こうほう佐倉 2024年6月15日号(1431号)

発行号の内容
-
文化
佐倉瓦版_サークル
■中国語 第1・2・4木曜午前9時~正午 中央公、志津公 入会金:2000円 費用:3か月1万2000円 問合せ:佐倉日中友好協会・岡本 【電話・FAX】461-3235 ■スペイン語 第2・4土曜午後1時~3時 臼井公 費用:月2500円 問合せ:佐倉スペイン語サークル・村井 【電話】461-4032 ■短歌 第1月曜午後1時~4時 志津公 費用:月200円 対象:初心者~ 問合せ:双葉短歌会・…
-
子育て
子育て情報
■地域子育て支援センターを紹介します お子さんとゆったり遊びながら、子育て中のかた同士が交流できる場所です。市内に12か所設置しています。 市ホームページ(右記)からお近くの場所をチェックして、お気軽にご利用ください♪ ※詳細は各施設にお問合せください ※二次元コードは、本紙をご覧ください。 ■佐倉市ファミリーサポートセンター会員募集 「子育てのお手伝いをしたい」かたと、「子育ての手助けをしてほし…
-
くらし
佐倉市広報番組「Weeklyさくら」
ケーブルテレビで市政情報をお届けします! 地上デジタル10ch・デジタルCATV301ch ■放送時間 毎日 10:00~ 22:00~ (各20分) ■放送スケジュール ~6/16(日) 住まいのサポート 佐倉に住む 6/17(月)~23日(日) ゆうなみ15周年のキセキ~いちごいちえ~ 6/24(月)~30日(日) 佐倉に新スポット誕生!~世界中で人気の柴犬かぼすちゃん~(再) 7/1(月)~…
-
文化
佐倉ハーモニーホール
■佐倉市市制施行70周年記念事業 開館40周年記念公演事業 田部京子 ピアノ・リサイタル 11月3日(日・祝)午後2時開演 A席 3500円 B席 3000円 U-25 2500円 ※未就学児入場不可 ▽プログラム ※曲目・曲順は変更になる場合があります ・シューマン=リスト:献呈S.566 ・ドビュッシー:ベルガマスク組曲、喜びの島 ほか ▽チケット予約開始 ・インターネット 6月26日(水)午…
-
くらし
休日の各種証明書交付場所
■市役所・志津出張所 [第2・4日曜]8:30~17:15 住民票、印鑑登録証明書、戸籍の証明書、税証明書 ■市民サービスセンター(佐倉・西志津) [土・日曜]9:00~17:00(祝日除く) 住民票、印鑑登録証明書、戸籍の謄抄本 ■コンビニ交付(要マイナンバーカード) [土・日曜]6:30~23:00(年末年始・メンテナンス日除く) 住民票(改製前・除票、住民票コード・個人番号入りは不可)、印鑑…
-
くらし
休日の急病は
※受診の際は保険証および子ども医療費助成受給券をご持参ください ■休日夜間急病診療所(健康管理センター内) 【電話】239-2020 日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3) 受付 19:00~21:45 内科 ※受診される際は事前にご連絡ください ■小児初期急病診療所(健康管理センター内) 【電話】485-3355 ※小児内科のみ 毎夜間 受付 19:00~22:45 日曜・祝日・年末年始(1…
-
子育て
児童虐待に関する連絡・相談
■市役所こども家庭センター 【電話】484-6263(平日8:30~17:15) ■児童相談所虐待対応ダイヤル 【電話】189(24時間受付) ■佐倉警察署 【電話】484-0110(24時間受付)
-
くらし
家庭ごみの収集日
■カン 6/18(火) ■ビン 6/25(火) ■その他紙製容器包装 毎週火曜日 ■プラスチック製容器包装(ペットボトルを含む) 毎週木曜日 ■うめたてごみ 6/20(木) ■金属類・小型家電 6/27(木)
-
その他
その他のお知らせ(こうほう佐倉 2024年6月15日号(1431号)
■市の人口と世帯 令和6年5月末現在 ( )は前月比 人口:169,896人(-87) 男:83,360人(-21) 女:86,536人(-66) 世帯:80,341世帯(+72) ■※今号に掲載している内容は、6月4日現在の内容です ■市公式LINEアカウントでは、佐倉市に関するさまざまな情報をお届けしています! 友だち追加はこちらから→(ID:@sakuracity_chiba) ※二次元コー…
- 2/2
- 1
- 2