ななおごころ 広報ななお 令和7年(2025)10月号

発行号の内容
-
文化
Information イベント情報 ■石川県七尾美術館 【電話】53-1500 ▽10/16まで 開館30周年記念・震災復興祈念「長谷川等伯展~帰ってきた国宝・松林図屏風~」 七尾出身・長谷川等伯の最高傑作と名高い国宝「松林図屏風」を20年ぶりに公開しています。あわせて、被災寺院から救い出された若き等伯の作品や、七尾初公開となる重要文化財「老松図襖」をはじめとした水墨画の大作など計19点を展覧しています。 会期:10月16日(木)ま...
-
くらし
みんなの本棚 23日はななお家読(うちどく)の日 七尾市立図書館市立図書館のホームページでは、図書館の最新情報が見られます。蔵書検索や図書の予約(事前に登録が必要)もできます。ぜひご利用ください。 ■新着情報『金沢浅野川雨情』 城山真一/著(光文社) 七尾市出身の作家・城山真一さんは今年デビュー10周年を迎え、著作『看守の流儀』のテレビドラマ化も話題となりました。 最新作は、金沢のひがし茶屋街を舞台とした、人情...
-
スポーツ
市長のよもやま話Vol.44茶谷義隆 ■スポーツの日 「体育の日」と言えば10月10日をイメージする人が多いのではないでしょうか。これは、1964年の東京オリンピックの開会式を記念して制定されたもので、2000年からはハッピーマンデー制度により10月の第2月曜日に変更されました。一方、名称も2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に合わせて「スポーツの日」と変更され、今年は10月13日が「スポーツの日」となっています。 では...
-
文化
丸亀の観光と物産展! 親善市である香川県丸亀市の丸亀うどんや特産品を販売! 本場の味を、是非お楽しみください 寄合い処みそぎ(花嫁のれん館前)にて 11月2日(日)3日(月・祝)9:00~14:00 両日とも、売り切れ次第終了! 問合せ:交流推進課 【電話】53-8424
-
その他
Editor’s Note 編集後記 あまり雨の降らなかった夏が過ぎ、残暑が厳しいながらも秋を迎えました。その途端に大雨に関する注意報や警報が頻発し、市公式LINEの通知がピコピコなっています。やけに多いなぁと気になり調べてみたところ、震災の影響を加味して注意報や警報の基準をしばらく引き下げているようです。ましてや最近の雨の降り方は全国的に激しいので、災害や事故の可能性は常に身近にあると考えて、いつでも身の安全を確保できるように行動し...
-
その他
その他のお知らせ(ななおごころ 広報ななお 令和7年(2025)10月号) ■七尾ごころNo.250 令和7年(2025)10月号 10月3日発行 編集・発行:七尾市企画振興部広報広聴課 〒926-8611石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地 【電話】0767-53-1130【FAX】0767-52-0374 Eメール【E-mail】[email protected] 【URL】https://www.city.nanao.lg.jp/ ・七尾市公式LINE ・多言語...
- 2/2
- 1
- 2