かすみがうら市(茨城県)

新着広報記事
-
子育て
令和8年度 放課後児童クラブの入会受付 放課後児童クラブは、保護者が就労などにより昼間家庭にいない世帯の子どもたちが、放課後の時間帯に安心して過ごすことができる場です。入会に必要な書類は、各放課後児童クラブで配布します。 現在入会している方も、継続して利用を希望する場合は申請が必要です。 入会書類配布場所: 公設…各放課後児童クラブ…10月3日(金)から 民設… ・聖朋会みなみ児童クラブ、廣山会児童クラブプルミっこ…10月27日(月)か...
-
くらし
〔お知らせ〕~Information~くらしのお知らせ ■霞ヶ浦コミュニティセンター(旧あじさい館)休館のお知らせ 霞ヶ浦コミュニティセンターでは、空調設備の更新や照明器具の改修などの工事を行うため、休館を予定しています。休館中はご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。 休館期間:11月1日(土)~令和8年9月30日(水)まで(工事の進捗などにより変更となる場合があります) ・図書館本館…令和8年3月末まで開館し、令和8年4月...
-
くらし
市公式SNS 随時、情報発信中! 『LINE』『X(エックス)旧Twitter』『Facebook』『YouTube』は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。
-
講座
〔お知らせ〕~Information~募集のお知らせ ■人工肛門・人工ぼうこうの方の勉強会 人工肛門・人工ぼうこうの方を対象とした勉強会を行います。 対象者:オストメイトとご家族、医療関係者、その他 日時:11月16日(日)午前10時~午後3時 場所:土浦市総合福祉会館 4階 講義講習室(土浦市大和町9番2号ウララ2ビル 社会福祉協議会) 内容: ・ストマ―管理の基本、快適な生活を目指して ・最近の話題や傾向 ・災害に備えて ・ストマ―用装具展示、説...
-
くらし
〔お知らせ〕~Information~相談のお知らせ ■行政相談所を開設します(予約不要・相談無料) 行政相談委員は、皆さんの身近な相談相手として、行政に関する相談の解決のための活動をしています。日々の暮らしの中で困っていることや、悩みごとがありましたら、お気軽にご相談ください。ご相談は、無料・秘密厳守です。 日時:10月17日(金)午前10時~正午午後1時~3時 場所:下稲吉コミュニティセンター 講習室 ※開設日以外は電話による相談もお受けしていま...
広報紙バックナンバー
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年10月号
-
広報かすみがうら No246 2025年9月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年9月号
-
広報かすみがうら No245 2025年8月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年8月号
-
広報かすみがうら No244 2025年7月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年7月号
-
広報かすみがうら No243 2025年6月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年6月号
-
広報かすみがうら No242 2025年5月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年5月号
-
広報かすみがうら No241 2025年4月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年4月号
-
広報かすみがうら No240 2025年3月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年3月号
-
広報かすみがうら No239 2025年2月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年2月号
-
広報かすみがうら No238 2025年1月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2025年1月号
-
広報かすみがうら No237 2024年12月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2024年12月号
-
広報かすみがうら No236 2024年11月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2024年11月号
-
広報かすみがうら No235 2024年10月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2024年10月号
-
広報かすみがうら No234 2024年9月号
-
広報かすみがうら お知らせ版 2024年9月号
自治体データ
- 住所
- かすみがうら市上土田461
- 電話
- 0299-59-2111
- 首長
- 宮嶋 謙