宇都宮市(栃木県)

新着広報記事
-
その他
編集日記
広報うつのみやの編集を担当する職員のつぶやきです。 編集中の出来事や感想などを不定期で掲載します。 寒さの向こうに春の兆しが見え始める3月。卒業や引っ越しなども多く、変化が多い季節ですね。 今月号では、お花見や本市の観光スポットの紹介など、春を楽しめる特集を組みました。ライトラインやバスの乗り方、お得な情報も掲載しています。公共交通を利用してお出掛けしてみてはいかがでしょうか。 宇都宮の魅力を再発…
-
くらし
今月の表紙
バスに乗った家族が、交通系ICカード「totra(トトラ)」で運賃を支払う様子です。子どもたちは、大好きなおじいさん・おばあさんとのお出掛けがとても楽しそうです。 本市では、バスの他、ライトラインや地域内交通など、公共交通の利用を促進しています。詳しくは、2~5ページをご覧ください。
-
その他
宮(みや)のもの知り達人検定
意外と知らない!?宇都宮の歴史や文化、自然、観光など、さまざまな分野のクイズを出題します。楽しく学んで「宮のもの知り達人」を目指しましょう! ■問題 「ジャズのまち 宇都宮」を市内外に広くPRするため、毎月第3日曜日(6~10月)に生ライブを行っています。それはどこで行われているでしょうか。 1.ユニオン通り 2.オリオン通り 3.宇都宮市役所 4.JR宇都宮駅 答えは44ページ欄外 ■宮(みや)…
-
くらし
3月29日(土)、4月6日(日) 市役所1階に臨時窓口を開設します
ID:1022244 3月下旬〜4月上旬は、転入や転居など住所の異動が多いことから、市役所本庁舎1階に臨時窓口を開設します。 なお、届け出に必要な書類や取扱業務について、詳しくは、各担当課へお問い合わせください。 開設日時:3月29日(土)、4月6日(日)。午前8時30分~午後5時15分。 ※1 海外からの転入、マイナンバーカードや住民基本台帳カードを利用した転入、カードの住所変更などの手続きはで…
-
くらし
乗って未来につなげよう 宇都宮市の公共交通(1)
魚の骨のように、公共交通ネットワークの基軸をライトライン(背骨)として、ライトラインに接続するバス路線(小骨)を充実させ、その間を地域内交通などで補うことで、公共交通を利用して、誰もが自由に市内を移動できます。より快適に気軽にお出掛けを楽しみましょう。 ■totra(トトラ)を持って出掛けよう! 関東自動車、JRバス関東、宇都宮ライトレールの窓口で購入できます Q.totraって何? A.本市独自…
広報紙バックナンバー
-
広報うつのみや 2025年3月号 No.1788
-
広報うつのみや 2025年2月号 No.1787
-
広報うつのみや 2025年1月号 No.1786
-
広報うつのみや 2024年12月号 No.1785
-
広報うつのみや 2024年11月号 No.1784
-
広報うつのみや 2024年10月号 No.1783
-
広報うつのみや 2024年9月号 No.1782
-
広報うつのみや 2024年8月号 No.1781
-
広報うつのみや 2024年7月号 No.1780
-
広報うつのみや 2024年6月号 No.1779
-
広報うつのみや 2024年5月号 No.1778
-
広報うつのみや 2024年4月号 No.1777
-
広報うつのみや 2024年3月号 No.1776
自治体データ
- 住所
- 宇都宮市旭1-1-5
- 電話
- 028-632-2222
- 首長
- 佐藤 栄一