市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)11月15日号
発行号の内容
-
イベント
イベント~体験 ■干支のかご編み 紙バンドを使ってかごを編み、来年の干支の午(うま)を作ります。 日時:12月13日(土)午前10時30分~午後2時(休憩時間含む) 場所:八国山たいけんの里(野口町3-48-1) 対象:小学4年生以上のかた、先着8名 費用:600円(材料費) 持ち物:昼食、飲み物、持ち帰り用の袋 申込み:11月22日(土)午前9時30分から電話又は直接八国山たいけんの里(【電話】390-2161...
-
講座
イベント~講座・公演 ■多言語スピーチ大会 東村山市国際友好協会、東村山市日中友好協会、東村山地球市民クラブ、東村山子ども日本語教室、東村山日本語ボランティアの会そらいろのたねで英語や中国語、韓国・朝鮮語、日本語を学ぶ受講生による多言語スピーチ大会を開催します。 多彩な文化が交わる雰囲気の中で、さまざまな言語のスピーチを、ぜひ聞きに来てください。 日時:12月14日(日)午後2時~4時30分(予定)(30分前から受付開...
-
くらし
市議会12月定例会の予定 会期:12月1日~12月23日 ※開会時刻は午前9時30分の予定です。 ★手話通訳が必要なかたは、希望日の1週間前までに電話又はファクスで議会事務局(【FAX】397-9436)へ 問合せ:議会事務局
-
子育て
〔公民館〕学生向け「英語学び舎」、みんなでつくる!英語クリスマス会 (1)学生向け「英語学び舎」 「英語が苦手」「復習したい」「もっと勉強したい」等という学生向けに現役塾講師が無料で個別学習支援を実施します。 日時:12月3日~24日の毎週水曜日午後7時~8時 ※学習は1人1回15分ですが、状況により柔軟に対応します。 対象:小学1年生~高校3年生のかた、定員なし 持ち物:学びたい教材等 (2)みんなでつくる!英語クリスマス会 内容:歌や読み聞かせ、クリスマスカー...
-
イベント
WASEDA×東村山 みんなで作ろう、新家(しんや)の庭(みらい) 多摩湖町にある古民家を改修し、市内外の人が集い、にぎわいのある開かれた拠点を目指す「新家」で計画中のプロジェクトの体験展示やキッチンカーでの飲食の販売、ワークショップ等を行うイベントを開催します。新家のみらいをみんなで考えるイベントにぜひご参加ください。 日時:11月30日(日)午前10時~午後3時(小雨決行) 場所:多摩湖町4-11-1(西武西武園線西武園駅より徒歩10分) ■新家プロジェクトと...
-
しごと
地域の身近なハローワーク『東村山就職情報室』 求人検索パソコンで全国のハローワークの求人情報を閲覧できます。また、ハローワークスタッフによる仕事の相談や紹介を行っています。求人情報を求めているかたはお立ち寄りください。 日時:平日午前9時~午後5時(祝日・年末年始を除く) 場所:S and D市民センター1階 ■利用者向け保育サービスをご利用ください 就職情報室をご利用の際にお子さんをお預かりします。 日時:毎週木曜日午前9時~正午(入室は午...
-
その他
人口と世帯(令和7年11月1日現在) ■人口と世帯(令和7年11月1日現在) 男:73,921人 女:78,141人 人口:152,062人 世帯数:76,981
-
その他
その他のお知らせ(市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)11月15日号) ■事例から学ぶ消費者トラブル 詳細は本紙6面を見てね! ■「声の市報」(市報音声版)は、市ホームページのトップページ下段「市報ひがしむらやま」からご利用いただけます。 ■審議会・協議会等の会議の開催状況は、HP「東村山市カレンダー」を下記コードからご覧ください。 ※二次元コードは本紙参照 ■「市報ひがしむらやま」は、市ホームページでご覧いただけます。「市報ひがしむらやま」で検索 ■個人宅向けに東村...
- 2/2
- 1
- 2
