広報かみのかわ 2024年11月号

発行号の内容
-
子育て
上三川町子育て支援センター「あったかひろば」11月行事予定
◆おはなし広場~絵本の読み聞かせと手遊びを楽しみましょう~ ・毎週木曜日 午前11時30分~11時45分 ※参加自由となります。 ◆ORIGAMIであそぼ~季節の折り紙に挑戦!~ ・毎週木曜日 午後2時~3時(随時) ※参加自由となります。 ◆としこばぁばのおたのしみ会~歌やお話・手品などお楽しみがいっぱい♪~ ・11月5日(火) 午前10時30分~11時 ・対象 0歳~未就学のお子さん ※参加自…
-
スポーツ
スポーツ
◆“第42回 しらさぎマラソン大会”開催に伴う、みずき通り一時車両通行止めのお知らせ 今年も12月1日(日)に“第42回NISSANしらさぎマラソン大会in上三川”が、日産自動車(株)栃木工場第一グラウンドにて開催されます。 5キロコース・10キロコース・ハーフマラソンは町内一般道も走りますので、当日はランナーに温かいご声援をお願いします。なお、当日は午前9時から11時40分頃まで、日産自動車株式…
-
くらし
上三川いきいきプラザ
休館日:11月29日(金)~30日(土) ◆工作教室のお知らせ 羽根ペン・時計・小物入れ・写真たての中から好きなものを作れる! 日程:11月17日(日) 時間: (1)午前10時~10時45分 (2)午前11時~11時45分 (3)午後1時~1時45分 (4)午後2時~2時45分 場所:2階児童館 創作室 参加費:500円 ▽申込み (1)右記QRを読み取り、申込フォームに必要事項を入力 (2)当…
-
くらし
図書館
4月~9月:午前9時30分~午後7時 10月~3月:午前9時30分~午後6時30分 休館日:(毎週月曜・祝日は開館):11月11日・18日・25日/12月2日・9日・16日・23日・29日~31日 ◆えほんのよみきかせ 毎週土曜日 1階おはなしのへやで絵本のよみきかせを行います。 ・午後2時30分~ おはなしひろば ・午後3時~ えいごのじかんですよ ◆学習室の利用について 【開放日】土・日・祝日…
-
くらし
お知らせ版(1)
◆マイナンバーカードの休日交付と申請サポートのお知らせ ※予約制 11月は、マイナンバーカードの休日交付と申請サポートをお休みします。 次回の実施は次のとおりです。 日程:12月15日(日) ※12月13日(金)午後4時までに事前予約が必要です。左のQRの読み取り、または電話でご予約ください。 ※QRコードは広報紙をご覧ください。 実施内容: (1)マイナンバーカードの交付 (2)マイナンバーカー…
-
くらし
お知らせ版(2)
◆11月12日から11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」の推進期間です 11月25日は、「女性に対する暴力撤廃国際日」です。DV(パートナー*からの暴力)は、もっとも身近な犯罪です。DVには、殴る・蹴る等の身体的な暴力だけでなく、生活費を渡さない等の経済的な暴力や交友関係を制限する等の社会的な暴力も含まれます。 性別や関係性を問わず、暴力はどんな理由であっても決して許されるものではありませ…
-
くらし
お知らせ版(3)
◆こころの健康相談のお知らせ 県南健康福祉センターでは、こころの相談を希望する方やそのご家族などを対象に精神保健福祉相談を次のとおり行います。 日程:11月26日(火)、12月24日(火) 別日については、お問い合わせください。 時間:午後1時30分〜4時(完全予約制) 予約時間については予約時にご確認ください。 場所:栃木県庁小山庁舎3階 相談室(県南健康福祉センター) 内容:精神科医師によるこ…
-
くらし
お知らせ版(4)(相談)
◆こころの相談 「眠れない」「人間関係に悩んでいる」など、こころの悩みに関する相談に応じます。 開催日: ・11月24日(日) ・12月20日(金) 相談時間:午前9時~午後0時20分(1人約1時間) 場所:上三川いきいきプラザ共用相談室 相談員:カウンセラー 申込期間(予約制):相談の1週間前まで(土日祝日は除く) 費用:無料 問合せ:健康福祉課 成人健康係 【電話】0285-56-9133 ◆…
-
くらし
今月の納期/今月の休日納税相談
