広報いみず 2025年7月号

発行号の内容
-
くらし
各種相談(1) ■行政・人権相談 時間:13:30~16:00 日時・場所: ・7月2日(水)、8月6日(水) 救急薬品市民交流プラザ ・7月10日(木)、8月7日(木) 新湊交流会館 ・7月16日(水)、8月20日(水) 大門総合会館 ・7月22日(火)、8月26日(火) 市本庁舎 ・7月3日(木)、8月開設なし ※人権相談のみ 下村コミュニティセンター 問合せ:【電話】51-6622 ■心配ごと相談 時間:1...
-
くらし
各種相談(2) ■行政書士による無料相談(予約優先) 日時・場所:7月11日(金)、25日(金) 13:30~15:30 市本庁舎相談室103.104 ※相続、遺言、後見などの相談が可能 ※予約時に「無料相談」とお伝えください 問合せ:【電話】54-5341 ■無料法律相談(要予約) 日時・場所:7月24日(木) 13:00~16:00 市本庁舎 予約方法:ハガキ、ホームページまたは総務課窓口にて、住所、氏名、電...
-
くらし
各種相談(3) ■税理士の無料税務相談(要予約、初めての方のみ) 日時・場所:7月17日(木) 13:00~16:00 高岡商工ビル5階、大門総合会館1階 相談日の1週間前の9:00から予約受付 問合せ:【電話】076-422-4034 ■子どもの悩み総合相談 日時・場所:月~金曜日(年末年始・祝日を除く) 9:00~17:00 市本庁舎1階 こども福祉課内 問合せ:【電話】52-3122【メール】kodomo...
-
くらし
7・8月の休日・夜間窓口 マイナンバーカードの受取りの際は、交付通知書(ハガキ)に記載の必要書類を持参ください。 場所:市本庁舎1階 市民課 ■マイナンバーカードをお持ちの方 ・お得で便利!!証明書のコンビニ交付サービスをご利用ください(手数料が150円引き)。 ・市公式LINEから各種証明書を請求することができます。 ・マイナポータルから戸籍謄本などの戸籍証明書を請求することができます。 問合せ先:市民課 【電話】51-...
-
くらし
まちかどフォトグラフ ■「大空を彩る凧」46年の歴史に幕 越中だいもん凧まつり [5月18日(日)] 今回で最後となる「越中だいもん凧まつり」が大門カイトパークで開かれ、県内外の愛好家や親子連れらが色とりどりの凧をあげ青空を彩りました。会場では、ステージイベントや飲食エリアも設けられ、訪れた方々は最後のまつりを惜しみながらも楽みました。 ■地域の安全を守るヒーロー 市消防団消防操法大会 [6月1日(日)] 第20回とな...
-
子育て
ニコニコ☆いみずっこ ■7月生まれのいみずの「たからもの」 ※詳しくは本紙をご覧ください。 広報いみずでは、毎月誕生月を迎えるこどもたちの笑顔の写真を掲載します。ぜひご応募ください! ■令和6年9月生まれのこどもの笑顔を募集中! 応募締切:7/31(木)まで 応募対象:市内在住で、掲載号が1歳の誕生月のお子さん 応募方法:市LINE公式アカウントからご応募ください。 ※応募の詳細は、市ホームページからご確認ください。 ...
-
くらし
いみず地域おこし協力隊通信 Vol.18 現在射水市には5人の隊員がいます。 毎回リレー形式で隊員のコラムを掲載していきます。今回は王隊員です。 国際交流コーディネーター 王 義君 こんにちは!私は王(ワン)義君(イージュン)です。台湾出身で、今年4月から射水市の「国際交流コーディネーター」として活動しています。 私の仕事の一つは、友好都市である士林区を含めた台湾と射水市との交流を活発にすることです。例えば、台湾文化を小中学校で子どもたち...
-
くらし
食生活改善推進員のおすすめレシピ ■魚の人参ソース焼き 主菜 調理時間:20分 エネルギー:121kcal 塩分:0.5g ◇材料(2人分) 白身魚…2切れ 食塩…0.3g 人参…15g マヨネーズ…15g パセリ…1.5g ◇作り方 (1)魚に塩をふる。 (2)人参をすりおろし、みじん切りにしたパセリとマヨネーズを混ぜ、人参ソースを作る。 (3)魚焼きグリルにアルミシートを敷き、皮を下にして(1)を並べ、12分程度焼く。 (4)...
-
くらし
第20回 射水市展 作品募集 本市にゆかりのある方で、美術制作に取り組む皆さんの公募新作展です。日本画、洋画・デザイン、彫刻・工芸、書、写真の5部門の作品を一堂に展示し、優秀作品を表彰します。 申込期間:9月1日(月)~27日(土) 出品料:1,000円(高校生無料) 申込方法:郵送、FAX、オンライン その他:実施要項および出品申込書は市役所、市内文化施設、コミュニティセンター等に設置します(ホームページからダウンロード可)...
-
くらし
射水市公式 SNS いろいろ ■LINE あなたの欲しい情報をリアルタイムにお届けします。 ■ユーチューブ 市長記者会見や「テレビ広報いみず」などの動画を投稿しています。 ■X(旧ツイッター) 市政情報全般を発信しています。 ■インスタグラム 市公式Vチューバーいみず雫が射水の見どころやイベントを紹介します。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
その他
射水市の人口・世帯数 令和7年5月31日現在の射水市住民基本台帳人口 ※( )内は前月比 人口:89,783人 (-14)(うち外国人 3,710人) 男性:44,076人 (-19)(うち外国人 2,126人) 女性:45,707人 (+5)(うち外国人 1,584人) 世帯数:37,555世帯 (+61)(うち外国人のみの世帯 2,260世帯)
-
その他
その他のお知らせ(広報いみず 2025年7月号) ●Information 広場 詳しくは、問合せ先へご確認ください。 ●広報いみず読者アンケートを実施中 より分かりやすく、親しみやすい広報紙にするため、みなさんの意見を募集しています! ●広報 いみず ●令和7年7月号(7月1日発行) ●編集・発行 富山県射水市未来創造課 〒939-0294 富山県射水市新開発410番地1 【電話】0766-51-6614【FAX】0766-51-6668 ●射...