射水市(富山県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 射水市当初予算
令和7年度当初予算では、3つの取組を特別枠とし、重点的に予算を配分しました。 第3次射水市総合計画の将来像「いろどり ひろがる ムズムズ射水」の実現に向け、一人ひとりの個性や多様性を認め合い、全ての市民が幸せや豊かさを実感できるウェルビーイングの向上につながる施策を展開します。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■3つの取組(特別枠) (1)こどもまんなか社会の実現 (2)持続可能な市の成長の推進(…
-
くらし
令和7年度の主な事業(1)
第3次射水市総合計画における7つの基本方針(ライフステージ)ごとに分類し主な事業を掲載しています。 [新]新規事業 [拡]拡充事業 [特枠]当初予算特別枠 ■[1]新しい命 育む未来 ◇[特枠・新]第2子保育料無償化事業 1億173万円 0歳~2歳児で第2子にかかる保育料を完全無償化 ◇[特枠・拡]いみず鳳雛きらめき塾 800万円 中学生を対象とした、グローバル人材育成のための活動・体験の場を友好…
-
くらし
令和7年度の主な事業(2)
[新]新規事業 [拡]拡充事業 [特枠]当初予算特別枠 ■災害復旧・復興対応事業 令和7年度予算額:23億3,210万円 (これまでの累計 75億5,366万円) 「被災者支援・災害復興ロードマップ」に基づき、被災者支援と一日も早い復旧・復興に向けた取組を推進します。 ◆被災者支援 ◇被災者生活再建支援金 2,350万円 国制度が適用されない半壊世帯に最大100万円、準半壊世帯に最大50万円を支給…
-
くらし
射水市は11月1日[20周年]を迎えます
■20周年をみんなでお祝いするイベントや事業を募集します! 市民、団体、事業者などのみなさまが市制20周年を盛り上げるため、自ら企画し実施する事業の提案を募集します! 対象事業:下記に掲げるいずれかの事業であって、枠内のア~エのすべてに該当するもの (1)20周年の盛り上げを図ることを目的として実施するもの (2)20年を振り返ると共に将来のまちづくりを考えるもの (3)20周年を市民と一緒に祝い…
-
くらし
4月から市役所の組織の一部を変更しました
■こども家庭部[新設] ■福祉保健部 ■産業経済部 ■都市整備部 ※既に作成済みの通知・案内文などについては、旧名称のままで通知されることがありますので、ご了承願います。 問合せ先:人事課 【電話】51-6613
広報紙バックナンバー
-
広報いみず 2025年4月号
-
広報いみず 2025年3月号
-
広報いみず 2025年2月号
-
広報いみず 2025年1月号
-
広報いみず 2024年12月号
-
広報いみず 2024年11月号
-
広報いみず 2024年10月号
-
広報いみず 2024年9月号
-
広報いみず 2024年8月号
-
広報いみず 2024年7月号
-
広報いみず 2024年6月号
-
広報いみず 2024年5月号
-
広報いみず 2024年4月号
自治体データ
- HP
- 富山県射水市ホームページ
- 住所
- 射水市新開発410-1
- 電話
- 0766-51-6600
- 首長
- 夏野 元志