広報日の出 令和6年(2024年)6月号

発行号の内容
-
健康
特定健康診査等 日程表
ご自身の健康チェックのため、年に1度の健診を受けましょう! ぜひ、毎年健診を受けてご自身の健康状態を確認してください。 若年健康診査を除き対象の方には事前に受診券等の案内を送付します。 ■健康診査内容 ・基本…問診票・理学的検査(身体考察)・身体測定(身長、体重、BMI、腹囲)・血圧測定(収縮期血圧・拡張期血圧)・血液検査(中性脂肪、HDL、LDL、GOT、GPT、γ-GTP、空腹時血糖、HbA1…
-
健康
いきいき健康情報!!
※当日自宅で検温し、体調不良時はご連絡ください。 ■学習・栄養(健康全般に関する学習・体操など) 費用無料 ※健康栄養相談、健康栄養相談(歯科)は、ひのでちゃん行政カード元気健康ポイント対象事業 ■運動(各専門の講師による運動) 費用無料 予約制 ※ひのでちゃん行政カード元気健康ポイント対象事業 学習・栄養・運動の対象:町内在住おおむね40歳以上、(※)おおむね60歳以上 持物:運動できる服装、タ…
-
子育て
母子保健情報!!
■お母さんと子どもの健康 会場:ひのでグリーンプラザ・保健センター ※各事業へ母子手帳は必ずご持参ください。 問合せ:こども家庭センター(母子保健担当) 【電話】042-588-4310
-
子育て
子育て支援情報!!
■子育てグループ活動 会場:志茂町児童館 問合せ:こども家庭センター(子ども家庭支援センター担当) 【電話】042-597-6177
-
子育て
児童館からのお知らせ「6月の行事予定」
■乳幼児親子対象 ○みんなであそぼうの日 日時:5日(水)・12日(水) 午前10時~12時30分、午後2時~4時30分 ※遊戯室も開放していますので、お子さんの室内履きをお持ちください。 ※午後の時間は、乳幼児は図書室・遊戯室、小中学生は2階和室の利用になります。 ○親子サークル 水曜日(19日・26日) 午前10時30分~11時30分 参加者募集中です♪ 募集要項(申込用紙付)は、児童館・福祉…
-
くらし
図書館からのお知らせ「6月のご利用案内」
■休館のお知らせ 6月8日(土)~19日(水)までの12日間は、蔵書点検等の館内整備のため休館となります。 休館中は、おはなし会もありませんのでご承知ください。 利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承お願いいたします。 ■6月のおはなし会 ■声の録音CD ~「広報日の出」CD版の貸出を行っています。~ 目の不自由な方を対象に、声のボランティア「セキレイ」さんが製作した、「広報日の出」C…
-
くらし
6月のカレンダー
◆日の出町お知らせメール・LINE 登録用モバイル端末メールアドレス二次元コード LINE友達登録用二次元コード ※二次元コードは本紙21ページをご覧ください。 問合せ:総務課 広報・デジタル推進係 【電話】042-588-4116
-
くらし
休日・祝日の医療機関
※診療時間は全て午前9時~午後5時。 ※診療は急患に限り診療し、往診はいたしません。 ※歯科診療は、お問い合わせのうえ受診してください。
-
くらし
ひのでトピックス
■空き家の適正管理をお願いします 空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律が令和5年12月13日より施行されております。 特定空家に加えて管理不全空家も指導・勧告の対象となりました。 固定資産税等の軽減措置の対象外: ・管理不全空家…窓や壁が破損しているなど、管理が不十分な状態。 ・特定空家…そのまま放置すると、倒壊等の恐れがある状態。 市区町村からの指導に従わず、勧告を受けてしまう…
-
その他
その他のお知らせ(広報日の出 令和6年(2024年)6月号)
■広報日の出 2024(令和6)年6月号 第659号 令和6年6月1日発行 総務課 広報・デジタル推進係 配布に関するお問合せ:日の出町シルバー人材センター 【電話】042-597-0501 ■日の出町役場 〒190-0192(個別郵便番号) 東京都西多摩郡日の出町平井2780 【電話】042-597-0511(代) 【FAX】042-597-4369 【HP】http://www.town.hi…
- 2/2
- 1
- 2