広報かすかべ 2025年9月号

発行号の内容
-
スポーツ
INFORMATION かすかべ情報~スポ・レク ■地域巡回スポーツ教室 *かすかべ健チャレスタンプカード対象事業 日時:10/4(土)19:00~20:30 内容:さまざまな軽スポーツなどが体験できる教室 講師…スポーツ推進委員 対象:市内在住・在勤・在学者(小学生は要保護者同伴) 持ち物:運動のできる服装、体育館履き、タオル、飲み物 申込み:不要。当日会場へ 問合せ:スポーツ推進課 【電話】739-6812 ■フラバレーボール交流大会 日時:...
-
くらし
そうだん 市などで行われている無料相談です。相談日は閉庁・休館日などをのぞきます。 市:市役所第二庁舎2階市民相談室で行う相談 庄:庄和総合支所2階相談室(行政相談は1階イベント・情報コーナー)で行う相談
-
くらし
みんなの伝言板 ~市民からの催し物案内、サークルの会員募集~ ■参加しませんか ○硬式テニス・レッスン体験 ~春日部硬式テニスクラブ 日時: (1)毎週(火)10:00~12:00 (2)毎週(日)9:00~10:30 場所:立沼テニス場 対象: (1)初心者・経験者 (2)小学2年生~6年生 問合せ:久保(くぼ) 【電話】048-761-4461【E-mail】[email protected] ○50歳以上のチアダンス~Venus(びぃーなす) 日...
-
くらし
9月/10月 休日当番医・休日当番薬局 ■休日当番医 都合により変更する場合がありますので、電話で確認の上お越しください 診療時間:9:00〜12:00、14:00〜17:00 受付時間は医療機関により異なりますので、電話の際にお問い合わせください ■休日当番薬局 都合により変更する場合があります。 医療機関受診時の処方箋(せん)を必ずお持ちください 受付時間:9:00〜12:00、14:00〜17:00 ■携帯電話やパソコンでAEDの...
-
イベント
SDGsカフェ~本物の土器から模様を写し取ろう! 学芸員おしごと体験~を開催します ■SDGs(エスディージーズ)カフェ~本物の土器から模様を写し取ろう!学芸員おしごと体験~を開催します 市ではSDGsの普及と推進に向けて、市民の皆さんや企業を対象としたSDGsカフェ(講演・ワークショップ)を定期的に開催しています。 本年度第1回のSDGsカフェは、「イオンモールでまちのおしごと体験」の1ブースとして、地域の文化財を守る学芸員の仕事を体験します。持続可能な世界を実現するため、働く...
-
イベント
春日部市市制施行20周年記念 ナターシャ・グジーコンサートを開催します ウクライナ出身の歌手、ナターシャ・グジーさんによるコンサートを開催します。コンサートの後には、春日部市市制施行20周年記念式典を実施し、フィナーレには、ナターシャ・グジーさんや市内の学生と一緒に「ふるさと」の合唱を行います。 また、式典参加者にはすてきなプレゼントがあります。 日時:10/4(土)14:30~16:30(14:00開場) 場所:正和(しょうわ)工業にじいろホール(市民文化会館) 対...
-
イベント
第2回 かすかべまちづくりフェスタ 工事現場で活躍する車や機械が集まり、乗車や操作などのさまざまな土木・建設関係の体験ができるイベントです。 地元グルメを味わいながら、推進中のまちづくり事業や私たちの生活を支える上下水道などの公共インフラ、住まいや暮らしのことについて楽しく学びませんか。 日時:9/27(土)10:00~16:00 場所:市役所まちなかひろば、コミュニティ棟1階ひだまりホール、駐車場 内容:重機によるボールすくい体験...
-
文化
かすかべ今昔絵巻 ◆115 幾久(いくひさ)しく時を刻む記念時計 来月10/1は、旧春日部市と旧庄和町が合併し、新春日部市としてスタートしてから20周年を迎える記念すべき日となります。 旧春日部市は、昭和29年(1954年)に誕生し合併に至るまで51年余り、旧庄和町は、昭和39年(1964年)に町制を施行し合併に至るまで41年余り存続しました。 旧両市町とも、その時々の周年事業で式典を行い、シンボルとなる記念物を設...
-
その他
その他のお知らせ (広報かすかべ 2025年9月号) ■SDGsは持続可能な社会の実現に向けた世界共通の目標です。市の取り組みとSDGsとのつながりを示すため、特集記事に関連するアイコンを添えています。左のアイコン(本紙参照)は、SDGs全17のゴールのうち、今月の特集記事に関連するものを示しています。 ■INFORMATION かすかべ情報 ・施設名は略称・愛称で表記 (例)庄和総合支所→支所、市民活動センター→ぽぽら春日部 ・申し込み・問い合わせ...
- 2/2
- 1
- 2