広報うつのみや 2025年10月号 No.1795
発行号の内容
-
しごと
市内企業のデジタル化推進を支援します 本市では、企業のデジタル人材の育成からICT導入まで、さまざまな支援を行っています。 ■ITパスポート取得支援補助金 ID:1035619 対象:要件を満たす企業。 補助対象経費:ITパスポート試験に係る受験料。 補助率:企業が負担した補助対象経費の2分の1。 補助限度額:従業員1人に付き、受験1回あたり上限3,750円(再受験可能)。 申込期限:令和8年2月27日。 ■ICT利活用促進補助金 I...
-
しごと
公益的な活動を行う団体への寄付を募集 ID:1027975 本市では、市民の公益に資する活動の維持・強化に向け、ふるさと納税を活用し、市内で公益活動を行う団体への寄付金を募集します。 支援できる公益活動団体:下の表の通り。 その他:寄付受け入れ事業など、詳しくは、市HPをご覧ください。 問合せ:都市ブランド戦略課 【電話】632-5039
-
しごと
市スポーツ振興財団の正職員を募集します ID:1006584 内容・試験日: 1次試験(適性検査・作文)…11月2日。 2次試験(個人面接)…11月22日。 3次試験(個人面接)…12月6日。 試験会場:ブレックスアリーナ宇都宮(元今泉5丁目・市体育館)他。 対象:令和8年4月1日現在、45歳未満の人。 採用人数:若干名。 申込期限:10月28日(必着)。 申込方法:申込書(市スポーツ振興財団HPから取り出し可)に必要事項を書き、送付ま...
-
しごと
[税・産業・雇用]雇用 ■保護者のための就活セミナー動画公開中 ID:1036156 「保護者必見!就活サポートのすすめ 保護者ができる5つのこと」の動画を公開しています。 内容:大学生の就職活動の現状や、悩んでいる子どもに対して保護者ができることなど。 対象:主に大学生の保護者(高校生の保護者や学生本人も可)。 その他:視聴方法など、詳しくは、商工振興課【電話】632-2446へ。
-
くらし
[税・産業・雇用]お知らせ ■市公式LINE(ライン)「教えてミヤリー」 ID:1022069 子育てや防犯・防災などの最新情報を受け取れる他、24時間365日、問い合わせができます。 ◇登録方法(友だち登録) ・https://lin.ee/JkPbYJAから登録。 ・下のQRコードを読み込んで追加。 ※二次元コードは本紙をご覧下さい。 ・LINEの「友だち追加」の「検索」から「ID」で「@Utsunomiyacity」を...
-
イベント
[文化・教養・スポーツ]お知らせ ■中世の衣装で七五三を祝おう ID:1039301 期間:11月1~14日、午前9時30分~10時30分、午前11時~正午、午後1時30分~2時30分、午後3時~4時。 会場:とびやま歴史体験館(竹下町)。 対象:今年、七五三を迎える子ども(満年齢可)とその家族。 定員:各日先着4組(土・日曜日、祝休日のみ要予約)。 申込開始:10月4日午前9時。 費用:400円(同伴者1人まで、無料で衣装体験で...
-
イベント
生涯学習センター 秋の文化祭 ID:1036883
-
スポーツ
スポーツフェスティバルに参加しませんか ID:1006584 日時・会場・種目・内容など:下の表の通り。 定員:3…各先着15人。 申込期限:3…10月27日。 その他:うつのみや健康ポイント事業の対象事業で、イベントに参加することで5ポイントが付与されます。 問合せ: 市スポーツ振興財団【電話】663-1611、 スポーツ都市推進課【電話】632-2738
-
くらし
情報ひろば(1) ■北宇都宮駐屯地(上横田町)ヘリコプター夜間・休日飛行訓練 期日: (1)夜間飛行…10月1~3日、6~10日、14~17日、20~24日、27~31日 (2)休日飛行…10月4・5・11・12・13・18・19・25・26日。 時刻は、(1)は日没から午後9時ごろまで、(2)は午前8時ごろから午後5時ごろまでを予定 問合せ:陸上自衛隊北宇都宮駐屯地 【電話】658-2151 ■職業訓練11月開講...
-
イベント
情報ひろば(2) ■税の百人一首作品を募集 募集内容:税をテーマにした短歌 申込期限:10月31日(必着) その他:申込方法など、詳しくは、「税の百人一首」実行委員会事務局【電話】621-2043へ。 ■経営者のための事業承継とМand(アンド)Aセミナー 日時:10月21日(火)午後2時~4時 会場:宇都宮商工会議所(中央3丁目) 対象:中小企業の経営者など その他:申込方法など、詳しくは、県事業承継・引継ぎ支援...
