広報まちだ 2024年6月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
ASVペスカドーラ町田が市役所を訪れました
5月9日にASVペスカドーラ町田の関野淳太取締役社長、伊藤圭汰選手(チームキャプテン)が昨シーズンの報告と新シーズンに向けた意気込みを表明するため市役所を訪れました。関野取締役社長は、「昨シーズン優勝争いをした若いチームに、経験豊富なベテランも加わり、新チームもご期待いただけるチームとなりました。ぜひ会場での応援をよろしくお願いします」と語りました。 問合せ:スポーツ振興課 【電話】724-403…
-
くらし
高齢者へごみ袋を配付します
6月~7月末に町田市シルバー人材センター会員が順次ご自宅にお届けします(不在の場合は、2025年3月まで再配付も可)。 ※受け取りを辞退する方は、配付時にお申し出ください。 対象:4月1日現在、市内在住の70歳以上の方がいる世帯で、かつ世帯員全員の令和5年度市・都民税が非課税の世帯 ※4月1日時点で税申告が未申告の方を含む世帯、4月2日以降転出・死亡などの理由により町田市に在住していない世帯、4月…
-
イベント
催し・講座 1
■参加者を募集します 令和六年町田市民文化祭「秋の催し」 町田市民文化祭「秋の催し」(10月30日~11月4日開催)の舞台・展示・文芸部門に参加する方を募集します。詳細は(一社)町田市文化協会HP(本紙二次元コード)をご覧ください。 場所:まほろ座 MACHIDA、町田市民ホール 問合せ: ・内容に関すること…同協会事務所(町田市民ホール内、月・火・木曜日の午前9時~午後4時〔第1・3月曜日を除く…
-
イベント
催し・講座 2
■からだ測定会 and 運動プログラム 対象:市内在住の18歳以上の方 日時:7月9日(火)、午前9時30分~10時40分、午前11時~午後0時15分 各回とも同一内容 場所:健康福祉会館 内容:血管年齢測定・ベジチェック(明治安田生命保険相互会社)、運動教室(FC町田ゼルビア)、咀嚼(そしゃく)力測定、食事と栄養の講話 定員:各20人(申し込み順) 申込み:6月4日正午~30日にイベントダイヤル…
-
講座
催し・講座 3
■7月講座 さがまちカレッジ 詳細は講座案内チラシ(町田市生涯学習センター、各市民センター、各市立図書館等で配布)をご覧ください(さがまちコンソーシアムHPでダウンロードも可)。 ○(1)子育てのもやもや語りませんか 特に小学校低学年までのお子さんがいる方歓迎です。 日時:7月13日、9月14日、いずれも土曜日午前10時30分~正午、全2回 場所:青山学院大学相模原キャンパス(相模原市) 内容:子…
-
スポーツ
スポーツ
※申込方法等の詳細は、各施設へお問い合わせいただくか、各HPをご覧ください。 ■サン町田旭体育館 ○公開指導~ZUMBA GOLD 対象:市内在住、在勤、在学の18歳以上の方 日時:毎週火曜日、午後7時30分~8時30分 定員:各20人(先着順) 費用等:600円 問合せ:同館 【電話】720-0611 ■市立室内プール ○(1)はじめての水中エアロ教室 (2)水中運動教室 対象:16歳以上の方 …
-
くらし
情報コーナー
■東京都住宅供給公社~公営住宅入居者募集 市内に居住等、いずれも要件有り 詳細は募集案内を参照 募集戸数: ・市営住宅(一般世帯単身者向…2戸、一般世帯家族向〔2人以上向〕…2戸、〔3人以上向〕…6戸、ひとり親世帯向〔2人以上向〕…1戸、若年ファミリー向〔3人以上向〕…1戸、車いす使用者世帯向…1戸、二人世帯向シルバーピア…1戸) ・都営住宅地元割当(一般世帯単身者向…1戸、一般世帯家族向〔2人以…
-
くらし
〔保存版 6月1日~30日〕急病のときは
※救急診療・応急処置を行います。専門的治療については、他の医療機関につなげる場合があります。 町田市メール配信サービス:本紙に掲載している夜間・休日診療情報等を配信しています。 登録はこちらから ※二次元コードは本紙P.8をご覧ください。 ○東京都医療機関案内サービス「ひまわり」(24時間、年中無休) 【電話】03-5272-0303【FAX】03-5285-8080 ○小児救急相談 子供の健康相…
-
その他
人口と世帯(外国人含む)
人口:430,927人(男…210,370人・女…220,557人) (前月より369人増) 世帯:208,470世帯(前月より578世帯増) 2024年5月1日現在
-
その他
その他のお知らせ(広報まちだ 2024年6月1日号)
■市の宣言 ・町田市ゼロカーボンシティ宣言 ・町田市非核平和都市宣言 ・青少年健全育成都市宣言 ・交通安全都市宣言 ・男女平等参画都市宣言 ■発行 町田市 編集:政策経営部広報課 〒194-8520 東京都町田市森野2-2-22 市役所の代表電話:【電話】042-722-3111 市役所の窓口受付時間:午前8時30分~午後5時 ホームページ:【HP】http://www.city.machida….
- 2/2
- 1
- 2