広報かすみがうら お知らせ版 2025年11月号
発行号の内容
-
スポーツ
かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2026 エントリー受付開始 KASUMIGAURA MARATHON and INTERNATIONAL BLIND MARATHON 自然溢れる霞ヶ浦湖畔を思いっきり走りましょう!たくさんの方の参加をお待ちしています。詳細は大会公式ホームページをご覧ください。 大会公式ホームページはこちら(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください) 開催日:令和8年4月19日(日) 種目:フルマラソン・10マイル・5キロ・ウ...
-
くらし
〔お知らせ〕~Information~くらしのお知らせ ■難病患者福祉金を支給します 難病患者の方の生活を支援し、その福祉の増進を図るために、難病患者1人につき年額2万円を支給します。郵送による申請も可能です。 対象:県が発行した「指定難病特定医療費受給者証」を所持している方で本市に住民登録し、居住している方 申請期間:12月1日(月)~26日(金)(当日消印有効) 申請窓口: ・社会福祉課(市民窓口センター) ・霞ヶ浦窓口センター(霞ヶ浦庁舎) ・千...
-
くらし
コンビニや金融機関などに広報誌を設置 コンビニ・金融機関などのご協力をいただき、広報誌を店内に設置しています。 詳細は市ホームページをご覧ください。
-
くらし
〔お知らせ〕~Information~募集のお知らせ ■アレルギー疾患住民向け講演会のご案内(参加費無料) 筑波大学附属病院では、県から委託を受けアレルギー疾患医療拠点病院事業を行っています。 本講演会では、アレルギー疾患に関する最新の知識や予防方法について、医師、薬剤師、および管理栄養士が分かりやすくお話しします。事前にご予約の上ご参加ください。 対象:茨城県民の方 内容:「成人喘息」「食物アレルギー」「アトピー性皮膚炎」「エピペンの正しい使い方」...
-
くらし
〔お知らせ〕~Information~相談のお知らせ ■11月は茨城県性暴力の根絶を目指す対策強化月間です 自分と相手の気持ちが同じとは限りません。相手が望んでいないのに性的な言葉を言ったり、体を触ったり、見せつけたりするなどは性暴力です。相手の気持ちを確かめて、より良い関係を築きましょう。つらいこと、不安なことは一人で抱え込まず、下記へご相談ください。 性暴力被害者サポートネットワーク茨城 【電話】#8891(通話料無料) 相談時間:午前9時~午後...
-
くらし
市公式SNS 随時、情報発信中! 『LINE』『X(エックス)』『Facebook』『YouTube』は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。
-
スポーツ
~県南地区 マラソン参加者募集案内~ ■第42回守谷ハーフマラソン 第42回守谷ハーフマラソンのエントリーを受け付けています。普段は走れない守谷トンネルや、緑豊かな通りなど、守谷市内を駆け巡ります。つくばエクスプレスと並走できるかも!? 日程:令和8年2月1日(日) 会場:守谷市役所(守谷市大柏950-1) 申込方法:大会ホームページから申し込み 申込期限:11月16日(日)まで 大会HPは、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご...
-
その他
その他のお知らせ (広報かすみがうら お知らせ版 2025年11月号) ■何らかの事情で市役所に来られない方は、「地域コンシェルジュ」がご自宅に伺います。 【電話】029-883-0041 ■広報かすみがうら お知らせ版 発行日:令和7年11月5日 発行:かすみがうら市 編集:情報広報課(霞ヶ浦庁舎) 〒300-0192 茨城県かすみがうら市大和田562 【電話】029-897-1111/0299-59-2111 【FAX】0229-897-1478 【HP】http...
