広報やまがた 令和7年11月1日号
発行号の内容
-
健康
健康ナビ ◆《健康》 ▽プレコンってなぁに?~高校生の声からはじまる未来の自分を守るヒント~ 性別を問わず若いうちから将来のライフプランを考えて、性や健康に関する正しい知識を持ちましょう。 とき:12月14日(日)午後1時30分~3時30分 ところ:霞城セントラル3階大会議室 内容:産婦人科医・高校生による講演、パネルディスカッションなど ※申し込み方法など詳しくは、市ホームページへ。 問合せ:母子保健課 ...
-
くらし
11月の相談 ▼市民相談 ▽一般相談 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分 ※3日(月・祝)、24日(月・振休)を除く。 ▽土地の利活用相談 月~金曜日 午前9時~午後4時 ※3日(月・祝)、24日(月・振休)を除く。 ▽行政書士相談 10日(月) 午前9時~午後4時 ▽人権・困り事相談 11日(火) 午後1時~4時 ▽土地境界に関する相談 13日(木) 午前10時~午後3時 ▽行政に関する相談 18日(...
-
健康
一口健康メモ ■「妊婦用RSウイルスワクチンについて」 山形市立病院 済生館 産婦人科 吉田隆之 乳幼児にとって注意しなければいけない感染症の一つにRSウイルス感染症があります。有効な治療薬はなく、肺炎や細気管支炎などを引き起こし、重症化する場合があります。日本では毎年約12~14万人の2歳未満の乳幼児がRSウイルス感染症と診断され、そのうち約4分の1(3万人)で入院治療が必要となります。兄弟、姉妹から乳幼児へ...
-
その他
その他のお知らせ(広報やまがた 令和7年11月1日号) ■表紙 このまちを、もっと安全に 詳しくは、本誌P.6~7へ ■山形市役所 〒990-8540 旅篭町2丁目3番25号 【電話】641-1212(代表) ■ごみ減量推進功労者感謝状贈呈 10月15日、ごみ減量と再資源化の推進に尽力した個人・事業者に、感謝状を贈呈しました。 ※詳しくは本誌11ページをご覧ください。 問合せ:循環型社会推進課 【電話】内線698 ■広報やまがた 令和7年11月1日号 ...
- 2/2
- 1
- 2
