大相撲グッズの販売や山辺町の特産品の販売、美味しいものが勢ぞろいします。 HP等:https://www.town.yamanobe.yamagata.jp/soshiki/35/oozumou2025.html 場所:山辺町...
-
イベント
イベント情報(17) ■上山城ナイトミュージアム 日程:8/11(月・祝) 市町村:上山市 概要:一年に一度、夜の上山城に入ることができるスペシャルな一日!ペンライトを持ってお城の中を探検してみよう!不思議なモノたちに出逢えるかも。要事前申込。 HP等:https://kaminoyama-castle.info/ 場所:上山城郷土資料館 (かみのやま温泉駅から徒歩7分) 問い合わせ:上山城郷土資料館 【電話】023-...
-
イベント
イベント情報(18) ■かねやま夜空市 日程:8/14(木) 市町村:金山町 概要:金山まつりの宵まつりに合わせて、町内外のおいしいものを食べて飲むことができます。 場所:マルコの蔵前広場 問い合わせ:金山町産業課商工観光係 【電話】0233-29-5640 ■TSUNOKAWA SUMMER PARTY 2025 日程:8/14(木) 市町村:戸沢村 概要:戸沢村角川地区の若者が中心となり、地域の活気づくりを目指して...
-
イベント
イベント情報(19) ■第28回尾花沢牛肉まつり 日程:8/15(金) 市町村:尾花沢市 概要:最高級の雪降り和牛尾花沢を、炭火焼きで味わえます。 特製すいかダレで旨味を更に引き出された、極上の尾花沢牛をご堪能ください。 また、会場で食べていただいた方限定で「雪降り和牛尾花沢サーロイン200g」を進呈いたします。その他にも50品以上の大抽選会やすいかの食べ放題などのイベントも実施予定です チケットは前売り制で、なくなり...
-
イベント
イベント情報(20) ■米沢市民納涼盆踊り大会 日程:8/15(金) 8/16(土) 市町村:米沢市 概要:米沢盆踊り保存会が主催し、多くの市民が参加する盆踊り大会。米沢の盆踊りを伝えています。大きなやぐらの下、太鼓とお囃子の音色に合わせ、盆踊りで夏の夜を楽しめます。 場所:西條天満公園 問い合わせ:米沢観光コンベンション協会 【電話】0238-21-6226 ■第59回たかはた夏まつり「青竹ちょうちんまつり」 日程:...
- 1/2
- 1
- 2