広報やないづ 2024年7月号

発行号の内容
-
イベント
うつくしま・みずウオーク2024 赤べこの里・やないづ大会
6月1日(土)、道の駅会津柳津をスタート地点とし、「うつくしま・みずウオーク2024赤べこの里・やないづ大会」が開催されました。爽やかな日差しの中、約1,100人の参加者が5km・10km・15kmのコースに分かれ、只見川沿いの風景や圓藏寺など町の見どころを巡り、柳津町の自然や歴史に触れながらウォーキングを楽しみました。 ウォーキングのスタート前には、野老沢郷土芸能保存会による「野老沢相撲甚句」や…
-
くらし
YANAIZU NEWS LETTER 柳津町の出来事(~6月初旬)
■01 新しい地域おこし協力隊員を紹介します! 6月3日(月)に、柳津町の地域おこし協力隊5人目となる、小川春樹隊員が着任されました。小川隊員には、赤べこ制作技術の習得、SNSでの情報発信、会津柳津駅舎でのイベントの開催などに取り組んでいただきます。 ▽小川春樹(おがわはるき)隊員 出身地:神奈川県 担当業務:会津柳津駅舎情報発信交流施設の運営・管理業務(地域振興課観光商工係) 意気込み:6月より…
-
くらし
柳津町からのお知らせ(1)
■01 7月6日(土)越後三山只見国定公園 奥会津ビジターセンターオープン! 越後三山只見国定公園の自然や絶景スポットの紹介、只見線体感コーナーなど、国定公園の魅力が詰まった施設が道の駅会津柳津(観光物産館清柳苑内)にオープンします。 オープン日は来館者先着100名へこづゆのふるまい、奥会津五町村のグッズが入った記念トートバックをプレゼント!キッチンカーの出店や、会津柳津駅との周遊スタンプラリーも…
-
くらし
柳津町からのお知らせ(2)
■05 自衛官募集 自衛隊では、次のとおり自衛官を募集します。受験を希望される方は、お申込みください。 申込み・問合せ:自衛隊福島地方協力本部 会津若松出張所 【電話】0242-27-6724 〒965-0825 会津若松市門田町黒岩字大坪57-1 ■06 ごみの減量化にご協力ください ●ごみ処理の現状について 柳津町では会津若松地方広域市町村圏整備組合に加入し燃やせるごみの処分を実施しており、令…
-
くらし
消防署からのお知らせ
■熱中症の原因 ・炎天下で長時間過ごしたり、運動する ※頭部・頸部が直射日光にさらされている。 ・水分補給を怠る ・高温多湿、風のない中に長時間いる ※高齢者や乳児は、車の中や風通しのない場所に長時間いるだけで熱中症になることがあります。 ■熱中症の症状 ・大量の発汗 ・めまい ・頭痛 ・嘔気 ・嘔吐 ・虚脱感 ・筋肉の硬直 ・皮膚の紅潮 など ↓ こんな症状が出たら ▽作業・運動を中断し、すぐに…
-
くらし
情報プラザ
■01 就職フェア in あいづを開催します 会津地域の求人企業約60社が一堂に会する絶好の機会です。 企業概要や求人内容の説明、面接を受けることも可能です。お気軽にご参加ください。 日時:8月2日(金)13時~16時(受付/12時~15時30分) 場所:アピオスペース(インター西) 対象:求職している人 問合せ:就職フェア in あいづ実行委員会(会津若松市役所商工課内) 【電話】0242-39…
-
くらし
戸籍の窓/ご寄附/7月の納期限
■戸籍の窓(5月届出分・敬称略・掲載可能者のみ) ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■ご寄附(5月分・敬称略・掲載可能者のみ) ●町社会福祉協議会へ ▽ご遺志 ※個人名は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■7月の納期限は7月31日(水)です 口座振替引落日:7月25日(木) ・固定資産税 2期 総務課税務係【電話】0241-42-2113 ・国民健康保険税(普通徴収) 2期 総務課…
-
くらし
7月行事予定カレンダー(下段…休日救急診療当番医)
-
イベント
奥会津7町村文化施設関連携企画展「奥会津の冬」
-
その他
その他のお知らせ(広報やないづ 2024年7月号)
表紙:うつくしま・みずウオーク2024 赤べこの里・やないづ大会 ■柳津町のアプリ・SNSをぜひご利用ください! ・やないづ防災行政アプリ ・やないづ防災行政メール配信 ・柳津町公式LINE ・柳津町公式インスタグラム ・広報誌配信アプリマチイロ ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。 ■広報やないづ vol.676 令和6年(2024年)7月号 編集・発行:柳津町役場みらい創生課みら…