-
くらし
情報ひろば(3) ■県労働委員会委員などによる無料労働相談会 日時:10月23日(木)午後1時~7時 会場:イトーヨーカドー宇都宮店(陽東6丁目) 対象:労使関係のトラブルを相談したい人 その他:申込方法など、詳しくは、県HPをご覧になるか、県労働委員会事務局【電話】623-3337へ。 ■県市町村総合事務組合職員を募集 試験期日: 第1次…11月16日(日)、 第2次…12月6日(土)または7日(日) 申込期限:...
-
講座
[うつのみやのイベント]学ぼう!市内の教室・講座・催し 市内で開催されるイベントを紹介します。 費用や申込方法など、最新のイベント情報は、市HPや市公式LINE(ライン)からご覧ください。 事前申し込みが必要! ■ビジネス ■健康・スポーツ ■文化・教養 ■子ども・子育て
-
イベント
[うつのみやのイベント]行ってみよう!市内の催し 市内で開催されるイベントを紹介します。 費用や申込方法など、最新のイベント情報は、市HPや市公式LINE(ライン)からご覧ください。 事前申し込みが不要! 一般向け:オレンジ 子ども向け:ピンク ■市内施設のイベントはこちらからご覧ください ◇茂原健康交流センター 一般 子ども 健康・スポーツ 文化・教養 ◇ゆうあいひろば 子ども 子ども・子育て イベント ◇八幡山公園 子ども 子ども・子育て イ...
-
イベント
[うつのみやのイベント]市民ホール(10月) ■3日まで ◇男女共同参画推進月間パネル展 問合せ:女性活躍推進課 【電話】632-2346 ■6~17日 ◇宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース開催PR展 問合せ:スポーツ戦略室 【電話】632-2460 ■6~10日 ◇「第28回自然に親しむ絵画コンクール」入賞作品展示 問合せ:景観みどり課 【電話】632-2559 ■14~17日 ◇いじめゼロポスター展示 問合せ:学校教育課 【電話】6...
-
くらし
[うつのみやのイベント]各施設の休館日(10月) ■市保健センター【電話】627-6666 1・8・13・15・22・29日。 ■茂原健康交流センター【電話】654-2815 6・14・20・27日。 ■環境学習センター【電話】655-6030 毎週月曜日。 ■道の駅うつのみやろまんちっく村【電話】665-8800 14日 ■梵天の湯【電話】674-8963 2・16日。 ■冒険活動センター【電話】669-2441 6・13・20・27日。 ■と...
-
スポーツ
[うつのみやのイベント]プロスポーツ試合日程(10月) ■栃木SC(カンセキスタジアム) 日時・対戦相手: 5日午後2時~ ギラヴァンツ北九州。 12日午後2時~ 福島ユナイテッドFC。 問合せ:栃木サッカークラブ 【電話】666-0615 ■宇都宮ブリッツェン 期日・大会名: 18日 宇都宮ジャパンカップクリテリウム。 19日 宇都宮ジャパンカップロードレース。 問合せ:サイクルスポーツマネージメント 【電話】611-3993 ■宇都宮ブレックス 日...
-
スポーツ
[うつのみやのイベント]宇都宮競輪(10月) ■本場開催 14・15・16日:宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース記念杯 第47回スポーツニッポン杯(FI)。 ■その他 場外発売など、詳しくは、宇都宮競輪場HPをご覧ください。 問合せ:宇都宮競輪 東戸祭1丁目2-7 【電話】625-0100
-
文化
市民俳歌柳壇 毎月20日で締め切り、締め切り日の翌々月の広報うつのみやで入選作品を発表します。 ※詳細は本紙をご覧下さい。 ■俳歌柳壇の応募方法 ID:1022877 ・1人各3句(首)以内。俳句・短歌・川柳の併記は不可。 ・対象は市内在住者で、未発表作品。年齢問わず応募できます。 ・はがき表面…住所・氏名・ふりがな・応募する壇名。 ・はがき裏面…作品(漢字にはふりがなも)・作品への思い。 ・毎月20日(消印有...
-
くらし
雷都(らいと)さんちの令和LIFE(ライフ) ID:1018950 ■第78回「宮を守り隊にご協力ください」 ※漫画については本紙またはPDF版をご覧下さい。 「ながら見守り」などの防犯活動に協力いただく「宮を守り隊」を募集しています。散歩や買い物、通勤・通学など、日常生活の中で、いつでも、気軽に参加できます。 ■活動内容 ID:1041067 ◇ながら見守り 「宮を守り隊」として、日常生活の中で啓発用グッズを身に着けながら、自主的に見守りを...
-
くらし
宇都宮の「今」が分かる!市長定例記者会見 本市の施策事業を広くお知らせするため、報道機関などに情報を提供する場として、市長の定例記者会見を毎月開催しています。 本市では、毎月の記者会見開催後に、録画した記者会見の動画を市公式YouTube(ユーチューブ)で公開している他、記者会見の内容を記録した議事録を市HPに掲載しています。ぜひご覧ください。 記者会見での発表内容を文章で掲載しています ID:1009565 記者会見を動画でご覧になれま...
