区報ぶんきょう 2024年8月25日号

発行号の内容
-
イベント
第2回 文(ふみ)の京(みやこ)ガイドツアー
■「Bーぐる」がゆく本郷台地~須藤公園から六義園~ 須藤公園を出発し、Bーぐるの路線に沿って、六義園まで区公認の観光ガイドが案内します。 日時:9月28日(土)午前10時 対象:徒歩で全行程(約2km)歩ける方 定員:60人(抽選) 締切:9月10日(火)必着 ○コース(1時間半程度) (集合)須藤公園―島薗邸―旧安田楠雄邸庭園―宮本百合子旧居跡―高村光太郎旧居跡―動坂遺跡―鷹匠屋敷跡―天祖神社―…
-
イベント
鼓童十二月特別公演2024「山踏(やまぶみ)」
日時:12月19日(木)~22日(日)午後2時 会場:シビックホール大ホール 内容:太鼓芸能集団鼓童とチャンゴ(韓国の太鼓)演奏家の崔在哲(チェジェチョル)氏による特別共演作品 費用:全席指定SS席9,000円、S席7,500円、A席6,000円、U25 3,000円(U25は鑑賞時に25歳以下の方が購入可) 申込・問合せ:9月7日(土)午前10時からシビックチケット【電話】03-5803-111…
-
イベント
牧阿佐美バレヱ団「くるみ割り人形」(全幕)
日時:12月14日(土)午後2時、15日(日)(1)午前11時(2)午後3時30分 会場:シビックホール大ホール 出演:牧阿佐美バレヱ団 費用:全席指定SS席14,000円、S席13,000円、A席10,000円、B席7,000円、C席5,000円 申込・問合せ:9月18日(水)午前10時からシビックチケット【電話】03-5803-1111(窓口・電話)で発売 ■区民先行予約日(1日限り) 日時:…
-
イベント
フレッシュ名曲コンサート 響きの森クラシック・シリーズVol.82
日時:7年1月11日(土)午後3時 会場:シビックホール大ホール 曲目:J.シュトラウス2./ワルツ「春の声」、メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲、ドヴォルザーク/チェロ協奏曲 出演:鈴木優人(指揮)、吉本梨乃(ヴァイオリン)、宮田大(チェロ)、東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽) 費用:全席指定S席4,500円、A席3,500円、B席3,000円 共催:(公財)東京都歴史文化財団 東京文化会…
-
イベント
〔フレッシュ名曲キャンペーン〕ランチタイムコンサート
日時:9月9日(月)午後0時10分~0時45分 会場:シビックホール小ホール 曲目:ラ・カンパネラ、歌の翼に、ロンドンデリーの歌 ほか 出演:吉本梨乃(ヴァイオリン)、松岡美絵(ピアノ) 定員:290人(先着順) 申込:当日直接会場へ 問合せ:(公財)文京アカデミーホール事業係 【電話】03-5803-1103
-
スポーツ
〔スポーツ〕区民大会
■第54回区民ゲートボール大会 日時:10月4日(金)午前9時30分(予備日25日(金)) 会場:後楽公園少年野球場 試合方法:チームリーグ戦 対象:区内在住・在勤者 定員:40人(申込順) 申込書:区ホームページからダウンロード 申込期間:9月6日(金)〜26日(木) 申込・問合せ:電話又は申込書を若しくはメールでゲートボール協会・渡辺【電話】090-1668-5009【FAX】03-3944-…
-
スポーツ
〔スポーツ〕教室
■初心者合気道教室 日時:10月1日~11月5日の火曜(全6回)午後7時~8時30分 会場:総合体育館 対象:小学生以上の区内在住・在勤・在学者 定員:30人(抽選) 費用:2,000円(保険料込) 締切:9月6日(金)必着 申込・問合せ:往復はがき(1人1枚)に「記入例」1〜5と6性別(在勤者は勤務先名・所在地、在学者は学校名も)を明記し、〒113-0033 文京区本郷7-1-2 総合体育館【電…
-
イベント
魚沼車窓の旅 ローカル列車只見線の紅葉を楽しもう ローカル列車只見線の紅葉を楽しもう
※キャンセル時は早めに連絡のこと(キャンセル料が発生する場合あり) ※山村体験交流事業の問合せは区民課【電話】03-5803-1171へ
-
イベント
〔知っトクBunkyo〕講座・催し物(1)
■子ども服無料頒布会 区内で集めた再使用可能な子ども服を頒布します。 日時:10月12日(土) (1)午後1時30分~2時 (2)午後2時30分~3時 (3)午後3時30分~4時 会場:シルバーホール 頒布アイテム:160cm以下の子ども服[1世帯10点まで(予定)] 対象:区内在住・在勤・在学者 定員:各30人(抽選) 締切:9月17日(火)必着 ※時間は指定不可 ※衣類や絵本の交換、回収なし …
