かすみがうら市(茨城県)

新着広報記事
-
くらし
【特集】市制施行20周年(1) ■かすみがうら市のあゆみ ○平成19年3月 県知事から霞ヶ浦地区のレンコンが、銘柄産地の再指定を受ける。 ○平成20年4月 地域福祉センター「やまゆり館」開館 ○平成21年4月 乗り合いタクシーの運行開始(霞ヶ浦地区) ○平成24年3月 県道石岡田伏土浦線バイパス全線開通 ○平成25年8月 千代田庁舎で業務再開 ○平成26年 4月 市立霞ヶ浦中学校開校 ○平成27年1月 霞台厚生施設組合に加入 ○...
-
くらし
【特集】市制施行20周年(2) ■いつまでも安心(あんしん)して暮(く)らせるであるために 子育(こそだて)世代(せだい)からシニア世代(せだい)まで、本市(ほんし)に暮(く)らす皆(みな)さまが安心(あんしん)して健(すこ)やかな毎日(まいにち)を送(おく)るために、市(し)ではさまざまな支援制度(しえんせいど)・事業(じぎょう)を実施(じっし)しています。 ◆子育(こそだ)て ○妊産婦(にんさんぷ)タクシー費用(ひよう)の助...
-
くらし
【特集】市制施行20周年(3) ■市(し)のこれからについて考(かんが)えよう ◆ご近所座談会(きんじょざだんかい) 市(し)では、広(ひろ)く市民(しみん)の皆(みな)さまからの声(こえ)を聞(き)く場(ば)として、令和(れいわ)6年(ねん)11月(がつ)から「ご近所座談会(きんじょざだんかい)」を実施(じっし)しています。これは、市長(しちょう)が市内(しない)176行政区(ぎょうせいく)の集落(しゅうらく)センターなどに赴...
-
くらし
空き家無料相談会 ご自身の空き家や空き地で困っていませんか? [Q]空き家を売りたいけどどうすればいいの? [Q]相続や登記の手続きはどうすればいいの? [Q]どうやって空き家を管理すればいいの? [Q]実家を相続したけどどうすればいいの? ■空き家に関するお悩みについて「専門家」からアドバイスを受けられます 日時:10月18日(土)午後1時30分から 場所:下稲吉コミュニティセンター2階会議室 対象者: ・市内に...
-
健康
後期高齢者対象 無料の歯科健康診査を実施します! 高齢者の口腔機能の低下や肺炎等の疾病を予防するために、無料の歯科健康診査を実施します。 実施期間:9月1日(月)~12月31日(水) ※ただし、歯科医療機関の休診日は除きます。 対象者:茨城県の後期高齢者医療制度の被保険者で、前年度に75歳、80歳、85歳の誕生日を迎えた方。 (1)昭和24年4月1日~昭和25年3月31日生まれの方 (2)昭和19年4月1日~昭和20年3月31日生まれの方 (3)...
広報紙バックナンバー
-
広報かすみがうら No245 2025年8月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年8月号
-
広報かすみがうら No244 2025年7月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年7月号
-
広報かすみがうら No243 2025年6月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年6月号
-
広報かすみがうら No242 2025年5月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年5月号
-
広報かすみがうら No241 2025年4月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年4月号
-
広報かすみがうら No240 2025年3月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年3月号
-
広報かすみがうら No239 2025年2月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年2月号
-
広報かすみがうら No238 2025年1月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年1月号
-
広報かすみがうら No237 2024年12月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2024年12月号
-
広報かすみがうら No236 2024年11月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2024年11月号
-
広報かすみがうら No235 2024年10月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2024年10月号
-
広報かすみがうら No234 2024年9月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2024年9月号
-
広報かすみがうら No233 2024年8月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2024年8月号
-
広報かすみがうら No232 2024年7月号
自治体データ
- 住所
- かすみがうら市上土田461
- 電話
- 0299-59-2111
- 首長
- 宮嶋 謙