市報にいがた 令和6年6月2日号

発行号の内容
-
講座
情報ひろば~講座(4)
◆にいがた市民大学公開講座 会場:クロスパルにいがた(中央区礎町通3) 定員:各50人 ※オンライン参加可(定員:各100人)。応募多数の場合、新潟市在住・在勤・在学の人を優先 参加費:各1,000円(高校生以下無料) ※手話通訳・要約筆記あり (1)統合医療と対話から学ぶ心の多様性 日時:7月17日(水)19時~21時 (2)Web(ウェブ)メディアの視点で学ぶ日本酒 日時:7月20日(土)10…
-
健康
6/4~10は「歯と口の健康習慣」口の健康づくりで体も元気に
虫歯と歯周病は全身の健康に影響します。歯を失ってかめなくなると、認知症の悪化につながります。また、歯周病によって、心筋梗塞や脳梗塞などの病気の発症・進行のリスクが高まります。 口の健康を守るために、日頃のセルフケアに加え、少なくとも年に1回は歯科医院で定期健診を受けましょう。 ◆全年代向け セルフケアのポイント ▽歯ブラシは優しく小刻みに動かそう 歯ブラシは、毛先が広がらない程度の軽い力で握って動…
-
イベント
[申し込み不要]おでかけナビ(1)
申し込みなしで参加・観覧できる催しを紹介します。開催時間や休館日は7月31日(水)までの情報です。 ※障がい者などは入館料が免除される場合あり。 詳しくは施設へ要問い合わせ ◆水の駅「ビュー福島潟」 ▽福島潟フォトコンテスト入賞作品展 日時:6月9日(日)まで9時~17時 ※あす3日~6月5日(水)休館 参加費:一般400円、小・中学生200円 ▽福島潟マルシェ 雑貨や農産物の販売、ほか 日時:6…
-
イベント
[申し込み不要]おでかけナビ(2)
◆天寿園 参加費:入場無料 ▽のみの市 日時:6月9日(日)8時~12時 ▽ナナイロマルシェ ハンドメイドのワークショップと販売 日時:6月22日(土)10時~16時 →中央区清五郎 【電話】025-286-1717 ◆旧小澤家住宅 ▽夏至祭 かき氷や軽食、カクテル、花の販売 日時:6月16日(日)9時半~17時 参加費:高校生以上200円 ※和服の人は無料 →中央区上大川前通12 【電話】025…
-
イベント
情報ひろば~催し物
◆天寿園(中央区清五郎) 6月の催し (1)ばら教室 日時:12日(水)13時~15時半 (2)定期コンサート 日時:16日(日)13時半~15時 出演:青山80’s(エイティーズ)(ポップス・ロック) (3)◎抱っこでダンス 日時:18日(火)10時半~11時半 (4)◎産後ママヨガ 日時:27日(木)10時半~11時半 対象:(3)(4)生後4カ月~2歳の子と母親 定員:各20組(…
-
しごと
情報ひろば~事業者向け
◆ウオーキングチャレンジ 協賛企業を募集 運動習慣の定着を目的とした同チャレンジの景品を提供する企業を募集します。 申し込み:7月17(水)までに所定の申込書を健康増進課(【電話】025-212-8154)へ ※詳しくは市HPに掲載 ◆エネルギー専門家 無料相談派遣 省エネ化や再生可能エネルギーの導入などの相談に応じます。 相談期間:12月25日(水)まで 対象:市内の中小製造業・物流業者 ※申し…
-
くらし
市政参画コーナー
◆附属機関などの会議 次の会議の開催を予定しています。日程など詳しくは市HPに掲載しています。 市HPから「会議の開催予定」検索 ▽にいがた都市交通戦略推進会議 日時:6月7日(金) 問い合わせ:都市交通政策課 (【電話】025-226-2723) ◆附属機関などの委員募集 次の委員を募集しています。詳細や最新の情報は市HPに掲載しています。 市HPから「委員の公募」検索 ▽特別職報酬等審議会委員…
-
その他
その他のお知らせ(市報にいがた 令和6年6月2日号)
◆掲載情報は5月23日時点のものです ◆市報にいがたは月2回(第1・3週)、本冊と別冊情報ひろばの2冊セットで発行します。 ◆広告掲載の申し込みは(株)新潟日報メディアネット(【電話】025-383-8008)へ、1枠(7.3cm×12.1cm)163,000円(税込、制作料別途)。掲載した広告についての問い合わせは各広告主へ ◆問い合わせ・申し込みの際は電話番号のかけ間違いがないよう注意してくだ…
- 2/2
- 1
- 2