-
イベント
〔知っトクBunkyo〕講座・催し物(2)
■マンション管理セミナー 日時:10月12日(土)午後1時30分~4時30分 会場:スカイホール 内容: (1)講演「愛着のあるマンションに長く住み続けるための工夫いろいろ」 (2)マンション管理に関する事前質問に回答 講師:マンション管理士ほか 対象:分譲マンションの区分所有者・居住者等 定員:60人(申込順) 申込書配布:住環境課・地域活動センターほか(区ホームページにも掲載) 締切:10月4…
-
イベント
〔知っトクBunkyo〕講座・催し物(3)
■ぶんにこ富坂@せんごく 「高齢者・もの忘れあるある川柳を作ろう!」 日時:9月14日(土)午後2時~3時30分 会場:氷川下つゆくさ荘(千石3-3-7) 内容:認知症を語り・学び・理解し合うカフェ 対象:区内在住・在勤・在学者 定員:10人(申込順) 費用:100円 申込・問合せ:電話で高齢者あんしん相談センター富坂【電話】03-3942-8128へ ■仕事と家庭の両立支援 ミニ就職面接会(託児…
-
くらし
〔知っトクBunkyo〕シニア
■高齢者のための口腔機能向上教室~いつまでもおいしく食べてはつらつと~ 日時:9月25日(水)午前10時~11時30分 会場:福祉センター江戸川橋 内容:講義、舌の正しい清掃方法、お口の機能向上のための舌・顔面体操、飲み込む力などの機能測定 対象:65歳以上の区内在住者 定員:10人(申込順) 申込・問合せ:9月2日(月)から電話で保健サービスセンター【電話】03-5803-1805へ ■高齢者施…
-
くらし
〔知っトクBunkyo〕お知らせ
■4か月連続企画 能楽動画視聴権プレゼント 第1弾 宝生会の能楽動画視聴権を、申込者全員にプレゼントします。第1弾は『いとうせいこうの能楽紀行~地獄めぐり~』です。 対象:区内在住・在勤・在学者 申込:電子申請 締切:9月12日(木) ※動画を視聴するには「宝生会総合サイト能LIFE On line」へのアカウント登録(無料)が必要 ※能LIFE On lineにて販売している動画とは一部内容が異…
-
くらし
〔知っトクBunkyo〕図書館(入場無料)
-
くらし
〔知っトクBunkyo〕相談
■社会保険労務士無料相談 日時:9月4日(水)午前10時~午後4時(午後3時30分まで受付) 会場:区民ひろば 内容:年金や雇用、労災、健康保険、成年後見等の相談 対象:どなたでも 申込:当日直接会場へ 問合せ:東京都社会保険労務士会文京支部 【電話】03-3868-2807 ■司法書士無料相談 日時:9月4日(水)午前10時~午後4時(午後3時30分まで受付) 会場:区民センター 内容:相続・贈…
-
子育て
子育て
■ステップ・アップ!離乳食講習会 内容:講義と実演「7・8か月児の離乳食づくりのポイント」 ■はじめての離乳食講習会 日時:9月19日(木) (1)午前10時30分~11時30分 (2)午後1時~2時 会場:保健サービスセンター 内容:講義と実演「5・6か月児の離乳食づくりのポイント」 対象:区内在住で3・4月生まれの第1子の保護者(初めて参加する方を優先) 定員:各15人(申込順) 申込:9月1…
-
健康
健康
■「ぶんきょう涼み処」協力施設の追加 外出時に小休止ができる「ぶんきょう涼み処」に、以下の施設が追加されました。 暑さによる体力消耗を防ぐため、ご活用ください。 ○薬局ぶんきょう涼み処(調剤薬局) ○ぶんきょう涼み処(民間施設) 問合せ:健康推進課福祉保健政策推進担当 【電話】03-5803-1231 ■歯周疾患検診実施指定歯科医療機関 以下の指定歯科医療機関で、歯周疾患検診を実施していますのでご…
-
その他
住民基本台帳
※人口総数はその他を含むため、男女の計が一致しない場合あり ( )内は前月比 令和6年8月1日現在
-
健康
保健サービスセンターの健康相談(9月)
※1 骨密度測定可 ※2 1・2歳児の定期歯科健診も実施 ※3 八千代助産院でも実施 【電話】03-5940-2102 9:00~17:00(通年対応)
-
くらし
9月 休日医療
■休日診療当番医 (1)必ず、事前に受診希望の医療機関に電話で開院・待ち時間を確認、受診希望の旨を連絡したうえで受診 (2)診療の受付状況によっては、受付時間前に受付を終了する場合あり (3)受診する医療機関や時間帯によっては、対応の薬局が受診医療機関から遠方になる場合あり ※医療機関を受診の際には、健康保険証を持参(医療受給者証などの交付を受けた方は、あわせて持参) 内:内科 小:小児科 歯:歯…