広報とうがね 2025年2月1日号 No.1366

発行号の内容
-
スポーツ
とうがねインフォメーション~スポーツ~
■サバイバル戦 バウンドテニス大会 日時:2月27日(木)午前9時30分~午後2時30分 (受付…9時10分) 場所:東金アリーナ 対象:市内在住の方および協会員 定員:20名 費用:300円 締切:2月24日(月)(休) ※詳しくはお問い合わせください。 申込・問合せ:バウンドテニス協会(塚田) 【電話】50-0321
-
くらし
とうがねインフォメーション~募集~
■2025年度 城西国際大学「市民未来大学」受講生募集 日時:年間26回(春13回、秋13回) ※曜日・時間はコースにより異なります。 対象:社会人(年齢制限なし) 内容:グローバル人材育成コース、ヘルスプランナーコース、健康・趣味・教養コース、語学コースから選択 ◇説明会 日時:(1)2月13日(木)(2)19日(水)(3)25日(火)いずれも午前10時~11時 申込・問合せ:城西国際大学地域連…
-
くらし
とうがねインフォメーション~お知らせ~
■農業経営基盤強化促進法が改正 農地の貸借方法が変わります 令和6年度末(2月20日(木)最終受付)で農用地利用集積計画に基づく相対の利用権設定は終了します。 ◇4月からの貸借方法 (1)農地中間管理機構((公社)千葉県園芸協会)を通じた貸借方法 (2)農業委員会に許可を受ける方法 ※利用権設定廃止後に終期を迎える契約は、契約期間満了日まで有効です。 ※(公社)千葉県園芸協会は、農地の貸借や売買を…
-
くらし
とうがねインフォメーション~みんなの広場~
■テニス好きの方シルバー世代募集 普段は練習会をして年に3回親睦大会があります。楽しみましょう。 日時:毎週水曜日午前9時~午後1時 場所:家徳スポーツ広場テニスコート 対象:男性60歳以上、女性50歳以上 費用:年12,000円 申込・問合せ:山武郡市シニアテニスクラブ(藤谷) 【電話】090-9302-3390 ■正気らっこクラブ会員募集 親子で季節遊びをして友達を作りましょう。見学もできます…
-
子育て
子育てガイドひろば
■予防接種 「子どもの健康カレンダー」【HP ID】1411でご確認ください。ふれあいセンター(健康増進課)、市役所(ロビー、子育て支援課)で配布しています。 問合せ:健康増進課 【電話】50-1173 ■ふれあいセンターの健診・教室・相談 問合せ:【電話】50-1234 ■その他の子育て相談 ※平日…月~金曜日(祝休日、12月28日~1月3日を除く) ■市立幼稚園ふれあい広場・市立保育施設園庭開…
-
健康
保健ガイド
■ふれあいセンターの相談 問合せ:【電話】50-1174・1234 ■山武保健所の相談・検査 ※平日…月~金曜日(祝休日、12月28日~1月3日を除く) 問合せ:【電話】54-0611
-
健康
休日当番医ガイド
※診療時間は午前9時~午後5時です。昼休みの時間は各医療機関にお問い合わせください。 ※都合により当番医が変更になる場合があります。 ※夜間の初期の急病 山武郡市急病診療所 受付時間:午後8時〜午後9時45分【電話】50-2511 ※電話のかけ間違いにご注意ください。 問合せ: ・休日当番医テレホンサービス【電話】50-2531 ・休日・夜間の診療の問い合わせ(消防本部指令課)【電話】55-011…
-
くらし
相談ガイド
■公共機関などによる無料相談 ※平日…月~金曜日(祝休日、12月28日~1月3日を除く) ■民間団体による無料相談 詳しくは各団体へお問い合わせください。
-
くらし
とうがね消費ナビ
■「○○ペイで返金します」と言われたら詐欺を疑って ◇内容 ネットで腕時計を購入し、前払いで個人名義の口座に約2万円振り込んだ。その後「商品が欠品になった。返金するので担当者と無料通話アプリでやり取りするように」とメールが来た。無料通話アプリで連絡するとすぐに「○○ペイで返金する」と言われ、指示されたとおりに数字などの入力を繰り返した。気づいたときには、約10万円送金させられていた。販売業者にメー…
-
くらし
東金警察署からのお知らせ
■サイバーセキュリティ月間 毎年2月1日から3月18日は、「サイバーセキュリティ月間」です。 サイバーセキュリティとは、インターネットやコンピュータを安心して使い続けるため、情報が外部に漏れたり、データを壊されないように必要な対策をすることです。この機会に対策をしましょう。 ◇サイバーセキュリティ対策9か条 (1)OSやソフトウェア(アプリケーション)は常に最新の状態に (2)パスワードは長く複雑…
-
くらし
今月の移動交番 開設予定
-
くらし
街かどアイドル
■失敗を恐れず、挑戦。サッカーを楽しんでほしい 東金東サッカークラブ代表 石川(いしかわ)敦哉(あつや)さん Q:クラブでサッカーを教えることになったきっかけは? A:子どもが小学5年生の時に東金東サッカークラブが結成され、当時の担任の先生に誘われたのがきっかけです。私自身サッカーは未経験でしたが、子どもがクラブに加入したということもあり、始めはお手伝いとして参加し今年で24年目。今ではクラブの監…
-
くらし
東金市 食生活改善会のおいしいレシピ
■にらと卵のとろとろ スープ にらの香りは硫化アリルという成分で、血行を良くし体を温めるといわれています。 ◆材料(4人分) ・にら…1束(100g) ・卵…2個 ・鶏がらスープの素…大さじ1[A] ・水…600ml[A] ・しょうゆ…小さじ1[A] ・片栗粉…大さじ1[B] ・水…大さじ1[B] ◆作り方(5分) (1) にらは4cmの長さに切る。 (2) 鍋に[A]を入れて煮立ったら、にらを加…
-
その他
人口と世帯
人口:56,524人(-82) 世帯:28,049世帯(-26) 男性:28,362人(-26) 女性:28,162人(-56) ※令和7年1月1日現在( )は前月比
-
その他
その他のお知らせ(広報とうがね 2025年2月1日号)
■東金市民憲章 わたくしたち東金市民は 1.郷土を愛し、環境をととのえ、住みよいまちをつくりましょう。 1.互いにいたわり、笑顔を忘れず、心ふれあうまちをつくりましょう。 1.からだをきたえ、誇りをもって働き、豊かなまちをつくりましょう。 1.きまりを守り、力をあわせて、明るいまちをつくりましょう。 1.歴史を尊び、教養を深め、香り高い文化のまちをつくりましょう。 ■記事の見方 ・市外局番の記載が…
- 2/2
- 1
- 2