広報もろやま 令和7年9月号 No.1020

発行号の内容
-
くらし
防災行政無線の放送を確認 町の防災行政無線の放送内容を確認できるサービスです。 ■電話で確認 放送内容を音声で確認できます。 【電話】0800-800-1165 ■メールで配信 登録した人に放送内容を配信します。 ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。 ※西入間広域消防組合が遠隔操作により放送する火災情報や、毎日放送する定時放送には対応していません。
-
くらし
町のSNS ・毛呂山町公式LINE ・毛呂山町公式YouTube ・毛呂山町公式X(旧Twitter) @moroyama_town ・毛呂山町公式Instagram ※二次元コードは本紙をご覧下さい。
-
くらし
町のAED(自動体外式除細動器)設置場所を確認 ■町の情報館 現在位置からAED設置場所を検索できます。(GPS機能を有効にしてください。) 【URL】http://www.ipos-map.jp/aedsm/menu.aspx
-
その他
編集後記 ■広報もろやまは、自治会をとおして全戸に配布するほか、町内の公共施設・駅・一部のコンビニに配架しています。次号、令和7年10月号は、10月1日(水)に自治会へお届けします。 ■広報の感想・意見・情報提供は、役場秘書広報課広報広聴係へご連絡ください。 〒350-0493毛呂山町中央2-1 【メール】[email protected] 【電話】049-295-2112内線332 【FA...
-
くらし
令和7年国勢調査 5年に1度の国勢調査にご協力ください ■調査は全員が対象 国勢調査は、令和7年10月1日現在、日本に住んでいる全ての人および世帯が対象です。 ■調査結果は暮らしに役立つ 超高齢社会における日本の未来を描く上で欠かせないデータを得るために実施します。 調査結果は、様ざまな法令にその利用が定められているほか、社会福祉、雇用政策、生活環境の整備、防災対策など、私たちの暮らしのために役立てられます。 ■個人情報は厳格に保護 国勢調査では、統計...
-
その他
その他のお知らせ(広報もろやま 令和7年9月号 No.1020) ■1部あたり発行費用/55.64円 ■広報もろやま No.1020 令和7年9月号 発行:毛呂山町 編集:毛呂山町役場秘書広報課 〒350-0493埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地 【電話】049-295-2112【FAX】049-295-0771