広報やまがた 令和7年9月1日号

発行号の内容
-
文化
文化創造都市やまがた便り ▼山形城跡の発掘調査 市民に親しまれている霞城公園は、山形城跡の本丸・二ノ丸跡を公園として整備したものです。山形城跡は、二ノ丸の堀・土塁跡や4カ所の虎口が残存し、近世初期の面影をよくとどめる近世城郭として、昭和61年に国指定史跡に指定されました。 市では、山形城跡の史跡整備のため、発掘調査を継続しています。二ノ丸に残る堀・土塁跡は江戸時代前期に改修された遺構ですが、近年の発掘調査で、最上氏時代の石...
-
くらし
チャレンジ市民活動 山形市コミュニティファンドの補助事業として採択された団体の活動を紹介します。 ▼山形まちなか文化祭~山形まちなか文化祭実行委員会~ 中心市街地ににぎわいを生み出そうと、高校生だけで企画・運営する文化祭を開催しています。昨年度は、市内外の高校生約140人が集まり、高校生バンドによるライブ演奏、体験型企画、射的・水ヨーヨーなどの縁日屋台といった多彩なプログラムを実施。300人以上が来場しました。 実行...
-
健康
健康ナビ ◆《検診》 ▽土曜日に子宮頸(けい)がん・乳がん検診が受診できます とき:10月18日(土)、11月15日(土) ところ:市医師会健診センター 申込み:検診の15日前までに、電話(TEL645-7222)で市医師会健診センターへ ※奇数歳の方でも、昨年度受診していない場合は、申請により受診券を交付します。 ※がん検診は、手術後、治療中、経過観察中の方は受けられません。かかりつけ医にご相談ください。...
-
くらし
9月の相談 ▼市民相談 ▽一般相談 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 ▽土地の利活用相談 月~金曜日 午前9時~午後4時 ▽行政書士相談 8日(月) 午前9時~午後4時 ▽人権・困り事相談 9日(火) 午後1時~4時 ▽土地境界に関する相談 11日(木) 午前10時~午後3時 ▽行政に関する相談 16日(火) 午前10時~午後3時 ▽登記手続相談 17日(水) 午前10時~午後3時 ※15日(月・祝...
-
健康
Vol03 “市立病院済生館”からのお知らせ ▼市立病院済生館 産婦人科~お母さんと赤ちゃんに優しいお産を目指して~ 当院の産婦人科では、妊娠中から出産・産後まで、切れ目のない医療とケアを提供しています。産婦人科医を中心に、小児科、内科など複数の診療科が院内で連携し、妊娠中の異常や緊急時にも迅速に対応可能で、母子ともに安全なお産を支えます。 ▽市立病院済生館でのお産の特徴 ・365日24時間体制で出産を受け入れ、万が一の際にも他科と連携した総...
-
その他
その他のお知らせ(広報やまがた 令和7年9月1日号) ■9月14日(日) 日本一の芋煮会フェスティバル 詳しくは、本誌P.7へ ■山形市役所 〒990-8540 旅篭町2丁目3番25号 【電話】641-1212(代表) ■広報やまがた 令和7年9月1日号 No.2079 企画・編集:山形市総務部広報課 〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号 【電話】023-641-1212(代表) 【FAX】023-641-2535(広報課直通) ▽公式ホ...
- 2/2
- 1
- 2