金沢市広報「いいね金沢」 令和6年6月18日掲載号

発行号の内容
-
文化
おとなとこどもの自由研究 工芸の光と影展
本展は工芸が切り取って見せた光と影のそれぞれの方向、そしてその間で無段階に変化する美しさを訪ねる試みです。物質感を豊かに抽出し、複雑さと合理性とを兼ね備えた構造から成る工芸。そこは光と影にとって絶好の舞台装置ともいえます。夏のひととき、光と影のコントラストとハーモニーをお楽しみください。 会期:6月18日(火)~8月18日(日) 開館時間:9:30~17:30 ※入館は17:00まで 夜間開館:7…
-
くらし
テレビ広報
■石川テレビ みまっし金沢 6/22(土)17:25~17:30 ■テレビ金沢 まいどさんの金沢クイズ 6/29(土)11:40~11:45
-
くらし
ラジオ広報
■エフエム石川 ピープルandシティアイラブ金沢 毎週日曜18:30~18:55 ■北陸放送 グッディ金沢・いいね金沢 毎週木曜14:30~14:35 ■ラジオかなざわ ◇いいね金沢耳より情報 毎週月~木曜16:55~17:00 ◇ちょっときいてたいま! 毎週土曜10:00~10:30
-
くらし
公式SNS
・Instagram ・X(旧Twitter) ・LINE ・フェイスブック ・YouTube ・ホームページ (本紙の二次元コード参照)
-
くらし
市税の夜間納付相談窓口を開設します
日時:6月20日(木)17:45~20:00 場所・問い合わせ先:税務課(第一本庁舎2階) 【電話】220-2171・2172・2173
-
くらし
民健康保険料 特別電話相談の実施について
日時:6月21日(金)、24日(月)、25日(火)9:00~20:00 対象者:国民健康保険の被保険者 問い合わせ先:保険年金課 【電話】220-2255
-
くらし
介護保険料 特別電話相談の実施について
日時:6月21日(金)、24日(月)、25日(火)9:00~20:00 対象者:介護保険の被保険者 問い合わせ先:介護保険課 【電話】220-2264
-
くらし
市・県民税・森林環境税の第1期の納期限
内容:市・県民税・森林環境税の第1期の納期限は7月1日(月)です 問い合わせ先:市民税課 【電話】220-2161
-
くらし
女性のための居場所「ふぇみカフェ」を開催します
日時: ・6・2・3月は第1木曜、第4土曜 ・7~12月は第1木曜、第3土曜 ・1月は第2木曜、第4土曜 場所:市女性センター 対象者:生きづらさを感じている女性 各回10人程度 要申込み:NPO法人WEKプロジェクト 詳しくは、『ふぇみカフェ』で検索 【E-mail】wek7582@spice.ocn.ne.jp 【電話】255-7582(申込み順) 問い合わせ先:ダイバーシティ人権政策課 【電…
-
文化
金沢縄文ワールド企画展「遺跡はタイムカプセル!!2」
日時:9月8日(日)まで 内容:詳しくは、『金沢縄文ワールド』で検索 場所・問い合わせ先:市埋蔵文化財センター 【電話】269-2451
-
講座
金沢料理職人塾市民講習会
日時:6月26日(水)13:00~15:00 対象者:市民 24人 費用:2,000円 場所:近江町ふれあい館 キッチンスタジオ(上近江町50-1) 講師:酒樂 店主 西英司氏 要申込み:金沢料理職人塾事務局 【電話】090-2373-0629 (申込み順)
-
文化
企画展「能楽と手跡-収蔵コレクションより-」
日時:6月28日(金)~8月25日(日) 費用:観覧料310円 場所・問い合わせ先:金沢能楽美術館 【電話】220-2790 ※6月27日(木)まで展示替えのため休館します
-
講座
親子向け工作教室「光と風のモビールを作ろう!」
日時:6月29日(土)10:30~11:30 対象者:5歳~小学生 20人 場所・要申込み:金沢海みらい図書館 【電話】266-2011 (10:00~受付、申込み順)
-
講座
「地域デジタルリーダー養成講座」参加者募集
日時:7月3日(水)、9日(火)14:00~16:00 場所:長土塀青少年交流センター 大集会室 対象者:地域活動に参加される方(町会連合会、町会など) 各回80人 内容:申込み方法など詳しくは、『金沢市 地域デジタルリーダー』で検索 問い合わせ先:市民協働推進課 【電話】220-2026 (6月28日締切、多数時抽選)
-
健康
「金沢市フレイルチェックの日」参加者募集
日時:7月4日(木)13:30~15:30 場所:駅西福祉健康センター 対象者:65歳以上の市民 50人 要申込み:金沢・健康を守る市民の会 【電話】222-0103 (申込み順)
-
イベント
~金澤町家で風鈴の絵付けをしてみませんか~
日時:7月6日(土)13:30~15:30 対象者:16人 費用:1,000円 内容:詳しくは、『金澤町家情報館』で検索 場所・要申込み:金澤町家情報館 【電話】208-3231 (7月5日締切、申込み順)
-
イベント
キゴ山七夕星まつり~星と音楽の夕べ~
日時:7月6日(土)18:30~21:00 対象者:160人 内容:申込み方法など詳しくは、『銀河の里キゴ山』で検索 場所・問い合わせ先:キゴ山ふれあい研修センター 【電話】229-1141 (申込み順)
-
イベント
木育ワークショップ「木とあそぼう」
日時:7月7日(日)10:30~12:00 対象者:小学生 20人 場所・要申込み:玉川こども図書館 【電話】262-0415 (10:00~受付、申込み順)
-
講座
親子で感じて学ぼう!ごみ減チャレンジ隊「生ごみ減量編」
日時:7月13日(土)10:00~12:00 場所:西部環境エネルギーセンター 対象者:市内在住の小学生の親子 10組 内容:申込み方法など詳しくは、『ごみ減チャレンジ隊』で検索 要申込み:ごみ減量推進課 【電話】220-2302 (7月3日締切、申込み順)
-
講座
緑の相談広場~緑と花の市民講座~
日時:7月20日(土)13:30~15:00 場所:近江町交流プラザ 対象者:60人 内容:第4回テーマ「里山と草木」「バラの夏の上手な過ごし方」 要申込み:緑と花の課 【電話】220-2356 (6月30日締切、多数時抽選)
- 1/2
- 1
- 2