◆今月の納期 納期限:12月2日(月) ・国民健康保険税 第5期 ・介護保険料 第4期 ・後期高齢者医療保険料 第5期 ◆今月の休日納税相談 日時:11月24日(日) 午前8時30分~正午 場所:1階 税務課窓口 ※口座振替の届出も受付けしています。 (ゆうちょ以外の指定金融機関) 連絡先:税務課 納税係 【電話】0285-56-9121
-
くらし
上三川いきいきプラザ 農産物直売所の旬情報! 「11月:ブロッコリー」
11月は当直売所でブロッコリーが一番多く並ぶ旬の時期となります。 ブロッコリーは濃い緑色で、つぼみが固く締まった感じがあるものがおすすめです。 ビタミンやうまみを流さないために、加熱したら水にさらさず自然に冷めるのを待つようにしましょう。 安全・新鮮で美味しいブロッコリーは是非当直売所で!! 営業時間:午前9時~午後1時 定休日:11月12日(火)、29日(金)~30日(土) 問合せ:JAうつのみ…
-
イベント
キャンドルナイト~かみのかわ~
冬の夜を彩るイベント「キャンドルナイトかみのかわ」が開催されます。 ▽日時 12月7日(土) 午前10時~午後7時 ▽場所 上三川いきいきプラザ 多目的広場 ▽内容 ・子供たちが作成したイルミネーションの設置 ・ランタンバルーン ・キッチンカーの出店 ・ハンドメイド雑貨の販売 ・しゃぼん玉パフォーマンス ・しらさぎ吹奏楽団による演奏 問合せ:上三川町商工会女性部 【電話】0285-56-2206
-
くらし
まごころ
~善意銀行~(敬称略) (令和6年10月15日現在) ※詳しくは本紙P29をご覧ください。 みなさまの温かいこころざし、ありがとうございます。 上三川町社会福祉協議会
-
くらし
上三川町交通事故発生状況/相談等
◆上三川町交通事故(人身事故)発生状況 ◆ひとりで悩まず、ご相談ください。 栃木いのちの電話 【電話】028-643-7830 (24時間365日) ◆犬・猫に関する相談は県動物愛護指導センターへ 【電話】028-684-5458 ◆【犯罪被害相談日時】 平日午前10時~午後4時 費用:無料 連絡先:被害者支援センターとちぎ 【電話】028-643-3940 ◆シルバー人材センター会員募集 興味の…
-
子育て
乳幼児健診等のお知らせ
※令和6年4月から、会場が保健センターに変更になっています。 問合せ:子ども家庭課 母子健康係 【電話】0285-56-9132
-
くらし
誰一人取り残さないために ~人権ミニフェスタ in かみのかわ~
「世界のSDGs取組事例と人権の結びつき」をクイズ形式で取り上げます。楽しみながら学べますので、ご家族でぜひお越しください。 日時:11月9日(土) 午前10時30分~ ※ふれあい健康福祉まつりと同時開催 場所:ORIGAMIプラザ 上三川日産ホール 費用:入場無料(申込不要) その他:手話通訳、要約筆記あり 問合せ:健康福祉課 社会福祉係 【電話】0285-56-9190
-
健康
夜間休日急患診療所・休日急患歯科診療所
・受付は、診療終了時間の15分前までです。 ・健康保険証や受給者証を忘れずにお持ちください。 ・夜間休日急患診療所は内科医等が小児科の診療を担当することがありますので、事前に電話をしてから来院してください。 ◆夜間休日急患診療所 【電話】0285-39-8880 ◆休日急患歯科診療所 【電話】0285-39-8881 ※休日:日曜・祝日・振替休日・年末年始(12月31日~1月3日) 場所:小山市神…
-
くらし
わが町の輝ける星
◆フットゴルフでアジア制覇!! 10月4日、戸谷邦志(とやくにゆき)さんが9月24日~27日にマレーシアで開催された「フットゴルフアジアカップ2024」で所属する日本代表チームが団体戦シニア男子の部で初優勝したことを星野町長へ報告されました。 本大会の団体戦は4か国が出場し、決勝戦はマレーシアと対戦。戸谷さんは1対1のシングルに出場され、チームの初優勝に貢献しました。 日本代表に選出されたときは「…
-
その他
その他のお知らせ(広報かみのかわ 2024年11月号)
◆表紙 スポーツの秋を楽しもう!(第15回町民スポーツ・レクリエーション祭) ※詳しくは広報紙をご覧ください。 ◆上三川町ホームページ 【HP】https://www.town.kaminokawa.lg.jp 〒329-0696 栃木県河内郡上三川町しらさぎ一丁目1番地 【電話】0285-56-9111 ◆【ごみに関するお知らせ】 ・生ごみの約8割は水分です。水切りで生ごみの重さを約10%減らす…
- 2/2
- 1
- 2